掲示板ログ(1999.8.21-8.25)
がんばれ!! 日藤野球部

「桜並木の散歩道(掲示板)」1999年8月分のログです。
書き込み日時の新しいもの程、上に表示されます。


[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 投票 | 付録 | TOP ]
[ 1999.6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2000's ]

1999.8.16-8.20 <  > 1999.8.26-8.31

県大会出場校決定! 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月25日(水)22時21分01秒

昨日の試合結果により、県大会出場が決定した5校をご案内します。

ひ・魔人さんの母校:県立・百合丘
T.Mさんの母校   :県立・川崎北
住吉、桐光学園、総合科学です。

本日は、とっても希有なことに「神奈川新聞」をGETできました。
希世紀の父さんには、神奈川県人さん同様、有給をとってもらいました。
いつもありがとうございます。明日以降は僕に準じることなく、出場決定校の
お知らせだけで結構ですので、よろしくお願いいたします。
ところで、まことに自分勝手ではありますが、日藤の試合結果は本日同様、塁打を
含むスコアとして記載していただきたいのですが...。
ご面倒かけますが、よろしくお願いいたまします。

次にはこのHP縁りの高校、8.24の試合結果をお伝えします。
(地区予選は勝点方式なので、敗戦、即、県大会不出場決定ではありません)

■横浜地区

日  大 304 001 002 = 10
金  井 000 000 040 = 4
(日)瀬田、原−山岡、(金)高橋、井上−石塚

桜  丘 023 012 2 = 10
関東学院 000 000 0 = 0
(桜)山崎−鈴木、(関)徳山、石倉−内田

港  北 000 00 = 0
横  浜 216 7× = 16
(港)喜入、森、佐藤−益田、(横)明、畠山−鈴木亮、平田

慶  応 500 001 010 2 = 9
柏  陽 330 100 000 0 = 7
(慶)佐藤公−福田、(柏)原橋−田中

岸  根 200 000 000 = 2
磯 子 工 002 100 30× = 6
(岸)佐藤、盛−谷岡、(磯)小林−浅田

■川崎地区

生 田 東 000 001 000 = 1
百 合 丘 420 001 00× = 7
(生)高橋−肥後、(百)猪子、田口−長山

新  城 000 200 004 = 6
川 崎 北 320 032 01× = 11
(新)中井、岩見、中井−児玉、(川)卜部、高橋−鎌田

■横須賀地区

三  崎 010 00 = 1
逗  葉 847 3× = 22
(三)桑原−畠山、(逗)磯貝−浦田

岩  戸 100 000 0 = 1
逗子開成 203 031 2x = 11
(岩)常住−田丸、(逗)谷崎−田中

■北相地区

座  間 000 004 020 = 6
県相模原 000 000 200 = 2
(座)沢田−広山、(県)佐々木、栗田−山村

相模田名 156 13 = 16
弥 栄 東 000 20 = 2
(相)高岡、屋田部−富井、(弥)後藤−青木

秦  野 100 022 120 = 8
厚 木 東 010 000 000 = 1
(秦)高橋−上野拓、(厚)笹−臼井

弥 栄 西 020 000 030 = 5
柏木学園 000 010 000 = 1

■湘南地区

日大藤沢 611 000 100 = 9
深  沢 000 000 000 = 0
(日)永井、沢口、原田、野中−兵動、(深)中山−三宅
 ▽二塁打:兵動、上村2(日)、三宅(深)
 
藤沢翔陵 100 002 010 = 4
慶応藤沢 000 000 000 = 0
(藤)森本、今井−亀井、(慶)茂原、岡村−榎本


対桐蔭戦績 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月25日(水)20時27分21秒

 かじりかけのリンゴさん。小姑みたいに
チクリチクリとやってごめんなさい。

○84〜86の桐蔭には、関川選手(中日
ドラゴンズ)がいました(私と同級生)。
○どなたかが紹介されていましたが、82
〜84に大久保孝昭選手、85〜87に大
久保正昭選手(大阪近鉄バファローズ)の
兄弟がいました。小桧山投手は大久保弟と
同期です。


江川氏と五明氏 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月25日(水)20時20分31秒

 祥子さん、笑わせてくれますね。「江戸時代」と「江川
時代」を取り違えましたか?これは失礼しました(笑)。

 かの江川卓氏が法政に在学したのは1974〜77年。
その間監督を務めたのが五明公男氏です(HATAEさん
のお話によると、今は法政の教授を務められているようで
すね)。江川氏が慶應の入試に失敗して法政に入ったのは、
余りに有名な話(ひとえに、入試のチャンスがあった明治
に島岡御大が君臨していたのを忌避した、という消極的選
択のようです。HATAEさん、ごめんなさい)ですが、
江川氏が法政に入る、という第一報を当時の慶應の監督か
ら聴いた五明氏は大変驚いたそうです。そして「慶應・江
川」と対決するために法政に入った金光選手(広島商)、
植松選手(静岡)らとともに法政黄金時代(76・77年
の四連覇)を築いたのです。

 因みに桐蔭・土屋監督は江川氏の2年先輩で、リーグ戦
でバッテリーを組んだこともあります。


県大会出場校 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月25日(水)19時27分17秒

川崎地区からの県大会出場校

百合丘、桐光学園、川崎北、住吉、総合科学

以上5校が決定です。順当なところでしょうか。
OBの方々応援しましょう!


東海大相模の復活が見たい 投稿者:季節風  投稿日:08月25日(水)17時38分13秒

「熱球伝説 かながわ高校野球史/神奈川新聞運動部/かもめ文庫」は面白そうですね。
 目次を見ただけでワクワクします。

特に4章の「神奈川を制するものは」−甲子園戦法を変えた原野球−は是非読みたい。
私が神奈川の高校野球を初めて球場で見たのは、昭和49年の決勝戦の横浜vs東海大相模で、
横浜のエース永川投手の大ファンだったので、両親に保土ヶ谷球場に連れていってもらいました。
試合の方は、横浜が内野のエラーから崩れ4対1で東海大相模の勝利で少しがっかりした記憶があります。 その時の相模のサードがまだ1年生だった原辰徳で、この年の甲子園で工藤(阪神)の土浦日大や定岡(巨人)の鹿児島実業と伝説的な試合をして一気にスターになりま
それからはご承知の通り、原、津末、村中、森、佐藤功などのメンバーで神奈川では無敵の時代を
築きました。あの縦縞のグレーのユニフォームは都会的で本当に格好良かったですよね。
あの伝説のチームのプロローグとなった試合を見ることが出来た事は、私の中の宝の
1つになっます。
また、保土ヶ谷球場が駅から歩いて滅茶苦茶遠くて疲れた印象が強くて、
何年か前に20年振りぐらいに保土ヶ谷へ行った時にこんな程度の距離かと拍子抜けしました。 誰でも子供の頃、球場に野球を見に連れていってもらった記憶って結構大切な思い出ます
その後、東海大相模はなかなか夏の甲子園に届かなくて、村中監督で去年西神奈川の決勝まで行った時は、久しぶりに出場かと思いましたが、平塚学園に惜しくも敗れてしまって復活は成りませんで
その平塚学園の監督が、49年の決勝の相手の横浜高校のキャプテンだった上野監督だったのも
何かの因縁を感じます。プロでは残念ながら大成せず、不幸にも若くして亡くなられてしまった
永川投手の事も含めて感慨めいたものを感じました。

久しぶりに東海大相模の復活が見たいですね。


おっちょこちょい組なので 投稿者:祥子  投稿日:08月25日(水)14時19分24秒

みっつしたのRockyさんのカキコ見て「え?江戸時代にも大学野球あったの?」って
超お馬鹿なことを一瞬(一瞬だけだよ)思ってしまった・・・。


神奈川県人さんへ 投稿者:祥子  投稿日:08月25日(水)13時30分22秒

今年は六大学行きたいと思っています。
特に立教、慶応ね。
一緒に行こうよーー!
あとはメールでね!!


