掲示板ログ(1999.9.6-9.10)
がんばれ!! 日藤野球部

「桜並木の散歩道(掲示板)」1999年9月分のログです。
書き込み日時の新しいもの程、上に表示されます。


[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 投票 | 付録 | TOP ]
[ 1999.6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2000's ]

1999.9.1-9.5 <  > 1999.9.11-9.15

兄弟ですよ>ROCKYのMOTTOにさん 投稿者:希世紀の父  投稿日:09月10日(金)20時53分10秒

そうですよ!
兄弟です。
私の友人が日大藤沢のバレー部だったので
よくスタンドで会いました。(話はしていませんが)

どうでもよいことですが、弟のほうが甘いマスクですね(^_^)


牛島選手の富士重は? 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月10日(金)19時59分41秒

 シダックスに11対0と完敗。大阪ドームで10月
に行われる日本選手権への出場はなりませんでした。

 牛島選手と私は同級生ですが、彼が日藤1年のとき
にも3年に牛島選手という同姓の選手がいました(84年)。
ひょっとしたら彼らは兄弟?


ブレザー、学ラン 投稿者:あっちゃん  投稿日:09月10日(金)18時54分21秒

>いつからブレザーになったんだろうと思ってさ、日藤。
>平成元年決勝で久々にテレビで見たら、なんとブレザー。
>「えっ!? どこの高校」って思っちゃいましたよ。(今の方がいいけど)

 昭和60年4月入学の生徒からブレザーです。近くにある藤沢北高校と
制服が似ているため日藤が変更したらしい? です。
 ちなみに日大高校、日大習志野高校は紺の学ランです。


75年の決勝 投稿者:季節風  投稿日:09月10日(金)13時56分01秒

 75年の決勝の話が出ていますが懐かしいですね。
以前にもこの頃について書き込みをしましたが、
東海大相模は原辰徳が2年生で前年夏には甲子園でベスト8、
その年の春のセンバツでは準優勝と実績を上げて、
迎えたこの夏が原がいた3年間の中でも1番戦力が充実していたのでは
ないかと思っています。

予選で印象に残っているのは、2回戦で実現してしまった前年の決勝カードの
東海大相模VS横浜。前半、横浜が1点を先制し、
東海打線を苦心の継投でかわしていましたが、地力に勝る東海が中盤に逆転し
5−1で勝利。
また、準々決勝では長内、水上のいる桐蔭と対戦。原の本塁打でリードを奪うも
桐蔭の反撃に合い中盤までは4−4。しかし、終盤に1点勝ち越し、
最後は原のその日2本目の本塁打でだめ押し8−4と快勝。
準決勝では、相手がどこか出てきませんが、佐藤功選手が2本塁打したと思います。

私自身は準決勝で日大藤沢に敗れたY校の羽二生投手が好きだったので、
実は決勝が日藤になったのは残念だったのですが(^^)、
さすがに決勝戦らしく前半はほぼ互角の展開で、
日藤は本当に善戦したと思います。
また、この試合に東海の森選手の連続出塁記録がかかっていて、
1打席毎に緊張感を感じながら見ていた記憶があります。
森選手は原選手と人気を2分していて当時中学生だった姉も森選手の大ファンでした。

>>かじりかけのリンゴさん
  かじりかけのリンゴさんの中学の同級生だった東海の藤崎選手は
   この大会では控えにまわっていましたが、春のセンバツでは6番レフトで
   先発出場している試合もありました。また、この夏の甲子園で上尾高校に
   敗れた時に代打で出場しその試合の最後のバッターになったようです。
   3年の時のメンバーには名前がなかったので、やはり私が何かで読んだ通り、
   2年で野球は辞めてしまったのかも知れません。


ごめん>祥子さん 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月10日(金)10時21分33秒

決勝は1975年でした。


え?1970年?>かじりかけのリンゴさん 投稿者:祥子  投稿日:09月10日(金)09時53分37秒

東海大相模と日藤の決勝って1970年?
(^_^;)
だったら、私、見てないです・・。
(^_^;)(^_^;)(^_^;)・・。
いったいかじりかけのリンゴさんの中で、わたしはいくつなんだろう?(^_^;)


いろいろ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月10日(金)09時46分06秒

○希世紀の父さんへ
 そうでしたか。逗葉のご出身だから、もしかしたら、と
思っていました。神奈川球界では横須賀・三浦地区は
日陰者の扱いですが、横三から甲子園に出る高校が
出現するのを期待しています。

○かじりかけのリンゴさんへ
 今年は20〜30試合は観ている気がします(RUNの
イヤミに耐えながら?)。それから日藤のブレザー化は
85・6年頃だったと思います(私の同級生が、学ラン最終
世代でしたから)。


日藤応援歌、着メロ集・3 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月10日(金)08時44分15秒

【日大藤沢校歌】(若草萌ゆる亀井野のー♪)

※長いので好きな部分だけ入力してもいいね。もちろん全部入れてもいいけど。
 祥子さん、日藤関係者グループの着信音にお勧めだよ。


わ  か  く  さ  も   ゆ  る
レ  ミ  レ  ミ  ファ# ファ# ファ#  ファ# ファ# ソ  ファ# ミ  休
2    3    2    3  44  44  448   44  44  5  44  38  08

さ  く   ら  な  み  き  の
ミ  ファ# ミ  レ  ド#  シ_ ラ_  ラ_ ラ_ ラ  ソ  ファ# 休
3  44  3  2  11  77  6668  666 666 6  5  448  08

                   み  に  あ  び  て
ファ# ファ# シ  ラ  ソ  ファ# ミ  シ_ シ_ ミ  レ  ド#  休
44  44  7  6  5  44  38  77  77  3  2  118  08

                  し   た   い  ゆ  く
ラ_ ラ_ レ  ド#  シ_ シ_ ソ  ファ# ファ# ミ  ミ  レ  休
666  666  2  11  77  77  58  44   44  3  3  28  08
 
わ  が   に  ち  だ  い  の
ラ  ファ# レ  ミ  ラ  ラ  ラ  ラ  ラ  シ  シ  ラ  休
6  44  2   3  6  6  68  6  6  7  7  68  08

                   よ  る  と  こ  ろ
ファ# ミ  レ  ファ# ラ  ラ  ラ  ラ_ ラ_ ミ  ミ  レ  休
44  3  2  44  6  6  68  666 666 3  3  28  08 




“ ̄”はオクターブ上、“_”はオクターブ下の音になります。
機種によっては各一音毎にカーソル移動が必要な場合もあるようです。


対応機種一覧(友人の持っている<TU-Ka>TH391で確認しました)
<DoCoMo> P206,P205,P156,N207
<J-PHONE> DP145
<デジタルツーカー> P3
<IDO> 521G,521G-II
<セルラー> HD60P,HD61P
<TU-Ka> TH081,TH391

 P.S.上記以外に使用できた機種があれば報告してください。
     それと、一昨日の“あっこちゃん”で、音階とキー入力では半音違っていました。
     音的には問題ありませんが、???だった人はごめんなさい。


皆さんへ・2 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月10日(金)08時43分11秒

>Akikoさんへ

 「H2年夏、横高−日藤のビデオ」ありますか!!!
 やったあ!! 詳しくはメールしますね。(でも忙しくてすぐには出せない)
 
 桜丘−東海大相模っていうのもすごい試合だったんですね。
 東海大相模が初戦敗退ですか...ほー。
 
 H2年の桜丘、その後どこまで勝ち進んだんでしょうか?
 よろしくかったら教えていただけますか。
  
 1000歩さん、素晴しい試合があったんですね。知ってましたか?

  P.S.「国大付」についてありがとうございました。
      付属中学があって、付属高校がない。なんでなんだろう?
      
      オフ会喜んでいただけたようでよかったです。
      本当、皆さん情熱的ですよね。(^_^)
      またお会いしましょうね。
  
      
>希世紀の父さん

 良書の紹介ありがとうございます。
 下町の書店には置いてなかった。神奈川の書店とでは扱いが違うんだろうな。
 あきらめずに探してみます。(詳しく記載してくれたので助かります)

 着メロうまくできましたか?
 きょうさんも作ってくれたので、そっちも試してみてね。
 
 ヒーローのポスター当たったの! あれ抽選だよね。
 僕はいつも出しそびれるんですよ、巻末のアンケート。
 今気付いて出そうと思ったら締切過ぎてた。(^_^;)
 

>ROCKYのMOTTOにさん

 牛島選手(富士重工)の活躍についてありがとうございます。
 社会人野球を観にいかれたんですね。
 柳川さんよりも観ているのでは、野球観戦。年間何試合観られるんでしょう?
 すべてを含めた野球、アマ、プロ問わず...好きなんですねえ。
 
 >>愛読書が「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」
  東大生も変わったもんですね。でもジョークなんだろうな?


>T.Mさん

 丹波選手の横高と試合してたんだ、川崎北。どれどれ...。
 あった!!
 