忘れちゃった(^_^;)>かじりかけのリンゴさん 投稿者:祥子  投稿日:08月25日(水)13時29分27秒

新人戦の日大のピッチャーはですね・・うーーんっと、ええっと・・ん?忘れちゃった。

新人戦に出られなくて大丈夫なのかということですが、きっと大事に取ってあるんだよー
って思っていますが、どうでしょうか?

あーーーでも、オープン戦であの結果は・・ちょっと、良くないかも?
ま、そういう事もあるさ。


法政二でもうひとつ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月25日(水)13時21分31秒

 五明氏は法大元監督です(江川時代の監督)。


対法政二戦績 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月25日(水)13時07分12秒

 88年秋の井上・三橋両選手がピンクになって
いました(彼らは法政二サイド)。゙
 84年の法政二には、大島選手(オリックスブル
ーウェイブ)がいました。


かじりかけのリンゴさんへ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月25日(水)12時54分14秒

 保土ヶ谷の件有難うございました。

 JRのお話をされていたのでついでに。営団地下鉄の
「鉄」の字はかねへんの下の部分が「止」の字のように
なっている、世にも不思議な「鉄」の字です。皆様も営団
に乗るときは注意してご覧になってください。


今日はお休み嬉しいな 投稿者:神奈川県人  投稿日:08月25日(水)10時11分49秒

こんにちは。
日大、新人戦負けちゃったの残念ですね。
あ、でも祥子さん、勝ってても負けてても、お休みはとろうと思ってたから。
今日はゆっくり休みます。
甲子園が終わったかと思うと、もう秋の大会が高校でも大学でも
はじまりますね。
いろいろ見に行きたいな。
日藤じゃなくて、日大の開幕戦はいつでしたっけ?
祥子さん、慶応vs立教はやっぱり開幕戦でした。9/11,12みたいですよー。
ではまた。


皆さんへ・3 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月25日(水)08時53分12秒

>1000歩さん

 秋季大会は公立校が甲子園に最も近づく大会ですから、要注目です。
 というのは、地区予選を勝ち抜いてからの県大会組合せ抽選会にシードがないか
 らだそうです。秋の大会はご存じのようにどこも新チームでの参戦になりますので
 未知数であったり、チームのまとまりが未熟であることも多いのだそうです。
 いかに強豪校といえど...そこを公立校がうまくツケば、神奈川で決勝に行く
 のもまんざら夢物語でもない、とのことです。
 極端なことを言えば、左ブロックが全部私学、右ブロックが全部公立という組合せ
 さえ起りうるそうなんです。(当然、半々の比率で参戦していないといけません)
 
 ご存じのように上位2校が関東大会に出場し、関東大会でベスト4まですすめば
 当確(戦績なども加味されるので、落選する場合もある)となるのです。
 公立校を応援する人は「秋季大会が注目」とは、自らが県立・逗葉高校OBで
 サッカー少年だった、希世紀の父さんから教えていただいたことでした。
 
 「さあ! 新生・桜丘に発進に期待しましょう」
 
 
  P.S.桜丘野球部OBの阿波野投手(桜丘高−亜細亜大−近鉄−巨 人−YB)
      が亜大時代に二本柱で優勝経験をした人に日藤野球部OBの三原 昇が
      おります。意外なところに接点というのがあるもんですね。
      
      何度もいいますが、「昨日のライバルは今日の友」。
      高校時代のライバルが、大学では朋友に...。
      日藤の視点でみても、昨年のライバル、横高・加藤くんが同じ日大で
      日藤・館山、中川と一緒に野球をやっている。
      そして、PL学園・本橋くんのライバルだった横高・加藤くんも一緒。
      
      心が狭いと楽しめませんからね。
      おおらかな気分で見守っていきましょうや。
      後輩達の活躍を。
      
      日藤野球部OBの三原 昇の紹介は以下のリンクから行ってください。
      阿波野投手についても触れていますよ。

>おやじ さん

 「青学ファンだった」って嘆かないで、そういう人をゆこさんに紹介してあげな
 くちゃ! 喜ぶよ、ゆこさん。(青学ファン少ないっていつも嘆いているし)
 
 おやじさんって、ゆこさんご存じなんですか?
 もし知らなかったら、その人が、ゆこさんかも???
 それは、9月4日、5日に明らかにされる。
 フフフ、お楽しみだね、おやじくん。(馴れ馴れしくってゴメンなさい)

http://member.nifty.ne.jp/ringo_k/nitifuji/sensyu/sensyu_mi.html#n.mihara


皆さんへ・2 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月25日(水)08時51分43秒

>HATAEさん

 法政−日大戦のオープン戦! そんなのやっていたんですか?
 どういうところから情報を得るんですか?
 関連レポートしてくれてありがたいのですが、その前に教えてほしかった。(;_;)
 かといって、僕は行けませんが、熱心な人が行くかもしれないので...。
 
 「自分では当り前の事でも、他人には重大ニュース」ってことがありますから。

 それはそうと、いい話を聞かせてもらいました。
 日藤OBで法大・和田助監督と元日藤監督の日大・鈴木監督が握手をしていた。
 和田自体は鈴木監督の教え子ではないし、鈴木監督も日藤OBではないけれど、
 「日藤関係者」ということで“ひと括り”にできますからね、うれしいことです。
 
 ところで、館山は新人戦ではなく、オープン戦で起用されましたか!
 もしかして、そこに祥子さんはいませんでしたか?
 だいたいどの人かおわかりですよね?
 
 新人戦もいいけど、リーグ戦では実現しない法大の試合なんて面白そうですね。
 へえー、そういうこともやっているんですね、大学野球界。
 今後、面白そうなカードがあったらぜひ教えてださい。
 
 僕としては日藤関係者が出そうな試合、六大でも、東都でも、首都でも、準硬で
 もなんでもいいです。(滅多に行けないですけれど)
 
 鈴木監督については、直接話をしたことありませんし、面識もありません。
 ただ、日藤を初の選抜、選手権大会出場へと導いてくてた大監督ですので感謝して
 います。しかし、球界でも注目される程の人だったとは露しらず...「報知」の
 新聞記事を読んで、その凄さに改めて敬意を表わしている次第です。
 
 「報知新聞の特集」については、おやじさんに教えていただいたんですよ。
 僕はスポーツ新聞を読まないもので...。
 もし、お勧め記事などを発見しましたら、ぜひ投稿してください。
 
 元日藤監督の日大・鈴木監督ですが、厳しいですけれど、いいところも数々ありま
 した。僕は生で見たっていうより、TVでですけど...。
 
 1989年夏決勝で満塁策を取ってピンチの時でも、ニコニコして、
 「これでいいんだ、これで抜かれたら抜かれたでいいんだ」みたいな感じ、
 選手達への暖かいまなざしも感じられました。
 また、1995年夏準決勝で横浜に“やっと”勝てた時、言葉が出ない程、男泣きして
 いました。(まるで優勝したかのようでした)
 あの年は、横浜にやっとのことで勝ったのはいいけれど、気が抜けてしまって優勝
 を逃さなかったのはすばらしかったです。
 
 日藤にとって横浜に勝つというのは、「優勝」より大きなテーマだったから。
 「横浜に勝てるないようならば、優勝はないと思え!」
 当時、激しい“檄”が飛ばされていたことでしょう?
 