 【1994年夏季県大会5回戦】
 横  浜 300 201 300 = 9
 川 崎 北 000 000 000 = 0
 
 投手成績    回  打 安 振 球 責
 横  浜 横山 6  25 6 5 1 0
      丹波 3  11 3 2 0 0
 ------------------------------------
 川 崎 北 吉田 50/3 31 9 2 5 6
      石山 4  18 5 1 1 3
      
      
 丹波投手は翌年夏季県大会準々決勝が最後になるのかな?
 準決勝の日藤戦では登板がなかったですから...。
 横山(現YB)がくずれた時にアナウンサーが行ってました。
 「丹波投手ですかねえ」(ブルペンで投げてた)。
 でも、出てきたのは丸山投手。
 
 【1995年夏季県大会準々決勝:対関東六浦】
 投手成績 回  打 投 安 振 球 失 責
 丹波   32/3 13 57 2 1 2 1 1


>柳川さん

 コラムできたんだ!
 後で見させてもらうね。(^_^)


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月10日(金)08時41分35秒

9/8の書き込み順ですが、9/9も書き込みがある方は2日分のレスです。


>きょうさん

 今回のオフ会でお会いできなくて残念でした。ぜひ、ぜひお会いしたいです。
 それまで楽しみにしているからね。(^_^)
 
 着メロ作ってくれてありがとう!
 僕は携帯電話持っていないけど、友人のもので早速試してみますね。
 それからー、 希世紀の父さんのリクエスト「8番フレフレ日大」の
 音取ってもらえませんか? なんか、テンポ早くて、難しそうなので...。
 着メロなら、ブラバンOBのきょうさんが適任だよね! お願い!!
 
 89年の決勝戦、記憶にあるんだ。
 うーん、8歳かあ...僕はあの時すでに社会人。(^_^;)
 余談だけど、うちの娘は今9歳。(かわいい)
 
 昨秋季県大会・平学戦の時、初めて五十嵐にあった時の話だけど、
 1979年の「神奈川グラフ」を見せたのね。
 「オレ生まれてませんよ!」だってさ、そりゃそうだな。18歳だったんだから。
 
 そういえば、1970年の夏季県大会決勝(東海大相模−日藤)、
 「TVで見ていた記憶がある」と祥子さんも言ってたな。ただし幼児として。
 あの時僕は高校2年に在学中...。(^_^;)
 
 
>季節風さん

 1989年神奈川大会決勝「奇策」についてご理解いただけてよかったです。
 今でこそ、すごいことだったと思っていますが、当時、ラジオ中継を聞いていた
 僕は「最後の悪あがき」としか思っていませんでした。(^_^;)
 でも、満塁策&5人内野シフトで守った時には思わず「守ったよ!!」
 昼休み、麹町のレストランで食事中に叫んでしまい、周囲の冷たい視線を浴びて
 ました。(^_^;) 
 
 ところで、桐蔭学園のOBでいらしたんですね。
 早くおっしゃっていただければ、「おめでとうメッセージ」にリストしたのに。
 次の試合に勝った時にはリストしますね。
 それにしても僕と境遇が同じですよ。
 桐蔭も昔は学ランだったんですね。日藤もそうでした。
 藤沢にあるせいか桐蔭など横浜地区の高校の印象はほとんどないです。
 あるとしたら、相鉄沿線の高校くらいかな横浜商大とか...。
 
 いつからブレザーになったんだろうと思ってさ、日藤。
 平成元年決勝で久々にテレビで見たら、なんとブレザー。
 「えっ!? どこの高校」って思っちゃいましたよ。(今の方がいいけど)
 僕が在校時から日藤は共学でしたが、女子の人数は極端に少ない。
 卒業するまで女子と話をした記憶もないほどです...うーん、変わったな。
 当時は電気科や化工科もあったし...今は普通科だけみたいです。
 
 桐蔭卒業生6人かあ...kymさんでしょ、ゆみさん、疫病神さん(前回忘れた)、
             青の6番さん、桐蔭OGさん、季節風さん。(日藤卒業生より多い!?)
             気にしないでいいですよ。桐蔭関係者もっと出ておいで!(笑)
 
 日藤卒業生は...祥子さん、奈穂美さん、きょうさん、FLYING SHIPSさん、
          かじりかけのリンゴの5人。
          
 おーい、他に日藤卒業生はいないかあー、出てきてー。(笑)
 
 
>祥子さん

 是非、柳川さんを紹介してほしかったな。
 今度は忘れないでね。(^_^)
 
 準硬式の観客少ないっていうけど、初めてみた東都しかり...。
 3万人の観衆を前にやった甲子園が懐かしいだろうな。
 でも熱狂的な準硬式ファンっていう人もいるんだし、
 なにより自分が楽しむためにやっているんだから、それはそれでいいよね。
 行けそうな時は、是非観に行ってあげたいな。


>仲村さん

 「対戦相手別戦績:横浜」をご覧いただいていたようでうれしいです。
 なかなか面白いでしょ? ああやってまとめてみると。
 ウシエルソンさんに感謝です。

 90年春の大会の日藤ー横浜(5−10)については資料をチェックしてみます。
 もっとも僕は持っていませんので、わかりそうな人に協力してもらって...。
 まず間違いないのだろうけど、また負けが増えるってことですね。(^_^;)
 4勝28敗1分かあ...まさしく天敵。
 
 日藤が昨夏、平学に負けた件だけど、決勝意識しすぎだったんでしょうね。
 1998年選抜準決勝(関大一戦)しかり...。
 桜丘には失礼かもしれないけれど、桐光学園もそんな感じだったでしょ、今夏。
(エースを温存しようとしたのが主な敗因。先発・稲垣が失点3)
 桜丘を甘くみたのがいけなかったんですね。
 日藤も平学を甘くみてたといってたそうですね、祥子さんからの報告によると。
 
 桐光学園の投手起用は、過密スケジュール故だから、気の毒ではあるんだけど。
 この辺が勝負のアヤっていうか、監督として腕のみせどころなのかな?


コラム完成 投稿者:柳川  投稿日:09月10日(金)07時29分41秒

 コラム完成したので是非、ご一読を・・・。

http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/3692/index.html


Akikoさんへ 投稿者:柳川  投稿日:09月10日(金)07時23分27秒

>Y校のエースだった加藤くんとお友達なんですか?

 小学校3年まで同級生で、それまでおばあちゃん(駄菓子屋)の家で預け
られていて、そのあと親元にいくため、近くの小学校に転向しました。
 「岸谷ニュ−フレンズ」という少年野球仲間です。
 彼は、小学校時代から体格も図抜けており、ヒットをランニング本塁打に
してしまうことで有名でした。

>私は加藤くんは3年の時しか見ていなくて、その時はピッチングよりも
>むしろ、長打力のあるバッティングが印象に残っています。

 その通りです。他に投手やるやつがいなかったので背の高いあいつが
やることになったと記憶しています。
 だから、打撃の方がすごかったです。2年生のとくも打率6割近く残しました
し、あの吉田の快速球を横浜スタジアムのフェンスダイレクト直撃の二塁打
(三塁打?)を打った覚えがあります。
 彼は、その後、三菱重工横浜に進みましたが、いまは、音信不通です。

 もしよければ、その試合のビデオをダヒングしていただけないでしょうか?


着メロ2& 投稿者:きょう  投稿日:09月10日(金)02時34分23秒

\(^o^)/ワーイ着メロ。私も作ったよ。
♪あっこちゃん♪のメロディーのとこです。私の携帯はD207なので…、
音符で出ます。ナのでそれを紹介します。もし良かったら使ってください。
数字に変えたりなんかして。 ―――
  注意・音の上についてる−はその音が、付いてないのより高いよって事です。
     あと_は休みです。


−− − #   − − #   −−− − # − −−#   − − − −
ドド_ド_ラ_ソ_ド_ド_ラ_ソ_ドドド_ド_ラ_ド_ドドラ_ソ_ド_ド_ド_ド_


−#
レ ×9 _×16

なんか分かりにくいけど、一生懸命音取ったので、もし使ってやろうって方いらっしゃいましたらぜひお知らせ下さい。

あと竹内君って確かいたと思います。キャッチャーじゃないですか?
違ってたらごめんなさい。そうそう横国だったらしいっす。中学校。

&89年の試合私見てたような気がします。内野に外野手が来て…って言うとこ
みた記憶があります。8歳ですよ私。わかい・・・ 


柳川さんへ 投稿者:Akiko  投稿日:09月10日(金)00時31分59秒

H4年夏の準々決勝、Y校−東海大相模戦のビデオ、
持っていますよ。2元中継のため、
この試合の全てが映っているわけではありませんが。

11‐10という壮絶な打撃戦でY校が勝ったんですよね。
私はこの日、桐蔭や日藤の試合があった平塚球場に行っていたため、
Y校−東海戦は残念ながら生では見ていないんです。

Y校のエースだった加藤くんとお友達なんですか?
私は加藤くんは3年の時しか見ていなくて、
その時はピッチングよりもむしろ、
長打力のあるバッティングが印象に残っています。


白球は奇跡を喚んだ 投稿者:T.M  投稿日:09月10日(金)00時21分01秒

>希世紀の父さんへ
上の本に横高の丹波投手のことが書かれてあるとのことですが、僕の母校は丹波投手と
公式戦で対戦した数少ないチームのひとつです。平成6年の夏でしたか、5回戦での
ことでした。ご存知でしょうが僕の母校は当時県立の強豪として私学から恐れられた
存在で、僕は横高を倒してくれることを期待していましたが、やはり歯が立ちませんでした。
私学キラーのエース吉田を先発させたのですが、あの時は、紀田、多村、斎藤といった
プロ集団の打線でして。難しかったです。僕もその本読みました。丹波投手の話は
思わず目頭を熱くしますね。渡辺監督の身の上話も感動です。ちなみにこの横浜との
対戦は加賀谷監督の川崎北での公式戦最後の試合となりました。

http://www.freepage.total.co.jp/TM117/index.htm


懐かしのヒーローたち 投稿者:希世紀の父  投稿日:09月09日(木)23時33分11秒

今日、かながわのヒーローたちのポスターが届きました。
高校野球神奈川グラフで申し込んだものです。

厚木の川村。横浜の愛甲、鈴木尚典、松坂。桐蔭学園の高木大成、関川、高橋
東海大相模の原辰徳。鎌倉学園の若田部。日大藤沢の山本。

みんな若いですねぇ。今後の活躍も祈りたいです。

>ROCKYのMOTTOにさん
 牛島選手は大学の後輩なんです。(といってもあちらは知りませんが)
 関東学院の経済学部です。
 ただ、私の会社の後輩の親友でいろいろと情報が入ってきます。
 (その後輩は関東一高で、春の選抜に出ています。本間投手がエースの時の
  セカンドです)
 かなり甘いマスクで目立っていました。
 私としてはこれからも活躍してもらいたいです(^。^)
 
P.S 私は逗子開成も受験しました。(父の母校です)
    応援のブラバンが楽しみだったらしく
    よく野球場に連れて行かれました。


仲戸川武人選手(湘南→東大)といえば 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月09日(木)20時05分00秒

 東大4番のタケンド君は将来、弁護士志望のようです。
でも東大HPによると、愛読書は「ジャンプ」「マガジン」
「サンデー」とか・・・。どこまで本気なのかしらん。


久しぶりに尋ねてみようかな 投稿者:季節風  投稿日:09月09日(木)11時30分29秒

9月11日に神奈川秋季大会が桐蔭学園のグランドで行われるようですが、
私も久しぶりに母校の桐蔭に行ってみようかと思います。
もう、10年以上行ってないのでどんなになっているのかなー。

学校自体も私が在籍していた頃とは、ずいぶん変わってしまい、
正直言って、ちょっと自分の母校って感じがしないような気持ちもあります。 

私達の頃は女子部がなくまだ男子校で、学生数も1学年600人くらい。
大学の代わりに高等専門学校があって、バス停では高校と高専の学生が
よく喧嘩してましたっけ。

制服も詰め入りで時々服装・頭髪検査なんかもあって
制帽をかぶり短めの髪型で登校してました。(当時は長髪が流行っていた。)
野球の応援で球場に行くときでも、制帽をかぶっていって、
「お前らには、こんな頭を刈り上げた奴なんかいないだろう!!」と
半ば意味不明のヤジを相手応援団に叫んだりしてました。

いつの頃からか分かりませんが、桐蔭の応援席にいる学生が
ブレザー姿になっているのに気がついてびっくりしました。
高校在学中はいやでいやでたまらなかった詰め入りの制服や制帽ですが
いざなくなってしまうと少し淋しいですね。

自分の高校時代ってそんなに輝いていたわけでもないし、
かといってそんなに暗いわけでもなく、ただそれなりに自分に対して
つっぱていた様な気もがします。
まだ今の自分の中で折り合いがついていない時期でもあるんですよね。

そういえば、高3の時の野球部は神奈川大会の開幕戦で相洋高校に10−0で
初戦コールド負けを喫しましたが、その敗戦も自分の高校時代に抱いていた気持ち
と結びついて思い出されます。


日藤OB・牛島選手(富士重工) 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月09日(木)09時45分53秒

 昨日は休暇をとり、大宮で社会人野球(日本選手権
関東予選)三昧でした(市営で2試合、県営で1試合は
しご)。

 富士重工の牛島選手は、昨日の日石三菱戦で3打数
1安打。その1安打は、7回のレフト前ヒットでしたが、
富士重工の2塁ランナーと日石三菱のショートが交錯
したように見え、富士重サイドが走塁妨害ではないか
という抗議を展開しました(結果は却下)。しかし、ほとんど
抑えこまれていた富士重がこの回のワンチャンスを生かし、
4対3と逆転勝ちでした。日石三菱ファンの私には残念・・・。


ごめんなさい 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月09日(木)09時04分22秒

HP内容の充実に費やしたためにレスを書けませんでした。
レスは後日します。

更新内容は「新着情報」を参照してください。

http://member.nifty.ne.jp/ringo_k/nitifuji/new/new.html


Akikoさんへ 投稿者:柳川  投稿日:09月08日(水)23時38分36秒

 吉田 道(東海大相模)がセンバツに準優勝した年の夏の予選で僕の友人
がY校の2年生エ−スで加藤というのですが。
 その時の準決勝?のY校対東海大相模の壮絶な試合(確か両校とも2ケタ
得点だったような)のビデオを持っていらっしゃるでしょうか?


日藤が平学に負けた理由 投稿者:祥子  投稿日:09月08日(水)23時17分35秒

あの時のナイン曰く、「決勝で当たると思っていた東海大相模しか研究していなかった」のだ
そうです。平学は勝てるだろうって思ってしまっていたらしいです。先に得点されても、きっと
逆転できるって思っていて・・終盤頃になって「え?」って感じで、本気でやらなきゃって思った
時にはもう遅かったって誰かが言っていました。

人生でもこういう事ってありますよね・・。


白球は奇跡を喚んだ 投稿者:希世紀の父  投稿日:09月08日(水)22時47分44秒

横浜高校の渡辺監督の著書

松坂大輔と青春群像
「白球は奇跡を喚んだ」
を読みました。
読んでいて、丹波投手のことが書かれていました。
日大藤沢が初優勝したその夏に亡くなられたんですよね。
いろいろと思い出してしまいました。
読まれた方も多いと思いますが、一応紹介しておきます。

報知新聞社 発行
「白球は奇跡を喚んだ」(はっきゅうはきせきをよんだ)
定価 1,300円です。
大きい本屋さんに行けばあると思いますよ。
ぜひ読んでみてはいかがでしょう。

>かじりかけのリンゴさん
着メロやってみます。
アッコちゃんの好きすきソングはどこを探してもないんですよね。
祥子さんが校歌だったら私は日大藤沢の応援歌8番のフレフレ日大が
いいです。
楽しみにしてます(^.^)


H2年夏 投稿者:Akiko  投稿日:09月08日(水)22時36分40秒

>かじりかけのリンゴさん  
 
 H2年夏、横高−日藤のビデオ、ありますよ!
 この日の中継は、霧が丘−磯子工、市川崎工−光陵(保土ヶ谷球場)
 と思っていたら、横高−日藤をかなりやっていたんですね。
 
 私はこの日は等々力球場でスコアラーをやっていました。
 平塚の経過が気になっていましたが、等々力でも、
 1回戦で桜丘が東海大相模を破るという波乱があって、
 他球場を気にしている余裕はなくなってしまいました。
  東 海 000 000 010|1
  桜 丘 100 001 00×|2
 東海大相模の1年生吉田投手(2年後のセンバツ準優勝投手)
 が4回途中からリリーフで夏の大会デビューし被安打1の好投。
 しかしその1本のヒットが決勝点につながる2塁打でした。
 それ以上に素晴らしかったのが桜丘・丸山投手。
 緩急をつけて東海打線をかわし続けたピッチングは見事でした。


 >>さて、竹内摂についてですが、残念ながらその名前すら記憶にもないほどの  
 >>情けないOBでごめんなさい。  

 >>資料によりますと、出身中学が「国大付」というのだけがわかりました。  
 >>しかしながら、その国大付という中学がどういう学校なのかはしりません。
 >>神奈川県内にあるようですが、一体どこの市にあるのでしょうか?

  「国大付」は横浜国大付属中だと思いますが。
  国大は付属中はあるのですが、高校はないんです。
  国大付中は弘明寺(横浜市南区)にあります。


 遅ればせながら、9/4のオフ会では、いろいろとありがとうございました。
 ほとんどの方と初めてお会いしたのですが、皆さんとても情熱的で、
 お話しできてとても楽しかったです。また次の機会に参加させて下さいね。


準硬式(中大)情報 投稿者:祥子  投稿日:09月08日(水)22時14分03秒

今日の、準硬式、中央対青学は4対3で中央が勝ちました。
五十嵐君は今日は投げませんでしたが、予定では明日は投げるかも・・との
事です。

観客がほとんどいないそうなので、時間のある方は行ってあげてね!