 「“打倒、横浜”、日藤、永遠のテーマでしょう」
 それを忘れた時、退化への道が待っているのみ...。
 
 
  P.S.横浜高校も大好きです。(野球の試合での話ね)


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月25日(水)08時49分48秒

>思い出したように、祥子さん

 日大の新人戦についてありがとう、負けたんだ。
 「館山で負けたんじゃなければいいや」なんて日藤至上主義なんだ。(^_^;)
 でも、オープン戦の法大戦で投げたっていうね、HATAEさんによると。
 将来のエースを見据えた教育をしていくつもりなのかな?(いいように解釈)
 
 それはいいとして...。
 新人戦にも出られなくて大丈夫???
 で、一体だれが投げたの新人投手???
 もし、わかったら教えてね。
 
 
>kymさん、ゆみ さん

 推理小説の謎ときを読んでいるようで面白いです、二人の会話。
 意味不明の言葉が出てきたり...「ポロニア」って何?
 
 ネットを通じて同級生と出会うのも楽しいけれど、
 年のずっと離れた後輩と出会うっていうのもなかなかいいもんですよ。
 
 祥子さん、奈穂美さんという後輩OGとの出会いもネットからでしたし、
 きょうさんという後輩OBはこのHPの存在からでした。
 励ましのメールをくださった後輩OBの方もいらっしゃいます。
 
 「人間の出会い」って不思議です。
 
 このHPを通して、ネットの外での交流も深まれば、こんなにうれしいことは
 ありません。最初は不安があるのは確かですが...。
 僕が祥子さんとはじめて会う前もそうでした。
 心臓がドキッキン、ドッキン。
 会ってみたら、なんてことはない。
 とっても明るくて、美人で、日藤思いで...。(おせじ入っているかも?)
 こんな人と出会えて一緒に母校の応援ができる。
 楽しいですよね、沢山の人と野球観戦するのって。
 
 どんどん友達の輪を広げてください。
 「年齢差は関係ありません」(僕に言い聞かせているんだ、この言葉)(^_^;)
 いろいろな年齢層の野球ファンと観戦すると新しい発見もありますよ。
 関川、高木、高橋の現役時代の活躍とか...。
 
 “○○くん”、“○○ちゃん”だったんだ!
 HNって架空の名前を名乗っているから、かえっておかしいよね。


季節風さんへ、と「このHPの楽しみ方」 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月25日(水)08時38分35秒

僕が思い描いていた通りに活用していただいているようで、うれしく思いました。
しかし、季節風さんもかなりの通でいらっしゃいますね...僕も知らないことが
続々と出てくる...。これからも色々、教えてください。
 
このHPの楽しみ方についてですが、母校(日藤)の野球部の活躍については、
いくらでも興味がありますから、必然的に内容が濃くなっていきます。
 
日藤ファン以外の方には
「『がんばれ!! 日藤野球部』なんて、自分のところばかりに力を入れてないで、
もっと神奈川高校野球全体についてやって欲しいんだけど...」
 
こんな意見もあるでしょうが、神奈川205校(1999年度)の参加校を対象にする
となると、個人の力だけでは限界があり、中途半端に終わってしまいます。
実際は日藤だけでも大変で、多くの皆さんのご協力に頼っている状態です。

そこで、「アンチ日藤だけど、神奈川の高校野球が大好き」って方々には、
日藤を接点とした神奈川高校野球を楽しんでいただけたらと思っています。
 
例えば、桐蔭学園のファンの方はここへ。
横浜のファンの方はここへ。
東海大相模のファンの方はここへ。
それ以外の方はここへ。
 
それぞれのところに行くと、日藤と当該高校との対戦成績がリストされています。
(まだ主だったところだけですが)
 
神奈川の高校野球に詳しい方だったら、
「日藤って横浜と当たると、九分九厘負けるんだよな、まさしく天敵」と思って
いますよね? これが見事なまでに勝てないのがわかるんですよ。
いくら接戦になろうとも、最後は負ける...。(それに対戦数が異様に多い)
 
そんな「日藤を笑ってやろう」という方はぜひここへ行ってみてください。
「本当に分が悪いや!!」って、一目瞭然にわかりますから。
(僕さえも笑ってしまうほどに分が悪すぎる...トホホ)
 
それと同じように「相洋って日藤になかなか勝てないんじゃない?」と思ってい
た、あなたはここへ行ってみてください。
 
ねっ!?、そういう視点で見てみると、アンチ日藤の方々にも楽しめるサイトに
仕上がっていませんか? なるべく、関連する神奈川勢の活躍を並記することも
心がけていますし...。

「日藤大好き」という方はもちろん、「日藤大嫌い」という方にも、僕のHPを活
用していただき、神奈川高校野球の現在、過去、未来に思いを馳せていただけたら
と思ってます。日藤のHPに飽きたら、自分の母校のHPを作ってみませんか?
 
「がんばれ!! 桐蔭学園」「がんばれ!! 桜丘高校」...。
“がんばれ!! シリーズ”のリンク網ができれば、一人では到底カバーできない
壮大なHP「がんばれ!! 神奈川球児」に仕上がっていくのではないでしょうか?
 
「神奈川高校野球ファン」の皆さん、母校野球部応援のHPを作ってください!
 
近年、学校が主体となって作成されているものが、ポツポツと現われて来ている
ようですが、野球部だけに力を入れるわけにもいかないのが現実なようですね。
横浜高校は例外で、横浜中学の皆さんが作成している立派な野球部応援用HPが
あります。(下で紹介したT.Mさんのリンクコーナーからどうぞ!)
 
また、神奈川高校野球の成績一覧などは、川崎北−駒大出身のT.Mさんのサイト、
「ぼくたちの甲子園 (by T.Mさん)」が充実していますのでそちらもお楽しみください。
 
 「もっと拡がれ、神奈川高校野球ファンの輪」


訂正(新しく“おっちょこちょい組”に転入しました) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月25日(水)08時37分52秒

1.「皆さんへ(8.24):>おっちょこちょい組さん」で、
  
  「ご愛敬だよけどね」は「ご愛敬だけどね」です。

2.「皆さんへ(8.24):>ROCKYのMOTTOに さん」で、

   “国鉄(現・JR)の鉄の話”は、JRが出来たときの話題でした。
   例えば、JR東日本の正式名が東日本旅客鉄道株式会社とかで、その“鉄”
   の字への“こだわり”だったんでしたよね?
   
   “さんざん使った電話番号”の“さんざん”を“再三”に訂正します。

3.「カウンター1GET賞品決定!」で、

   5.野球の端 乱れ咲くの“端”を“華”に訂正します。
   
   
細かいところでは多々見受けられるけど、
「また、やってら」とでも思って見逃してください。
意味がチンプンカンプンになっちゃっている場合は訂正します。

あと、データ上の間違いがないかは、もれなくチェックしています。
気付かない場合もありますので、「変だな?」と思われたときは、どんどん指摘して
ください。指摘していただくことにより、情報はより正確になっていきますので。
よろしくお願いします。


なつかしい 投稿者:桐蔭OG  投稿日:08月25日(水)01時11分36秒

kymさん、すごく懐かしかった。いつの間に女子にも理数科ができてたんですね。私は4期生
で、高2の時にあの女子部の校舎ができたんです。高3のときは、めちゃくちゃきたない校舎
でした。青葉台に住んでるので、しょっちゅう桐蔭の前は車で通るけど、私が通ってた頃とは
全然ちがう!あの頃は、新しい校舎なんて女子部だけだったのに。
いやー、なつかしい。
高3かー、大変だね。勉強頑張ってくださいね。


新人戦 投稿者:おやじ  投稿日:08月25日(水)00時50分42秒

10−6。
乱打戦?いえいえ、駒大があげた10点は、相手チームが四球を連発してくれた
おかげ。

青山学院があげた6点は、実力。

弱い。駒大は弱すぎる。
ここは、高校野球がメインだから大学野球についてはあまり書きたくないが、
無理矢理関連づけて書くならば、

やっぱ本気!選手大募集!

駒大の先発9人のうち、6人が一軍先発経験者でっせ。
で、ほとんど無名の青学にお情けで、やっと勝たしていただいた。

あ〜リーグ戦が始まるというのにい〜。。。

今日の収穫。
中央大学、芦川投手は使える!良い投手だ。

閑話休題。

駒大側のスタンドに、一人で見に来ている女の子がいた。
とっても可愛い子だったので、駒大のファンなんて、なんて趣味の良い
女の子なんだと思ったら、青山学院のファンだった。

最初、静かに観戦していたのは、お淑やかなのではなく、単に青学が
負けていたからなのね。
追い上げてきたときの、嬉々とした表情。あんた根っからのファンね。
宗派換えしません?


うーん、残念。 投稿者:1000歩  投稿日:08月25日(水)00時39分30秒

 甲子園の興奮が冷めやらないなぁ、と思っていましたが、
やはり時は進むんですね。新メンバーで動き出したと思ったら、
もう秋季大会の予選が始まってるんですね。希世紀の父さんな
どの情報を頼りに我が母校の応援に行こうと思っていたんです
が残念ながら3日間全部バイトに重なってしまい行けそうにあ
りません。うーん、ホントに残念、無念!!!

 それはそうと、桐蔭学園の甲子園での戦いぶりは本当にすば
らしかった。心からありがとう、と言いたい。


オープン戦 投稿者:HATAE  投稿日:08月24日(火)22時21分33秒

 今日は平日だというのに、法大武蔵小杉グランドで行われた法政−日大
のオープン戦を観に行きました。ダブルヘッターで行われると最初聞いて
いたのに、東都の新人戦の最中ということで、1試合に変更になっていま
した(しかし、日大は前日負けてしまいましたが)。2試合観るつもりで
朝早く来たのに、1試合しか行われなかったので、両校の打撃練習を2時
間近く観るはめになってしまいました。以下がその1試合の結果です。

N|000000000|0
H|01002051×|9
【N】川野、佐久目、館山−衣川
【H】山本、藤井−大西

 以上のように法政が勝ち、法政ファンとしては一応一安心なのですが、
あんまり嬉しくない情報も入ってきてまーす。4年生右のエース○○、
春の三冠王○○、春のベストナイン二塁手○○が、現時点で試合に出られ
ない状態らしい(他校に情報がもれるといけないので、名前はふせますが、
殆どバレバレ)。
 なんてこったい!これでは六大学の開幕前に、チャンス法政ではなく、
ほやくもピンチ法政ではないか?
 でも、法政が最初にぶつかる東大戦まで、まだ1ヶ月近くあるし、それ
までになんとか間に合えば・・・。例え間に合わなくても、今日の日大戦で
は、春は控えだった田中(尽誠学園)や住吉(天理)がヒットを打って活
躍していたし、先発した山本(広島商)も、四死球の多さは不満だけど、
何とか日大打線を7回まで0点で押さえたので、これらの選手が代わりに
活躍してくれれば、リーグ戦も何とかなるぞと前向きに考えています(選
手層の厚さはリーグ1)。

>かじりかけのリンゴさん
 7回途中から日藤出身の館山君が登板しました。でも、ジャパン代表に
選ばれた阿部ちゃん(横浜)にタイムリーヒットを打たれてしまいました
が。
 試合開始前に、法大・和田助監督と日大・鈴木監督が握手をして、談笑
していました。

 日大の鈴木監督を久しぶりに(日藤監督時代以来)、生で観ましたが、
日藤の監督のときからこわそうな監督だと思っていましたが、今日も日大
が点を取られたら、キャッチャーを呼びつけて怒鳴りつけていました。
うーん、やっぱり厳しい監督です。


あらら・・・。 投稿者:kym  投稿日:08月24日(火)18時22分42秒

ゆみさんへ

きっと当たってるよ・・・・。
学校で見かけたら声かけてね。

とりあえず、メール送ります。


なんとなく 投稿者:ゆみ  投稿日:08月24日(火)17時57分46秒

kymさんへ、
私も分かってきた気が…。
もしや格闘技系???
私はポロニアですよ。多分当たってます。去年半年間もお見合いだった可哀想な子…。


隠れた名勝負 投稿者:季節風  投稿日:08月24日(火)12時54分14秒

今年の高校野球神奈川グラフ(桐蔭の松本敦選手と桜丘の浦井選手が表紙)を
見ていたら1回戦でこんなスコアの試合が有りました。
 051016119
 510312231
これだけ見ただけでは、どちらが勝ったのかよくわかりませんが、
先攻の森村学園が後攻の向の丘工に24vs18で勝った試合でした。
両チーム合わせて29安打33四死球17失策という内容で、試合時間も
4時間4分と今大会最長。
森村学園は大会初出場以来17年目の初勝利で、向の丘工は13年連続初戦負けだそうです。
両チーム共に遠かった夏の1勝に向かって紙一重の熱戦だったんだろうなーと思います。

また、両校の部員名簿を見たら面白い共通点がありました。
森村学園の2年生部員はトップを打っていた熊木選手1人だけ。今年1年生部員が
大量に入部しているようですが、それまでたった1人の下級生としての苦労は大変な
ものだったと思います。この秋からはおそらく主将になるのでしょうが、この1勝をしっかり
後輩達に伝えて欲しいです。

一方の向の丘工の3年生部員は3人。2年前1年生で6人入部したようですが、
昨年の名簿では、森村学園の熊木選手と同じように、2年生は今年の主将の本吉選手1人だけ
になっており、今年また2名復帰して3名になったようです。
この間にどのようないきさつがあったのかわかりませんが、最後に残った3年生の3人には
敗れたとはいえ、きっと思い出深い試合になったと思います。

高校野球の場合、レベルの高くない普通の高校生同士の対戦にも、いろいろ想像をかき立てる
ドラマが潜んでいて、私は結構そういう試合も好きなんですよね。

PS
   >>日藤が優勝した時は応援してくださいね
   日大藤沢高校はもちろん応援しています。(対桐蔭戦以外は(^^)
   