追加レス 投稿者:仲村  投稿日:09月08日(水)21時33分49秒

あとかじりかけのリンゴさんのいう日藤が平学に負けた理由についてですが、
「横浜が東神奈川にいるから西神奈川は制して当然」というのは東海と日藤の
中には少なからずあったと思いますが、えてしてこれが「先をみてしまう」って
ことになるんでしょうか。甲子園でポカスカうたれた藤原から東海もそうですが
2点どまりってのも不思議ですね。98年甲子園での平学野球は十分おもしろかった
んですが、横浜との対決(準々決勝以降)を望むならやっぱ日藤がみたかったなあ。
東海は関東大会を見た限りで何かもろさを感じたし・・
そういえば夏の同県対決ってあんまりないですよね
北海道は94年に北海ー砂川北だけかな?東京は95年帝京ー創価(創価はここまで東京で無敗)
77年早実ー桜美林の2つだと思いました。
来年の春の選抜決勝は日藤ー横浜の黄金カード2年越しの夢達成を期待したいです
上の夢は自分はよく見ます(笑)なんか話がどんどんそれてしまいました。すいません。


祥子さんへ 投稿者:柳川  投稿日:09月08日(水)20時27分52秒

>みなさんに紹介すれば良かったですね・・。
>(なんか私、そういうの気が効かないみたい)

 気がきかないですね。編集長に文句言ってやりたかったのに・・・。


対戦成績見ました 投稿者:仲村  投稿日:09月08日(水)20時21分16秒

>かじりかけのリンゴさんへ
題名の通りしっかりと見ました。僕は昭和55年の横浜優勝以来の高校野球ファン
(といっても小2で野球のルールなんてわかんなかった)なので、それ以前
のことはチンプンカンプンです。それにしてもこの表すごいですね。
(実はしっかりチェックしててしょっちゅう見てました)
それで僕の前の投稿に90年春の大会の日藤ー横浜(5−10)のことを書いたんですが、
なぜかこの表にはその対戦が載ってませんでした。
もしよろしければチェックお願いします。(記憶違いは多分ないとおもうのですが)

>季節風さんへ

僕はその試合予備校でラジオ持ち込んで聞いてました(当然その年は浪人)
駄目押しの4点めを入れた時点(その時で4−1)で満足してラジオを消したら
家帰ってTVつけてみたら負けてました(あの試合勝ってたらもしかして優・・)


書いてなかったけど・・ 投稿者:祥子  投稿日:09月08日(水)14時52分17秒

季節風さんのMSGにもある「野球小僧」の編集長に、その後、2回神宮で
お会いしました。
この間の5日にも・・。

みなさんに紹介すれば良かったですね・・。
(なんか私、そういうの気が効かないみたい)


遅ればせながら・・・ 投稿者:季節風  投稿日:09月08日(水)11時37分25秒

遅ればせながら、昨日「野球小僧2」を買って読んでたら
この掲示板でもよく話題になっている1989年神奈川大会決勝
日大藤沢VS横浜についての書いた「奇策」というコラムが出ていました。
あの日藤が1死満塁のサヨナラ負けのピンチで5人内野シフトを敷いて、
7−2−3の併殺でピンチをしのいだ試合です。
(私自身は残念ながらこの試合を見ていないので、伝説の試合の内容が
  ようやくわかり感動しています。)

試合内容については省きますが、
5人内野シフトを敷いた時の
「この作戦は相手にとっては奇策だが、既にこのシフトの練習をしている
  うちにとってはセオリーなんだ。」
という鈴木監督の言葉が印象に残ります。
練習していること以上のことは試合に出せないといいますが、
守備でも攻撃でもあらゆる場面を想定し、それに対する対策を練習しておくこと
によって、自分達のセオリーを増やしてゆく。それによって、より高度な
チームプレーが生まれてくるのだと思いました。
(危機管理対策を進めることに反対する政治家に読ませたい内容です。(^^))

昨年のPL学園VS横浜の延長17回のドキュメントを見た時にも感じましたが
高校野球のレベルの高さに改めて感動を覚えています。

また、この時の4番で投手の河野選手は今年、中日に移籍しましたが
先輩の山本昌投手や渡辺選手と共に早く1軍で活躍して欲しいです。
それにしても中日には神奈川の高校出身の選手が多いですね。
日大藤沢の3人の他に横浜の愛甲・高橋・白坂・幕田
桐蔭の関川、東海大相模の森野など

>>かじりかけのリンゴさん  
  気を使っていただいて、どうもすいません。
  JIRO'S WORLDはご紹介していただいた後によくアクセスしています。
  ただ、個人的な事情で来週ぐらいからしばらく書き込みが
 できなくなりそうなので、環境が整ってからお伺いしようかと思っています。

>>おやじさん
  やっぱり、相手から見ると駒沢大の太田監督の野球は1番の目標です。
  それだけに、このまま少し眠っていて欲しい気もしますが(^^)、
  あの憎らしいほどスキがない駒沢野球の復活を期待したいですね。
  それにしても新井選手はいい投手でした。阪神の田村投手がストッパー
 で大活躍していた時、インタビューで
 「ライバルと言うか目標は大学の同期の新井です。」
  と答えていたことが記憶に残っています。

>>仲村さん
  そういえば、90年の日大藤沢は春のセンバツでも
  新田高校に逆転サヨナラ3ランを浴びて敗れてしまったんですよね。
  小柄な体でがんばっていた荒木投手を応援していたので、
  夏の結果と合わせて少し残念な思い出です。


こんにちは。 投稿者:きょう  投稿日:09月08日(水)07時47分58秒

こんにちは、えーまずは祥子さん!
わたし、この間パソコン壊しちゃいまして…、
ポスペも再起動しなければならなかったので、
データが消えちゃったんですー。
 もし良かったら、メールもう一度送ってください。お願いします。

 あと、去年の夏どうして平学に負けたかっていう話ですが。
やっぱり横高に当たらなくても甲子園行けそうだって言うので、
油断してたんだと私は思います。
強豪高も横浜に集中してたし。
 春ベスト4ですもんねー、油断もしますよ。
そこが高校野球の面白さですよね。何が起こるか分からないっていう。

 で、個人的には私は甲子園行けるものだと思い(^_^;)
余裕で予備校行ってたので、夏は野球応援行けませんでした…


日藤応援歌、着メロ集・1 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月08日(水)07時41分30秒

18番(あっこちゃん)
(五十嵐、五十嵐、打て打てー♪)

い  が  ら  し    い  が  ら   し    う  て  う  て
ラ  ラ  ソ  ラ  休  ソ  ソ  ファ  ソ  休  レ  レ  ド  レ  休
66   66  55  6688 0   55 > 55  44    5588 0  22 > 22  11  2288 0 


“>”はカーソル移動。
機種によっては各一音毎にカーソル移動が必要な場合もあるようです。

対応機種一覧(友人の持っている<TU-Ka>TH391で確認しました)
<DoCoMo> P206,P205,P156,N207
<J-PHONE> DP145
<デジタルツーカー> P3
<IDO> 521G,521G-II
<セルラー> HD60P,HD61P
<TU-Ka> TH081,TH391

 P.S.音痴な僕が譜面を起こして、友人に試してもらいました。
     リクエストがあれば作成しますよ!
     次は、先日、オフ会で会った時に祥子さんにリクエストされた
     「校歌」にトライしてみたいと思います。


皆さんへ・2 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月08日(水)07時39分17秒

>祥子さん

 五十嵐がピッチャーデビューだって!
 行きたい、行きたい、行かれない...(;_;)。
 
 場所的にはちょっと遠いけれどクリア。平日っていうのがなあ...。
 土日祭になるときは絶対教えて! 可能な限り行く!
 (でも、一人じゃ嫌だな、祥子さん、ゆこさん行こう!)
 
  P.S.ゆこさんが何故出てきたかわからない方へ
      ゆこさんは「準硬式野球をもっとメジャーにする会」の会長さんです。
      ・・・自称だけど。ねっ、ゆこさん!
      以前、準硬式について色々教えていただきました。(JIRO'S WORLDで)
      
      ※budsunさん宛レスにも関連あります。読んでね。
      
      
>budsunさん

 >>大阪歯科大の1年生部員に日藤出身の竹内摂捕手が在籍しています。
  
  budsunさんはじめまして! 初耳でした。
  「日藤野球部OB選手名鑑」に登録させてください。
  その際、情報提供者としてHNを記載させていただきたく、ご了解ください。
  
  さて、竹内摂についてですが、残念ながらその名前すら記憶にもないほどの
  情けないOBでごめんなさい。
  
  資料によりますと、出身中学が「国大付」というのだけがわかりました。
  しかしながら、その国大付という中学がどういう学校なのかはしりません。
  神奈川県内にあるようですが、一体どこの市にあるのでしょうか?
  
  ! そうだ、五十嵐、館山、中川、きょうさんと同期ではないか。
  
  祥子さん、五十嵐達に聞いてみて報告してくれない?
  
   P.S.昨夏の試合での活躍はないか調べましたら、
       4回戦・愛川戦で代走で出ていました。
       当時2番手捕手は古賀だったようですから、竹内の出番は少なかっ
       たようですね。ご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。
    
       
>Masayoshiさん

 いよいよ始まりましたか、茨城も。
 がんばれ! 土浦日大。



「皆さんへ」で柳川さんのHPの掲示板しかご案内しなかったので、
トップページをご案内します。以下のURLからどうぞ!

http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/3692/index.html


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月08日(水)07時29分34秒

>DOARAさん

昨日レス忘れてしまった。(^_^;)
試合に没頭しているDOARAさんにいろいろ話かけてわるかったと思っています。
すいませんでした。なにしろ、懇親会に参加できないは、3時半くらいには球場
を後にしないというので、「JIRO'S 友の会」の1年間をバーッと説明しました。
「楽しそうな仲間」というのが「楽しい仲間」という実感に変わったでしょ?
今後も「JIRO'S 友の会」の交流をお楽しみください。
柳川さんにあった印象はどうでした? いいヤツだったでしょ?