   そういえば、このページの選手のコーナーに出ている小林 徹選手(三菱重工神戸)は
      高橋由伸がキャプテンで3連覇を狙っていた桐蔭を5回戦で破ったあの尾形兄投手の時の
      チームの1番センターでした。(ベスト4で横浜に敗退)
      次の年由伸の大学デビュー戦の慶立戦を見にいった時、立教のトップ打者として
      同じくスタメンでデビューし、いきなり慶応の井深投手(日石三菱)の初球を右中間に
   3塁打するなど3安打して由伸以上にインパクトがありました。その後怪我で伸び悩んで
      しまいましたが、先日ドームに都市対抗を見にいった時にスタメンサードで出場していて
      非常に懐かしく思いました。高校の時のプレーを見たことがある選手を、偶然見つけたり
   すると結構嬉しいですよね。


カウンター1GET賞品決定! 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月24日(火)08時52分29秒

カウンター1をGETされました、日藤OGの祥子さんへの賞品が決定しました。
ジャーーーーーン......。(古い話だな、1999.6.23のことだよ)

その賞品とは「ハワイ旅行ご招待!」な訳ないでしょ、僕も行ったことないのに。
「熱球伝説 かながわ高校野球史/神奈川新聞運動部/かもめ文庫/\735」です。
オフ会で会った時に手渡しするからね、お楽しみに!

先日、かなしん出版からとり寄せました。
神奈川高校野球ファン必見の面白さですよ。
ただ、出版年が1990.11.5第2判と古いので、神奈川県内の書店にもないとの事です。
欲しい方は下のURLでかなしん出版にご注文ください。
僕の場合、自分の分と2冊頼んで送料は310円でした。

神奈川県にお住まいの方はお近くの書店で取り寄せれば送料はかからないでしょう。
ただし、時間がかかるかもしれないけとれど...。
通販だと午前中に電話して翌日には届きました。(佐川急便を使っているので)

目次を紹介します。
1.それは横浜公園から
 −全国への道ひらいたY校−
 ハマの野球ことはじめ
 Y校野球部の誕生
 静岡の壁破った!
 野球が出きるだけで
 
2.空腹と無欲の勝利
    −公立校が活躍した戦後−
    球音が帰ってきた
    “秘密兵器”も実らず
    箱根を越えた優勝旗
    不滅の57分ゲーム
    相手が悪かっただけ
    奇蹟の逆転サヨナラ
    陸上選手が甲子園へ

3.二つの黄金時代
  −法政二・武相が連続優勝
  最強軍団を作った男
  “田丸野球”の秘密
  栄光の陰にライバル
  柴田・渡辺の名勝負
  あれはセーフだった
  一時代を築いた三監督
  ホームは遠かった
  「E」と「H」の落差
  
4.神奈川を制する者は
    −甲子園戦法変えた原野球
    オレが野球を変える
    辰徳フィーバー
    51年ぶり同県二連覇
    Uアンテナが消えた
    不可思議なエース
    神様が書いたドラマ
    たった一人の野球部員
    勝者と敗者の戦後
    女神は見放さない
    父の死を乗り越えて
    さわやかアヤセ旋風
    悲運のエースの夏

5.競り合うライバル
   −横浜・Y校の三年マッチ−
   野球の端 乱れ咲く
   悔いなし 真っ向勝負
   取りも取ったり60点
   異例の「優勝宣言」
   耐える野球が開花
   帰って来た名門校
   ワイワイ野球の誕生
 
番外コラム
    男子生徒激減で消えた野球部
    十年周期の怪記録 20奪三振
    投手の最大の夢「完全試合」
    ベンチ入り二人増の罪つくり
    大会を支える審判員たち
    女生徒がベンチに入った人

6.資料編
  歴代優勝校一覧
  全国選手権神奈川大会の記録
  プロ入りした主な神奈川球児

http://member.nifty.ne.jp/ringo_k/nitifuji/huroku/benri.html


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月24日(火)08時51分17秒

>おっちょこちょい組さん(柳川さん、祥子さん)

 僕も仲間に入れて!「やっちゃったよ」、
 昨日の「皆さんへ:>おやじさん」で“高影響”は“好影響”でした。
 他にもあるかも...。(^_^;)

 たまの誤字は「ご愛敬だよけどね」(あはは)

  P.S.“かんじかけさんへ”と早速やっているところがカワイイね。
      (顔ではなく、行動がね)

>ROCKYのMOTTOに さん

 国鉄(現・JR)の鉄が「“金”偏に“失う”」を「“金”偏に“矢”」に
 しちゃった事がありましたね。(勝手に漢字変えて欲しくないと思った)
 
 保土ヶ谷球場のTELの件ですが、昨秋季県大会の時にさんざん使った電話番号
 なんです。とても親切に試合結果を教えていただいていました。
 ただ、社会人野球とは違うのかもしれません。
 (問い合わせ先を知るキッカケにはなりましたね)
 今秋季県大会(高校野球)で実践してみて、番号が違った場合は訂正します。
 ご報告ありがとうございました。(^_^)
 

>季節風さん
 
 季節風というHNゆえ、通り過ぎて行ってしまったのかと思っていました。(笑)
 ぜひ、一年中お楽しみください。
 我々に野球談義させたら、終わることを知りません...。(特に柳川さん)
 
 >>私が応援していた桐蔭にこれほど暖かい声援をしていただいて嬉しく思います。
  今夏の優勝校である桐蔭学園を応援するのは当然であると考えますし、桐蔭学園
  だけを応援しているのではなく、別の高校、例えば桜丘が優勝したら桜丘を応援
  します。そういうのっていいですよね? 
  
  「日藤が優勝した時は応援してくださいね」
  (いつになるかわからないけれどなあ、日藤の場合)
  卒業後18年は永かったですよ、初優勝・・・正直なところ。
  一生ないかとも思ってました。(^_^;)

>kymさん

 桐蔭学園について、ものすごーく、詳しく教えてくれてありがとう。
 なんか、頭が混乱してくる仕組だこと...。
 これが全国有数の進学実績を誇る「桐蔭学園の全貌か!」(大げさだね)
 
 じゃあ、僕がメールしていたことがある桐蔭OGの人(この間、イレコミから来た
 人とは別の人です)は私文以外の出身ということか...成る程。
 
 あと桐蔭グラウンドへのアクセス情報も合わせ、教えてくれてありがとう。
 今回は使用されないようですね。おいおい、HPに反映させていただきます。
 その際は「kymさんにご協力いただきました」とクレジットいれさせていただきま
 すのでご了解くださいね。
 
 それと、@ABCDの丸数字は「機種依存文字」と言って、あらゆるパソコンで
 共通ではない文字種なんです。このような場合は、半角数字で (1)(2)(3)(4)(5)と
 するか、1. 2. など別の方法を使っていただけると幸いです。
 僕はシェアが少ないMacintoshユーザーなのよん。
 (一応、ネットする人の常識なんで覚えておいてくださいね)
 
 僕のスコア表記もそのようにして、あらゆるパソコンユーザーでも読み違える
 ことがないように作成されています。
 
  【桐蔭学園】 打 得 安 打 三 四 犠 盗 失
         数 点 打 点 振 死 打 塁 策
 (7) 9 渡 辺 5 1 3 0 0 0 0 0 0
 (6)   片 倉 2 0 0 1 1 0 3 0 0
 (8)  八 木 4 2 2 0 1 1 0 1 0
 (9) 3 由 田 5 0 1 1 0 0 0 0 0
 
 
>希世紀の父さん

 本当にお疲れさまでした。(大変でしたね、校数が多くて)
 皆さんが活用しやすいように特別ページにまとめました。
 
 以下のURLです。参照しやすくなったでしょ?
 花火、目が回りそうですね。でもキレイでよかった...。

http://member.nifty.ne.jp/ringo_k/nitifuji/new/ken_a99b.html


秋季大会地区予選日程 最後! 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月24日(火)00時17分14秒

秋季大会地区予選、横須賀地区

第一試合は10時、第二試合は13時試合開始

Aブロック(横須賀スタジアム)
24日 県横須賀工−三浦  逗子−横須賀学院
25日 県横須賀工−逗子  三浦−横須賀学院
27日 県横須賀工−横須賀学院  三浦−逗子 

Bブロック(市横須賀工グラウンド)
24日 市横須賀工−久里浜  逗葉−三崎
25日 市横須賀工−逗葉  久里浜−三崎
27日 市横須賀工−三崎  久里浜−逗葉 

Cブロック(三崎水産高グラウンド)
24日 三崎水産−大楠  初声−市横須賀
25日 三崎水産−初声  大楠−市横須賀
27日 三崎水産−市横須賀  大楠−初声 

Dブロック(津久井浜高グラウンド)
24日 津久井浜−横須賀商  岩戸−逗子開成
25日 津久井浜−岩戸  横須賀商−逗子開成 
27日 津久井浜−逗子開成  横須賀商−岩戸 

Eブロック(追浜高グラウンド)
24日 追浜−横須賀大津  
25日 追浜−県横須賀
27日 横須賀大津−県横須賀

代表決定戦(横須賀スタジアム)
28日 Aの2位−Bの2位  Cの2位−Dの2位

合計7校が県大会に出場します。

かじりかけさん>
   私は高校時代から慶応を応援してますよ。
   あの応援はたまりません!
   今年も塾高の応援をビデオに撮ってきました。
   昨年、神奈川県人さんに慶応スポ−ツと応援歌の歌詞を頂きました。
   ありがとね!神奈川県人さん!(^_^)

   県大会出場校は随時アップします。


秋季大会地区予選日程 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月24日(火)00時15分33秒

秋季大会地区予選日程、横浜地区

第一試合10時、第二試合は12時30分開始です。

Aブロック(横浜商高グラウンド)Y校です。
24日 横浜商−横浜平沼  浅野−東
25日 横浜商−浅野  横浜平沼−東  
27日 横浜商−東   横浜平沼−浅野

Bブロック(金沢高グラウンド)
24日 金沢−上郷  金井−日大
25日 金沢−金井  上郷−日大 
27日 金沢−日大  上郷−金井 

Cブロック(清水ケ丘高グラウンド)
24日 清水ケ丘−秀英  県商工−霧が丘
25日 清水ケ丘−県商工 秀英−霧が丘 
27日 清水ケ丘−霧が丘 秀英−県商工

Dブロック(鶴見高グラウンド)
24日 鶴見−戸塚  舞岡−森村学園
25日 鶴見−舞岡  戸塚−森村学園
27日 鶴見−森村学園 戸塚−舞岡    

Eブロック(桜丘高グラウンド)
24日 桜丘−関東学院  新栄−横浜商工
25日 桜丘−新栄  関東学院−横浜商工
27日 桜丘−横浜商工  関東学院−新栄 

Fブロック(サレジオ高グラウンド)
24日 サレジオ−釜利谷  荏田−永谷
25日 サレジオ−荏田  釜利谷−永谷  
27日  サレジオ−永谷  釜利谷−荏田  

Gブロック(横浜高長浜グラウンド)
24日 横浜−港北  港南台−新羽
25日 横浜−港南台  港北−新羽
27日 横浜−新羽  港北−港南台

Hブロック(慶應高グラウンド)
24日 慶應−柏陽  上矢部−寛政
25日 慶應−上矢部  柏陽−寛政
27日 慶應−寛政  柏陽−上矢部    

Iブロック(翠嵐高グラウンド)
24日 横浜翠嵐−松陽  大岡−川和
25日 横浜翠嵐−大岡  松陽−川和 
27日 横浜翠嵐−川和  松陽−大岡 

Jブロック(希望ケ丘高グラウンド)
24日 希望ケ丘−市ヶ尾  瀬谷西−光陵
25日 希望ケ丘−瀬谷西  市ヶ尾−光陵
27日 希望ケ丘−光陵   市ヶ尾−瀬谷西  

Kブロック(南高グラウンド)
24日 南−関東六浦  野庭−保土ケ谷
25日 南−野庭  関東六浦−保土ケ谷
27日 南−保土ケ谷  関東六浦−野庭  

Lブロック(武相高グラウンド)
24日 武相−横浜立野  元石川−汲沢
25日 武相−元石川  横浜立野−汲沢
27日 武相−汲沢  横浜立野−元石川  

Mブロック(横浜隼人高グラウンド)
24日 横浜隼人−旭  磯子−氷取沢
25日 横浜隼人−磯子  旭−氷取沢
27日 横浜隼人−氷取沢  旭−磯子

Nブロック(神奈川工高グラウンド)
24日 神奈川工−城郷  岡津−山手学院
25日 神奈川工−岡津  城郷−山手学院
27日 神奈川工−−山手学院 城郷−岡津

Oブロック(富岡高グラウンド)
24日 富岡−田奈  磯子工−岸根
25日 富岡−磯子工  田奈−岸根  
27日 富岡−岸根  田奈−磯子工

Pブロック(横浜商大高グラウンド)
24日 横浜商大−鶴見工  横浜日野−平安
25日 横浜商大−横浜日野  鶴見工−平安 
27日 横浜商大−平安  鶴見工−横浜日野  

Qブロック(緑ケ丘高グラウンド)
24日 緑ケ丘−豊田
25日 緑ケ丘−瀬谷
27日 豊田−瀬谷

代表決定戦(28日)
  Aの2位−Bの2位 (横浜商)
  Cの2位−Dの2位 (清水ケ丘高)
  Eの2位−Fの2位 (桜ケ丘高)
  Gの2位−Hの2位 (横浜高長浜)
  Iの2位−Jの2位 (翠嵐高)
  Kの2位−Lの2位 (南高)
  Mの2位−Nの2位 (横浜隼人高)
  Oの2位−Pの2位 (富岡高)

各ブロック1位校と代表決定戦勝利校に桐蔭学園を加えた26校が
県大会に出場します。


ぎゃあ・・また訂正 投稿者:祥子  投稿日:08月23日(月)23時17分45秒

読んで・・じゃない!「呼んで」だよ・・。
やっぱ、ON書きはあわてちゃうからやめたほうがいいかも・・。


あーーー訂正! 投稿者:祥子  投稿日:08月23日(月)22時58分09秒

なんかちょっと訂正。
この下のはねー(1回くらい合った・・じゃなくて、あった・・です)

それとーその前のはねー
(明日がどこ・・じゃなくて、相手がどこ・・です)

あーーすみません。
柳川さんと私で「おっちょこちょい組」って読んでください(笑)


あららららら>神奈川県人さん 投稿者:祥子  投稿日:08月23日(月)22時54分58秒

結果電話すれば良かったのかなあ?
でも、今日、有給決めたわけじゃないですよね?