 P.S.東都観戦中もデイゲームで行われていた「中日−広島戦」のテレホン
     サービスに接続しているDOARAさんを見て、ヤッパリ“DOARA”のHMが
     似合うと思いました。(^_^)


>HATAEさん(再び)

>>私が想像していた通りの人もいれば、全然想像とは違う人もおり、
>>なかなか面白かったです。

 想像と違った人って誰?
 どんな感じだと思ってたんですか?
 聞いてみたいなあ...、僕はイメージ通りだったのだろうか?


>柳川さん

 新企画って、柳川さんのHPでやるの?(コラムっていうのは面白そう)
 URL書かないとわからないね。
 柳川さんのHP紹介させてらうよ。
 
 「アマ球界を斬る快男児」の掲示板
 
 
>季節風さん、ゆこさん、おやじさん、ROCKYのMOTTOにさん

 先日初めてお会いしました“青学ファンのゆこさん”は、季節風さんが青学OBと
 知り大変喜んでいましたよ。おやじさんとも話題があいそうですね。ぜひつもる
 大学野球の話を「JIRO'S WORLD掲示板」でしてくださいよ。大学野球ファンのメッカですよ、あちらは。
 
 季節風さん一人で突然いっても書きにくいですよね?
 おやじさん、ゆこさん、ROCKYのMOTTOに さん! 
 季節風さんを「JIRO'S WORLD」にお誘いして。
 
  P.S.季節風さんへ
      大学野球のことをここに書かないで欲しいと言っているわけではない
      ので、勘違いしないでくださいね。とっても楽しく読ませていただき
      ました。ただ、より話について行ける方が沢山いらっしゃるから、
      書き込み甲斐があると思われたのでご紹介したまでです。
      ここの掲示板に参加されている7割方は「JIRO'S WORLD」で知り合った
      方々です。皆さん、「JIRO'S WORLD」と「ここ」をうまく使い分けて
      いてくれています。「JIRO'S WORLD」もよろしくね。(^_^)
      
      
>仲村さん

 『全国最高の2回戦』、そんなこと言ってくれていたんですか!>TVKアナ
 
 うわぁ、見てみたいなそのビデオ。誰か持っていないもんだろうか?
 僕は前の年から東京住まいをしていたので、神奈川の情報に疎くなっていました。
 ですから、初戦が横浜とだとも知らないでいました。
 そうですか、TVKで中継してくれていたんですか? 平塚球場が超満員!
 なんだか、昨夏の横浜高校の初戦、横浜−神奈川工戦を思いだしませんか? 
 外野席解放とかで、すごかったんじゃなかったでしたっけ?
 
 話は戻りますが、1990.7.18の「読売新聞全国版・高校野球地区予選欄」で
 初戦敗退の結果を知りました。それはもうでっかいタイトル記事(横幅18.5cm)
 で以下のようにありました。
 
 『昨夏代表・横浜がサヨナラ』
 二年連続を目指す横浜が、春夏連続を狙った日大藤沢にサヨナラ勝ち。
 (1990.7.18 読売新聞朝刊より)
 
 『僕たちにとっては甲子園いくことよりも横浜を倒すことが目標だった。
  今この目標がなくなって淋しい』といった日藤ナインの言葉に涙してしまう。
  
 でも、未だに目標だと思う。
 「打倒、横浜」が一番似合うチームだと思っています。
 僕のHPの「対戦相手校別戦績:横浜」をご覧いただきましたか?
 この投稿の一番下にリンクしておきますのでご覧ください。
 日藤の対横浜戦績は:4勝27敗1分です。(トホホ)
 (1964(S39)年秋季県大会-1998(H10)年秋季県大会)
 
 昨年日藤が夏季県大会で優勝できなかったのは、目標である横浜が東神奈川に
 わかれてしまったという意見も聞かれましたが、いかがなもんでしょう?
 
  P.S.僕が投稿したサヨナラ打の説明が荒井となっていましたが、
      仲村さんのお書きくださった“新井”の方が正解でしたね。
      訂正させていただきます。

http://member.nifty.ne.jp/ringo_k/nitifuji/senseki/aite/aite_ya.html


訂正&補足訂正 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月08日(水)07時28分39秒

昨日の「皆さんへ:>季節風さん」で、

>>1996年は38年振りに準決勝進出を果たした湘南に勝ち、...以下略。
 は“1994年”の間違いです、というか打ち間違いです。(この年は忘れません)

昨日の「皆さんへ:>勝利の女神さん」で、
>>親睦を含めてください。
 は、親睦を“深めて”ください、です。


【補足訂正】
「09月05日:superhalさんの投稿『桐蔭対緑ヶ丘』で、

>>本日の10:00から桐蔭学園グランドで行われた県大会一回戦緑ヶ丘対桐蔭学園の
>>結果です。

 とありましたが、1回戦ではなく、2回戦であったと訂正させていただきます。


秋季茨城県大会 投稿者:Masayoshi  投稿日:09月08日(水)00時08分57秒

秋季茨城県大会も9/6に県南、県西、水戸の地区予選の組み合わせが決まりました。
来週には地区予選が始まります。(今日9/7は県北地区の組み合わせが予定)

県南予選の組み合わせを見ると土浦日大は初戦は9/13で、勝ったら9/15に代表決定戦で
す。私は9/15には土浦市営球場に見に行けそうです。
(この日程は雨天順延等がなければです)

その他の組み合わせ等は私のホームページや掲示板に書いてあります。

地区予選の日程は
水戸 9/12〜15、県南 9/13〜15、県西 9/13〜16

http://www2.justnet.ne.jp/~masa-ao/


初めまして 投稿者:budsun  投稿日:09月07日(火)23時50分55秒

 大阪在住の道産子budsunと言います。
 近畿学生野球連盟3部の大阪歯科大の1年生部員に
 日藤出身の竹内摂捕手が在籍しています。
 去年の選抜にはメンバー入りしていませんでしたし、歯科大が野球推薦するのは
 考えられないところから一般受験だとおもうのですが
 彼の情報があればよろしくお願いします。

http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/8562/


五十嵐君ピッチャーデビュー??? 投稿者:祥子  投稿日:09月07日(火)23時15分29秒

五十嵐君が準硬式(中央大)のリーグ戦を明日に控えて、背番号をもらいました。
「19番」!日大の館山君と同じ番号です。
あしたか、あさってあたり、五十嵐君がマウンドに立つ姿が見られるかも?
八王子市民球場(?)だったかと思います。

準硬式ファンの方、五十嵐君ファンの方はぜひ見に行ってね。


懐かしいなあ〜 投稿者:おやじ  投稿日:09月07日(火)23時09分39秒

季節風 さんの回想録、懐かしく読ませていただきました。
確かに、あのころの駒大は強かった。
選手個人個人の能力もさることながら、それがチームとしてまとまったときの
爆発力は、頼もしく思えたものです。

しかし、正直、当時青山学院に対してはものすごい警戒心がありました。
毎シーズンごとに確実に実力を付けていましたからね。

新井はスライダーを武器に勝負する投手でした。
最後の試合の時に、「自分のような者が駒大のエースとして頑張れたことが
嬉しい。」と、泣きながらインタビューに答えていたことを思い出します。


全国最高の2回戦 投稿者:仲村  投稿日:09月07日(火)20時13分22秒

かじりかけのリンゴさんが挙げていた90年夏横浜ー日藤の試合まさにこの年のNO、1の
試合ではないでしょうか(川崎北ー厚木とかもあるけど)。マスコミの注目も高くて、
試合翌日のスポニチの裏一面はこの試合に全部使っていました。その時の見出しは
『夏は横浜』だったんですが、日藤ファンとしてはくやしさ倍増しそうな見出しですね。
この年の3年生は1,2年の夏に横浜に敗れ、また選抜帰りの春も3回戦で横浜に5−10
で負けているとあって、日藤ナインの『打倒横浜』の思いは去年のPLとは比べ物に
ならない位強かったと思われますが、そんななかくじで2番(横浜は1番)を引いた
日藤主将のどうだといわんばかりの表情(新聞見ただけですけど)が印象的です。
試合のほうですが平塚球場でこの試合は行われたのですが、2回戦としては異例の
2元中継で保土ヶ谷では磯子工ー○○(忘れました)の試合がやっていたんですけど
ほとんど保土ヶ谷の試合は中継されてなかったです。
平塚球場も当然外野までひとが溢れる中試合が始まり、最初はエース荒木が怪我で
万全ではなく、不利と予想されていた日藤が横浜・沼田を攻めて押し気味だったんですが
(確か日藤4番佐藤が2打席連続でほぼ同じところに鈴木尚典の上
を襲うホームランを放っていますね)。
だんだんエースを欠く日藤が追いつかれ9回裏無死満塁から横浜5番の新井の三遊間を
抜けるあたりで決着。3−4でまたも打倒横浜が夢に終わりました。
この様子は甲子園大会開幕前の『青春甲子園』でもハイライトとして放送されていましたが、
試合終了後の日藤ナインの『僕たちにとっては甲子園いくことよりも横浜を倒すことが
目標だった。今この目標がなくなって淋しい』の言葉には感動しました。
全国最高の2回戦とはTVKの豊川アナ(どこいっちゃったんでしょうか)が
この試合が始まる前にそう評していたんですが、この言葉も結構気に入っていたりする。