いちおう・・今日の報告。
館山君はベンチ入りしてたけど、登板なし。
中川君はスタメンで打順1番。
でも、フォアボールで出塁したものの、ヒット無し(だったと思う。1回くらい合ったかも?)
なんか、今日は負けそうな試合だったので(実際負けたし)お友達とおしゃべりしてて、
よく見てないです(^_^;)


祥子さんへ新人戦 投稿者:神奈川県人  投稿日:08月23日(月)22時29分43秒

がーん。
有休とっちゃった。


なんかわかった気が・・・。 投稿者:kym  投稿日:08月23日(月)21時07分09秒

ゆみさんへ

演劇ってポロニア演劇?ならわかった気がするんだけど・・・。
よく横沢が言ってなかった??
私はラクロスじゃないよ。
もっともっと、激しい運動部。

かじりかけのりんごさん>
桐蔭は中1〜高2までは別学で、校舎も別々に中学男子部、高校男子部、
女子部とあり、高3になると進学棟という高3校舎で男女一緒に授業を
受けます。
高3になると自分の志望に合わせて国立理系、国立文系、私立理系、
私立文系の4コースにわかれて授業をやるので、別コースの人とはまず
一緒に授業を受ける事はありません。授業クラスは科目ごとに成績順に
わかれていて、テスト毎に上位・下位数人が入れ替わります。それで、
野球部はほとんどの人が私立文系(一番科目数が少なくて楽・・・。)に
いるので、私文以外の女の子とは本当に別世界だと思います。
私は私文なのでメンバーの3年生のほとんどは何かしらの授業で同じ
クラスです。。。英語なんて桐蔭オールスターズかも・・・。

クラス名は、HRクラスでは女子がGA,GB(理数科)G1〜7(普
通科)、男子がR1〜6(理数科理数コース)、RC(普通科理数コー
ス)A1〜8、B1〜7(普通科普通コース)と女子9クラス、男子2
2クラスにわかれています。
β2Bとかいうのは授業クラス名でαがつくクラスが上の方でβは下の
ほうです。β2Bなんて一番下ですよ・・・。

桐蔭の仕組みを説明するのは大変です・・・。
私は6年目なんで一通り説明できますよ!!!

桐蔭グラウンドへのアクセスは・・・
(1) 小田急線柿生駅からバス桐蔭学園Or市が尾駅行きに乗って桐蔭行きなら
終点「桐蔭学園前」、市が尾なら「桐蔭学園入口」で降ります。
(15分くらい)

(2) 田園都市線青葉台駅からバス桐蔭学園Or市ヶ尾駅行きで降りるところは
柿生と同じです。青葉台から市ヶ尾行きだとたまに桐蔭学園前経由もあるので
そっちだと桐蔭学園前で降りた方がいいです。
(15分くらい)

(3) 田園都市線市ヶ尾駅からバス桐蔭学園Or青葉台Or鴨志田団地行きで
桐蔭行きは終点、青葉台、鴨志田行きは・・入口で降りて下さい。
こちらも青葉台行きはたまに・・前経由があります。
(15分くらい)

(4) JR横浜線中山駅よりバス桐蔭学園行きで終点。
これはあまりバスがないのでおすすめできません。時間もかかるし。
(30分少し)

(5) 田園都市線、横浜市営地下鉄あざみ野駅よりバス虹が丘団地、新百合ヶ
丘駅行きでもみの木台下車、そこから徒歩10分。
これも歩きが面倒で、はじめて来た人にはたどりつけるかわからないので
やめた方がいいです。
(15分くらい)

バスの本数と野球場までを考えると青葉台か柿生からがいいと思います。
あざみ野が一番多いけど、歩きが・・・。あんまりお勧めできません。

桐蔭バス停から野球場はすぐわかると思います。大学の前の坂を上がってい
くとラグビー場が見えるので、その奥が野球場です。

大変行き方は面倒です。私たちは毎日バスにゆられて通っています・・・。


六大学野球 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月23日(月)20時59分54秒

 今日、秋季リーグ戦日程が発表されました。

第一週(9月11日より)早稲田・東大、立教・慶應
第二週(同18日より)法政・東大、立教・明治
第三週(同25日より)早稲田・明治、慶應・法政
第四週(10月2日より)早稲田・立教、東大・慶應
第五週(同9日より)立教・法政、東大・明治
第六週(同16日より)法政・早稲田、明治・慶應
第七週(同23日より)明治・法政、東大・立教
第八週(同30日より)早稲田・慶應

 春の王者で、昨日まで岐阜でひっそりと行われて
いた「六大学トーナメント」を制した早稲田の連覇
はなるか?

 潜在能力ナンバーワンの法政の巻き返しは?

 早稲田の全勝を阻止した慶應の進境ぶりは?

 春はここ一番に脆かった明治のデキはいかに?

 立教の若手選手の成長ぶりはどうなのか?

 「東大の水原勇気」竹本投手の公式戦デビュー
はあるのか?

 皆様、お口直しに六大学野球はいかがですか?


続・保土ヶ谷球場のTEL番号 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月23日(月)20時41分37秒

 一昨日、社会人野球の結果を聴くために
このHPに収録されているTEL番号
(045−331−5321)にかけたと
ころ
 「ここは公園管理事務所です。本部の方
へおかけ直しください。本部のTEL番号
は・・・」
 と「045−335−0453」のTE
L番号を教えてもらいました。

 結果を確認して、一瞬このことをかじり
かけのリンゴさんへ報告しようと思いまし
た。が、「これは社会人用の臨時電話機を
使っているかもしれない。これは皆さんに
尋ねてみよう」と思い、ここに書き込んだ
次第です。

 高校野球の結果を聴きにTELされた方
は、如何でしたか?


うーん… 投稿者:ゆみ  投稿日:08月23日(月)19時24分34秒

kymさん、
じゃあ、きっと私のこと知ってますよ。だって英系同じだったはずだもん。
去年は最後に上がったけどね。
私は演劇部よん。
…もしやラクロスとか?


書くの忘れてた。。 投稿者:祥子  投稿日:08月23日(月)19時15分07秒

中央大準硬式の全国大会は、3回戦で負けちゃっいました。
明日がどこだったのか知らないけど、延長15回の超いい試合だったそうです。

それと・・今日の日大新人戦・・(VS東洋)も負けちゃった。

はあ〜


お久しぶりです 投稿者:季節風  投稿日:08月23日(月)17時05分01秒

長期夏期休暇も終わって、久しぶりに訪問させて頂きます。
(いつも仕事の隙をついてアクセスしているので・・・(^^)

このページは日大藤沢高校の応援ページなのに、
私が応援していた桐蔭にこれほど暖かい声援をしていただいて嬉しく思います。

今年の桐蔭はずば抜けた選手もおらず、秋の成績を見た段階では甲子園にいける
とは思えない感じでしたが、春から夏の県大会と1戦毎に力を付けて、
とうとう甲子園でベスト8まで勝ち上がった、本当にいいチームでした。
守りや走塁など、去年の横浜高校とは違った意味で、神奈川の代表校らしい
レベルの高い野球を見せてくれました。
そして、両松本投手が良かったですね。
県予選ではやや調子の出ないエースの祥平投手を、敦投手が見事にカバーして優勝に導き、
甲子園では祥平投手が調子を上げ特に敗れた最後の試合では最高の投球を見せてくれ、
逆に敦投手は初戦に思わぬ不調で一気に打ち込まれてしまい、次の試合では登板回避の
憂き目に会いましたが、最後の試合の1イニングを気合いの満ちた投球でぴしゃりと
抑えた姿には彼の意地を見た思いがしました。
両投手とも故障から立ち直り、最後の夏に最高の投球を見せてくれて本当に嬉しく思いました。