初優勝を目指していた頃 投稿者:季節風  投稿日:09月07日(火)12時51分42秒

昨日、母校青山学院大が駒沢大を振り切り何とか勝ち点を取れてほっとしています。

もう10年以上前ですが、私も大学4年の最後の秋のシーズンには、
就職もなんとか決まり、講義も少なくなったせいか、
講義の合間によく神宮まで歩いて観戦にいったものです。
そのころの青学は主将の南淵遊撃手(天理、後ロッテ−中日)、長谷川捕手(金足農)、
松山三塁手(PL学園 後オリックス)、吉田投手(佐世保実 後オリックス)、
佐々木投手(大清水)、善波投手(山北)といったメンバーで4年は南淵主将だけ
という若いチームでした。甲子園で活躍した選手が入部するようになり序々に力を
付けてきた感じでしたがまだ優勝は現実味を帯びていない感じでした。

春は5位だったので、開幕は春優勝の駒沢大との対戦となりましたが、
そのころの駒沢大はとにかく強くて(在籍していた4年間で駒沢の優勝は4回)
とても勝てるような気がしないチームでした。
野村遊撃手(佐伯鶴城 後広島)、鈴木二塁手(星陵 後巨人)、上島三塁手(津久見)
高柳捕手(佐賀商)とそろったバックもさることながら、なんといっても
エースの新井投手(熊谷西)の存在が大きかった。同期の田村(島田 後阪神)
1年上の新谷(佐賀商 後西武)といった後にプロでも活躍する選手に出番を与えず
1人で投げまくっていました。
 
開幕戦はその新井投手に完封されやっぱり勝てないなーというムードが漂いましたが、
2回戦は1−2とリードされた8回南淵のヒットから一気に新井投手を攻略し6点を
奪い大逆転勝ち、続く3回戦も2−2の同点で迎えた4回再び新井投手から
それまで絶不調だった松山がレフトポール際に大本塁打を放ちその2点をエース吉田が守りき
りついに勝ち点を奪いましたが、駒沢からの勝ち点は在学中初めてだったと思います。
そして松山選手がファールかフェアか見極めて、審判の手がぐるぐる回ると
同時に万歳をした姿は今でも目に焼き付いています。

この勝ち点で波に乗り、専修大からも2勝1敗で勝ち点を奪い、続く東洋大にも先勝と
いよいよ初優勝も少し見えてきましたが、2回戦山下選手(箕島 後ロッテ)
にサヨナラ本塁打を浴び、三回戦は小美農投手にかわされ痛い連敗を喫しました。
しかし、亜細亜大戦は1回戦を延長13回南淵のサヨナラ本塁打で勝ち、勢いを戻し連勝、
最後の中央大戦を残しこれに勝てば東洋大とプレーオフにもちこめる(当時は勝ち点が
同じだとプレーオフ)ところまできました。

中央大は春は最下位、秋もここまで勝ち点無しと順調にいけば勝てる相手ですが、
エースの平田投手(享栄)をやや苦手としている事と優勝のプレッシャーのかかった
試合が初めてな事に不安も感じました。1回戦7−0と勝利しましたが、
2回戦からは打線に堅さがみやれ2−3と落とし、迎えた3回戦も0−1で
平田投手に完封負けを喫し万事休しました。
この時、決勝の1点は苫篠(上宮  後ヤクルト)の先頭打者本塁打で左翼手のジャンプ
したグラブをかすめるぎりぎりの当たりだったことや、9回2アウトから南淵が執念の
ヒットを放ち応援席が盛り上がった時に、代走で出た1年生の奈良原選手(帝京 後西武)
が牽制でアウトとなんとも悔しい最後だったことが印象に残っています。

今振り返るとこの時のチームはまだ、優勝争いをしたのも初めてで
経験が不足していた若いチームだったと思います。
翌年秋にこの時の主力がこの経験をいかし、初優勝を果たしました。

在学中に残念ながら母校の優勝に立ち会うことは出来ませんでしたが、
この時の戦いぶりが、学生生活も最後を迎え社会人となってゆく私達の期待と不安が
入り交じった気持ちに結びついて思い出されます。
そういえば、観戦しながら就職活動や就職先なんかについて友達とよくしゃべってました。
(ちょっとポーズを作って、仕事なんか適当にとか少し投げやりな事をいってたなー)
あれから10年以上も過ぎ、あのときに球場にいた人達には
優勝を何度もしている様な人もあれば2部落ちしてしまっている様な人(それは私か?)
もいてさまざまな人生を歩んでいると思います。
神宮へ足を運ぶとそんな自分の若かった頃の気持ちを少し思い出して苦笑いして、
またグランドの選手や応援席の学生をうらやましく思ったりします。

>>ROCKYのMOTTOにさん  
情報有り難うございます。
そういえば小林投手はどうしているのでしょう?
最近見かけなくなってしまってちょっと気になっています。

多摩高校と言えば確か歌手の小沢健二(オザケン)の出身校でもありますね。
彼も東大でした。


季節風さんへ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月07日(火)09時50分08秒

 神奈川の東大選手といえば、多摩高校出身の
小林至投手(元・千葉ロッテマリーンズ)もいました
よ。


宣伝ですみません。 投稿者:柳川  投稿日:09月07日(火)09時14分26秒

 新企画は、僕のドラフトに関してや野球に連載をします。普段、掲示板にも
書かないくなったような突っ込んだ話をコラム調にやってみようかと思います。
 今週中までには、アップしてみようと思います。


秋季神奈川大会の結果(未報告戦) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月07日(火)08時15分21秒

当初参加校、全74校 = 県立:43、市立:6、私立:25
現在の勝ち残り31校 = 県立:13、市立:3、私立:15

※2回戦までの成績ですが、湘南−日大の結果がわからないので含まれていません。
 結果をご存じの方がおられましたら、教えてください。
 
 なお、湘南が勝っていれば、県立:14、市立:3、私立:15 = 32
    日大が勝っていれば、県立:13、市立:3、私立:16 = 32


[1回戦]
湘  南 11 − 0 大  原

[2回戦]
市横須賀  3−1 横須賀学院
法 政 二  11−5 藤嶺藤沢
平塚学園  6−5 向  上
百 合 丘  11−1 小田原城北工(8回コールド)
秦  野  11−1 川崎総合科学(7回コールド)
相 模 原  7−4 三  浦
慶応藤沢  12−3 立花学園
大  和  9−4 逗子開成
桐蔭学園  7−1 横浜緑ヶ丘
厚  木  4−1 城  山
柏  陽  7−2 茅ヶ崎北陵
久 里 浜  8−6 足  柄
東海大相模 11−1 上  郷(6回コールド)
山手学院  4−1 県 川 崎
相  洋  16−1 戸  塚(5回コールド)
厚 木 西  6−3 大  沢
相模田名  3−1 鶴  嶺 


【9/4と9/5のおめでとう!(母校の方についてのみご案内しています)】
ひ・魔人さん(百合丘)、神奈川県人さん(慶応藤沢)、
勝利の女神さん、Akiさん(秦野)、
kymさん、ゆみさん、青の6番さん、桐蔭OGさん(桐蔭学園)、

祥子さん、奈穂美さん、きょうさん、FLYING SHIPSさん、
かじりかけのリンゴ(日大藤沢)

ROCKYのMOTTOにさん残念。
なんでえー、桐蔭と当たるまえに負けちゃうんだ。
うーん、強豪校と対戦するだけでも大変なんだなあ...つくづく残念。

9月11日(土)開催予定の3回戦における楽しみなカード。
平塚学園−百合丘、相模原−横浜、慶応藤沢−県横須賀(私情がらみ)、
横浜隼人−東海大相模、Y校−横浜商大、相洋−相模田名(私情がらみ)、
日大藤沢−厚木西(私情がらみ)。

※日藤−厚木西戦は昨夏・2回戦と同一カードだし、もし日藤と相洋が勝って
 日藤−相洋戦になると、これまた昨夏・準々決勝との同一カードだ。
 
 2番目に注目は慶応藤沢。神奈川県人さんおめでとう!!
 県横須賀戦に勝てば待望の横浜戦です。(横浜が相模原に勝てば)
 「当たるといいけど、やっぱり嫌かな」って言ってたね。
 強豪校に揉まれて強くなっていくんだから、「当って砕けろ!」。
 横浜との試合なんて、練習試合も含めて初めてになるんじゃないの?
 横浜が相模原に勝たなければならないけどね、県相(けんそう)も強いぞ。
 
 ゴタゴタのあったY校には頑張ってもらいたいような気もしてます...。


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月07日(火)08時14分39秒

>祥子さん

 早速活用してくれたようでよかったです。(^_^)
 祥子さん達と一緒に行きたかったなあ...。
 本心かもしれないけれど、僕には大事な妻子がいるから...。
 
 今週の土曜日、家族で行くことになりました。>ナムコ
 どう、楽しかった?
 
 
  P.S.祥子さん以外でチケットを差し上げた皆さん。
      有効期限は9月30日までだから有効に使ってくださいね。
      (僕の仕事はナムコとは一切関係ありません。ただ手に入っただけです)
      
      
>季節風さん

 はい、そうでしたね。
 日藤がもっともファンを失った2試合だったと思っています。
 
 1996年は38年振りに準決勝進出を果たした湘南に勝ち、決勝進出するも準優勝。
 1995年は32年振りに決勝進出を果たした慶応に勝ち、初優勝。
 
 古豪ファン、文武両道校ファンが軒並み湘南、慶応を応援する側にまわったのは
 当然でしょう。でも、日藤にとっては又とない機会、負けるわけにはいきません
 でした。特にやっとのことで横浜に勝って決勝進出した1995年は。
 結果、慶応に勝って優勝してもあまり歓迎されていない感触を得てました。
 
 『さわやか慶応、負けても悔いなし!』『笑顔の上田監督』
 初優勝した日藤のことなんかには触れるところが少なかった印象です。
 マスコミが日藤のことを書くとしたら『悲願の初優勝!』くらいかな? 
 本当、『悲願』という言葉が似合ってました。
 
 優勝したのに“暗の日藤”、準優勝だけど“明の慶応”。
 
 今でこそそんなことは思っていませんが、
 「神奈川県民に歓迎されない優勝だったのかな?」とずっと思っていました。
 「神奈川の人は慶応が優勝するのを望んでいたんだろうな...」。
 「なんて不運な高校なんだろう」って...。
 僕が歳とっているからだろうな、こんなこと考えるの。
 今の野球部員や選抜野球部OBなんてそんなこと露程も考えていないと実感。
 「明るいよ、彼等は、前向きだよ」僕も前向きに明るく生きよう!
 
 
>ROCKYのMOTTOに さん

 うーん、残念でした。
 桐蔭学園戦でどの程度健闘するか楽しみにしていたのに。
 来年春、夏と頑張ってほしいですね。
 
 オフ会、楽しかったですね。
 沢山の仲間が増えて東都、六大、社会人観戦での楽しみが増えましたね。
 ぜひ交流を深めてください。確認手続きに慎重を期すため遅くなりますが、
 「JIRO'S 友の会名簿」更新します。お楽しみに。
 
 
>HATAEさん

 喜んでいただけてよかったです。
 法大の学生を無理やり観戦に連れて行っても「名前も知らなかったりする」って
 お嘆きになっていましたが、柳川さん、ROCKYのMOTTOにさん、悠子さんと長時間
 (本当、話が尽きない)の会話を楽しんでおられましたね。
 皆さん、詳しすぎて僕がついていけなかった。(^_^;)
 
 「高校野球の話になると眼が輝きますね」って悠子さんに言われました。
 「都市対抗の話の時は眼が死んでた」ってことか?
 大学野球については少しずつ勉強して行きたいと思っています。
 社会人野球についてはまだまだ先になりそうです。
 
 
>勝利の女神さん

 今回は残念でした。
 僕は行きませんが、東都、六大、社会人野球に頻繁に行っている方は沢山います。
 掲示板やメールを活用して親睦を含めてください。
 
 大人数が集まる次の機会は「忘年会」だな、きっと...。
 12月の予定はなるべく開けておいてくださいね。(多分、土曜か日曜に開催)
 秦野高OBのAkiさんが日曜日に来てくれましたよ。紹介したかったな。


オフ会・・・ 投稿者:勝利の女神  投稿日:09月07日(火)00時26分14秒

皆さんのオフ会のカキコを読んだら
「あー私もみんなに会いたいなー」という気持ちが強くなりました。
次の機会には是非参加したいと思います!!


遅ればせながら 投稿者:HATAE  投稿日:09月06日(月)22時41分30秒

 遅ればせながら、日曜日の東都オフ会に参加させていただき、有り難う
ございました。かじりかけのリンゴさんには、大変感謝しています。
 昨日会った人たちは、かじりかけのリンゴさん、DOARAさん、祥子
さん、悠子さん、ゆこさん、柳川さん、ROCKYのMOTTOにさん、
KUさんでしたが、私が想像していた通りの人もいれば、全然想像とは違う
人もおり、なかなか面白かったです。でも、柳川さんや祥子さんや悠子さん
が、今まで私のことを女性だと思っていたということが、一番意外でした。
 柳川さんやROCKYのMOTTOにさんあたりとは、今後六大学の試合
でお会いできそうなので、秋のリーグ戦の楽しみとなりました。東都の方も、
10月に1回位観戦できそうなので、JIROさんの掲示板やかじりかけの
リンゴさんの掲示板で、観戦予定日を連絡します。


鉄町は遠かった・・・ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月06日(月)19時24分08秒

 逗子開成は大和高校の前に敢えなく9対4と完敗。
桐蔭との対戦機会は、はかなく消え去りました・・・。
でも、いい夢をみさせてもらいました。

 かじりかけのリンゴさん。申し遅れましたが昨日の
東都観戦&OFF会の企画、どうも有難うございまし
た。そして参加された方々との再会を、楽しみにして
います。


公立旋風 投稿者:季節風  投稿日:09月06日(月)15時47分05秒

今夏の桜丘を見ていて、同じ公立校の活躍として
94年の湘南高校を思い出しました。

あの時の湘南は前年の主力が残っていましたが、
前評判はそれほど高くありませんでした。
それが1,2,3回戦と3試合連続コールド勝ちして波に乗り、
4回戦霧が丘、5回戦立花学園を一気に撃破して、
準々決勝は、5回戦で春のセンバツに出場し優勝候補の一角に上げられていた桐蔭学園
を2−1で下した武相高校と対戦しました。

湘南は、1・2番に鈴木・佐藤の俊足コンビ、
3番には一発屋の山崎、4番に勝負強い仲戸川、
五番は前年の4番でセンス抜群のエース成田と続き切れがない打線と、
守っては技巧派の成田投手が変化球を低めに集めて抑えていく、
好守にまとまりのあるチームでしたが、さすがに武相相手では苦しいと言う
予想されました。しかし、成田投手が踏ん張り1対1で迎えた7回ランナー2塁の場面で
次打者を敬遠をしている投球の隙をつき、2塁ランナーの鈴木が3盗を決め、
動揺した武相バッテリーから一気に3点を奪い、そのまま4−1で勝利しました。
得意の機動力を生かし、まさに武相高校のお株を奪う試合でした。
(そういえば4−1と言うスコアや、下馬評を覆し得意の犠打で相手を崩した所など
 今夏の桜丘の桐光学園戦と印象がだぶります。)

続く準決勝では日大藤沢のエース山田投手を打てず、成田投手の疲れもあって
5−1で完敗し甲子園の夢は断たれましたが、公立高校の意地を見せた
見事な戦いでした。

個人的には7試合で10個の盗塁を決めた鈴木選手の快足振りが
印象に残っています。

4番を打った仲戸川選手とセカンドの控えだった須貝選手は1浪で
東京大に進み、共にレギュラー、昨秋の早稲田からの勝ち点や
今春の明治からの久々の勝利に大きく貢献。
エースの成田投手も1浪で慶応大に進み、内野の控えとして
春の早慶戦に出場しヒットを放ちました。
また、捕手の帯刀選手も1浪で京都大に進みレギュラーと
それぞれにこの秋最後のシーズンを迎えます。

P.S.そういえば、東大のメンバーには結構神奈川の高校野球出身の選手が
   いますね。最近では、首位打者を獲った間宮選手と別所選手の横浜翠嵐コンビや
   ずっと時代は遡りますが、江川投手の時代に活躍した西山投手(湘南高校)など
   (まだ、たくさんいたと思いますが思い出せない・・・)
   一昨年、昨年の夏と鎌倉学園と好勝負を演じた柏陽高校のエースで4番を打った
   浅岡知俊選手が一浪して今年入部しました。投打共に素晴らしい選手できっと
  神宮で活躍してくれると期待しています。


かじりかけのリンゴさん 投稿者:祥子  投稿日:09月06日(月)11時49分38秒

球場でいただいた、ナムコのチケット、今日使わせていただきます(^_^)
ありがとうございましたー!


仲村さんへ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月06日(月)09時44分17秒

 重ね重ねのご指摘、有難うございます。
大村選手の活躍が印象的だったもので・・・。


柳川さんへ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:09月06日(月)09時41分31秒

 相模原球場への行き方は、町田からの
神奈中バス、もしくは淵野辺からの徒歩
(15分程度)もあります。神奈中バスの
場合、ターミナル駅には行き先に関する
検索マシンがありますよ。


皆さんへ・2 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月06日(月)08時32分07秒

>superhalさん

 桐蔭−緑ケ丘戦の観戦レポートありがとうございます。
 とっても詳しく記録されていて、桐蔭ファンならずとも楽しめますね。
 願わくば、部分、部分で表示ズレがあるのが残念です。
 
 これを回避するには、投稿前に等幅フォント(WINでは、Pがついてない名前、
 例えば「MS明朝」「MSゴシック」等)でテキスト表示した時に整ってみえるよ
 うに整形したものを投稿すれば掲示板でもきれいに表示されると思います。
 というのも、ここの掲示板の投稿欄は自動的に“
タグ”が適用されている
 ので、ブラウザで指定している「等幅フォント(固定ピッチフォントとも)」が
 適用されますので。
 
 それから、タブコードはここでは有効になりませんので、タブ部分をスペース
 に置き換えるとよいみたいですよ。
 
 すばらしいデータをありがとうございました。
 決して長いなんて思っていませんので、遠慮なさらないでどんどん投稿してくだ
 さいね。楽しみにしております。
 

>柳川さん

 またしても、日大−中大戦のレポートありがとうございます。
 しかし、中大、なかなか勝てませんでしたね。
 せっかく1部に復帰したので、ぜひ今後に期待したいと思います。
 年配の中大OBの皆さん達がたくさん応援に来ていたようですね。
 
 古岡くんが見られてよかったけど、館山はでなかった。(;_;)
 日藤OB・寺田が出たからよしとするか...。
 それにしても、ショートに尾形がいないのは寂しすぎる。
 「ケガに負けるな尾形!」
 
 それにしても「オフ会は何回やっても楽しいね」
 少しずつメンバー(JIRO'S 友の会:柳川さん命名)も増えているし。(^_^)
 忘年会は絶対やろうな! 場所の選定はKUさんが適任だとつくづく思った。
 KUさん、本当に素敵なお店をありがとう。
 
 神宮球場から渋谷駅前まで歩きましたね。
 皆さん、ダベリながらなので苦言も言わずついて来たのにはビックリしました。
 若いな、皆さん。「えっ? 僕だって苦にはならかったよ」(若いもん?)
 
 
>kuwaさん

 はじめまして!
 相模原球場へのアクセスを教えていただき、ありがとうございました。
 あそこは不便ですよね、歩くには遠いし...。
 
 試合後などは相模大野行の臨時バスが出ることがあります。
 (夏季県大会の時だけかな)淵野辺駅行も出して欲しいんだけどな。
 
 
>1000歩さん

 オフ会楽しかったですよ、今回は残念でした。
 「皆さんに会いたいなあ」と思った時、突然募集したりしますので、
 ご都合がつく時はぜひどうぞ!
 
 中大に今春入学の日藤OB・きょうさんも今度は参加できるかな?
 高校は違うけど、中大仲間として仲良くしてあげてくださいね。
 きょうさんは法学部だって以前この掲示板でおっしゃってましたよ。
 
 そうそう、9/4には中大・準硬式野球部の五十嵐徹也も参加してくれました。
 なんと五十嵐のお父さんも! 館山のお父さんも来ていたそうです。
 あ、いやオフ会に参加したのは“テツ”だけだけどね。
 
 桜丘、残念でしたね。
 桐蔭との雪辱戦を密かに楽しみにしていたのに...。
 いろいろありますって、ずっとずっと桜丘、応援し続けていてくださいね。
 強い年もあれば、弱い年もあります。ちょっとした不運が負けにつながることも
 あります。それでも応援し続ける、それが卒業生の努めだと思います。
 
 だって母校なんだもんね!
 母校に誇りを持ってください。
 桜丘、応援しているからね、いっしょにがんばりしょうね。
 来年、再来年、いつまでも....。
 
 
  P.S.日藤応援してくれるんすかぁ!
      別にそういう意味ではないんですが...やっぱ、うれしいですぅ。
      対相洋戦が実現したら観に行きたいなあ、
      あちらも雪辱戦というか、総力戦で挑んで来るでしょう。
      「天敵・日藤」という亡霊を払拭するためにも...。
      春の大会なら負けてもいいけど、選抜がかかっている秋は譲れないな。
      でも、よきライバルでいましょうね。「相洋もガンバレ!」


>DOARAさん

 喜んでもらえてよかったです。詳細なコメントは明日します。
 ありがとう! 僕も楽しかったです。


皆さんへ(訂正もあります) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:09月06日(月)08時30分19秒

昨日の書き込み「訂正&皆さんへ:>柳川さん」の中で、登校を投稿に訂正します。


>Masayoshiさん

 オフ会でお会いできてよかったです。
 わざわざ土浦から来ていただきありがとうございました。
 また、茨城の「大会誌」や「茨城グラフ」などをお持ちいただき、興味深く拝見
 させていただきました。「神奈川グラフ」持っていけばと後悔しちゃった。
 その反省もあって9/5のオフ会には持って行きました。
 「1989年版神奈川グラフ」>鈴木尚典の若き雄姿が載っているヤツ。
 
 Masayoshiさんの茨城高校野球にかける情熱を感じました。
 これから始まる「秋季茨城大会」、土浦日大の健闘に期待しています。
 
 土浦なんて結構近いですから、またの機会にもぜひ参加してくださいね。
 
 
>光の小次郎さん

 オフ会、喜んでいただけたようでよかったです。
 やはり、実際に会ってから読むと「掲示板の書き込み」も違って見えるでしょう?
 「あの人らしい文章だな」とか微笑ましくなりませんか?
 これをキッカケにして、オフ会以外でも交流を深めていいただければと思います。
 平日に行われることが多い東都リーグには僕はもう行けません。
 六大リーグも興味あるけど、神奈川県大会の方が気になる...。
 
 連絡方法を教えあった皆さんともぜひ球場で再会してくださいね。
 「皆でワイワイ見るのもなかなか楽しかったでしょ?」
 

>仲村さん

 いえいえ、僕も「神奈川グラフ」を毎年買っているわけではありません。
 「日藤が好成績を残した年だけ購入してます」(1989年は準優勝)
 たまたまあったんですよ、1989年版が...。
 お役に立てて光栄です。
 あいまいだった記憶を確実にしてもらえてよかったです。
 
 それから試合結果の補足ありがとうございます。
 僕は東京住まいなので一般紙の地方版は「東京東部版(朝日の場合)」なんです
 よ。速報として投稿していただけるととっても助かります。
 昨日の結果も投稿していただけたら助かります。
 
 桜丘、残念でした。桐蔭学園との雪辱戦に期待したのになあ...。
 でもね、日藤にもツライ日々はありました。
 
 平成2年選抜に初出場した年の夏、「春夏連続!」と勇んで夏季県大会に望んだ
 ものの、初戦敗退、それも横浜に、それも逆点3ランが前走者を追い越して2ラン
 になってしまったという、情けないミス付。
 それがために同点で迎えた9回裏、横浜・5番荒井の左前打でサヨナラ負け。
 
 いろいろありますが、桜丘の来春、来夏の活躍にも期待していきたいと思います。
 

>ダブルデッキさん

 はじめまして!
 「高野連HP:都道府県別加盟校リスト」について教えていただきありがとう
 ございました。そのHP開設当初、チラッと覗いてみましたが、
 「今後に期待」って感想で、その後見ていませんでした。
 神奈川県内については“県立市立私立”について把握できましたが、他県につい
 て調べたいときは活用してみたいと思います。
 
 しかし、「word.doc書類」ってのもなあ...。
 「MS-word」なんか持ってないよお...。
 でも「クラリスワークス」でコンバートできるんですよ、「OK、OK」。


楽しかったです! 投稿者:DOARA  投稿日:09月06日(月)00時54分51秒

今日は東都観戦してきました。お会いしたみなさんありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。(^。^)
今度はぜひ飲み会にも参加したいです。

第1試合の中大−日大。
中大は古岡投手が先発だったのですが、たった1本のホームランが命取りと
いう入れ替え戦の時と同じパターンで負けてしまいました。
ただ古岡投手は立ちあがりは不安定だったものの、中盤以降は得意のカーブが
キレだし、1部でも通用するものを見せたので次回が楽しみです。

ただ打線が、、、今日見た感じでは石垣、申原両選手以外はあまり
打てる感じがしませんでした。
入れ替え戦の時から心配してたけど、うーん、阿部捕手の穴が大きい。
阿部捕手が戻ってくる次からは奮起を期待したいです。

日大は吉野投手が春見たときより良くなっててびっくり。
ボールに体重が乗るようになったせいか速球に伸びとスピードがありました。
先発した加藤投手はまだまだ素質で投げてますね。スピードはあるけど、
今のままではちょっと厳しいかも・・・

第2試合の青山学院大−駒澤大得点は風のいたずらでした。
駒大の先取点(3点タイムリー3塁打)も青学大の
同点打(3ランホームラン)も無風だったらレフトが取れたかもしれない当たりでした。
駒大先発の松本投手の調子が良く、駒大が逃げ切ってしまう雰囲気だったのですが
後半の淡白な攻撃が流れを青学に渡してしまった感がありました。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/doara/



1999.9.1-9.5 <  > 1999.9.11-9.15
[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 投票 | 付録 | TOP ]
[ 1999.6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2000's ]

「がんばれ!! 日藤野球部」に関するお問い合わせ、情報は
かじりかけのリンゴ または
桜並木の散歩道(掲示板)までお願いいたします。 
Last up date 2004.5.22

We Love Mac Logo