また、敗れた翌日の朝日新聞に甲子園ベンチからはずれてしまった廣田選手についての
記事が出ていましたが、やはり自分がはずれるとは夢にも思わず大変ショックだったそうですが、
この悔しさは大学でぶつけたいという書いてありました。神宮で活躍する姿が見れる事を
期待したいと思います。

それにしても、桐生第一の正田投手は素晴らしかったですね。
1回戦の比叡山・村西投手との投げ合いが特に印象に残っています。
イメージ的に言うと、おおらかな投球の正田VS張りつめた緊張を持った村西とでも
いうか対照的な性格の両投手のように感じました。
村西投手の投球にはなんともいえない悲壮感が有り昔の阪神村山のような感じがして
(村山を見たことはないんですけど)、敗れた姿が非常に美しく感じられました。
逆に正田投手はあまり涙の似合わない、校歌を歌っている笑顔が一番輝いているように感じられ、
敗れた時の表情が想像出来ませんでしたが、とうとう最後まで勝ってしまいましたね。
これからも、両投手を見る機会はあるでしょうが、もう両投手のこういう表情は見れないだろう
と思いました。


県大会出場校  投稿者:希世紀の父  投稿日:08月23日(月)13時16分11秒

花火大会、よかった!と思いますよ。
始まる前に完璧に出来上がってました。
花火が、川崎地区と世田谷地区、両方から上がるので
首を左右に振っていたらどんどん回ってきました。
楽しすぎただけに、月曜からの仕事がつらいです(;_;)

さて後程、横浜地区と横須賀地区の組み合わせをアップします。

その前に、昨日の県大会出場校をお知らせします。
川崎地区から法政二高が決定です。

では、仕事中なのでまたあとで!


県大会出場校 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月23日(月)13時13分58秒

花火大会、よかった!と思いますよ。
始まる前に完璧に出来上がってました。
花火が、川崎地区と世田谷地区、両方から上がるので
首を左右に振っていたらどんどん回ってきました。
楽しすぎただけに、月曜からの仕事がつらいです(;_;)

さて後程、横浜地区と横須賀地区の組み合わせをアップします。

その前に、昨日の県大会出場校をお知らせします。
川崎地区から法政二高が決定です。

では、仕事中なのでまたあとで!


さっそくやっちまった 投稿者:柳川  投稿日:08月23日(月)11時37分15秒

かんじかけさんへ
は、
かじりかけさんへ
です。すみません。


かじりかけのリンゴさんへ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月23日(月)09時58分06秒

 都市対抗予選は川崎を使いますが、それ以外
の社会人公式戦は保土ヶ谷や相模原を使います。

 島屋は「タカ」の字に関してはなにかとうるさい
会社です。新日本製鐵もそうですね(「テツ」の字)。


かんじかけさんへ 投稿者:柳川  投稿日:08月23日(月)09時44分15秒

 あのディープな私が最高傑作でしたか。野球と関係ないことなのに恐縮
です。
 熱湯は、投稿したあとに間違いに気づきました。でも、日差しの強さが他の球場のそれとは、違いましたね。
 まさに「熱湯」なみでした。だって、球場で「かちわり」を腕にあてながら、
見てたんですけど、あてると煙みたいのが出てすぐ溶けてしまって・・・。
 そうとう熱もってましたよ。

 それから昨日、行われた日大のセレクションに初戦に大活躍し、高校通算
30本近い、仙台育英の4番打者・泉田外野手、明徳義塾で初戦に5打数
5安打3二塁打の大会タイ記録を作った井上捕手、センバツに出場、群馬
では、正田と双璧といわれた高崎商の松本投手、千葉のドクターゼロ(
新チームの通算成績22勝2敗、防御率0.99)で惜しくも千葉予選では、
初戦で0−1で破れた二松学舎大沼南の青木投手、東京大会でも活躍した
138キロ腕の日大豊山の吉原投手、いろんな意味で四国の怪腕、(142キロ
を記録するが1試合14四死球の記録を持つ)佐々木投手など今年も好素材
が集まるようです。
 昨年からの日大の戦力補強に積極的ですね。2年後以降おおいに優勝が
ねらえるメンバーができそうです。
 いいことですが何が高校球児たちを日大野球部にひきつけさせるのか?
(別に魅力がないといっているわけでは、ないですよ。日大ファンのみなさん
、あしからず僕の母校ですから。)


皆さんへ・2 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月23日(月)08時33分43秒

>希世紀の父さん、神奈川県人さん

 CD「KEIO UNIVERSITY 1994-1998」届きました。ありがとう!
 やっぱり、野球応援の原点の一つを知るにはうってつけですね。
 ♪チャンス・パターン・・・日藤・♪必勝パターンの命名に関係あるのかな?
 
 それにしても、希世紀の父さんが慶応ファンとは知りませんでした。
 神奈川県人さんは、そのことを知っているの? 喜んでいるよきっと。
 
 ちょっと思ったけど、仙台育英のユニフォームって慶応を模しているんだね、
 きっと...。
 
 
  P.S.地区予選のスケジュールありがとうございました。
      結構なボリュームありますが、今後もよろしくお願いします。
      もち、結果も。
      
      花火どうでした? お二人さん。
      希世紀の父さん>酔いつぶれてなかった?
      神奈川県人さん>前に言ってた「横高近くの花火大会」が、この事
      だったのかな? 去年は横高ムード一色だったんだよね。
      一年って早かった? 短かった?
      
      
>Masayoshiさん

 茨城も秋季県大会に向けて動きだして行きますね。
 なにしろ、選抜がかかって来ますから力入りますよね。
 
 Masayoshiさんは、東都に興味ありませんか?
 もしあったら、9月4日、5日神宮まできませんか?
 そんな遠くはないでしょう? 土浦からでも。
 それに昼間からだし...会食まで付き合わなければ十分帰れると思うけど。
 会ってみたい人、たくさんいるよ。
 「Masayoshiさんにも会ってみたい」。
 この間T.Mさんも言ってました。よろしかったどうぞ!
 
 
>kymさん、ゆみさん

 新学期が楽しみだね。結構、前から知っている人同士だったりして???
 ここの掲示板を通して親睦が深まるんだったら、こんなうれしいことはないよ。
 
 ところで、桐蔭って別学だけど、男女で同じクラスになったりするの?
 話しの内容からすると、大学的な授業の受け方のような気もするし。
 男子部と女子部が別にあるのかと思っていたよ、同じ敷地内に...。
 前にメールしていた桐蔭OGの人は、野球部はまったく違い世界の人って印象だ
 ったようなこと言っていたんで。在籍していた時代によってシステムが変わって
 いるかもしれないけどね。
 しかし、変わったクラス名なんだね、β2BとかG7とか...。
 
 関係ないけど、パワーマックG3欲しい。(iMacでも、iBookでもいいな)
 PPC603eじゃ力不足を感じる今日この頃。

>おやじさん

 >>駒大−東洋大の代理戦争
  「目の付けどころが駒大」ですね。そういう見方も面白いもんですね。
  まったく楽しいや、おやじさん、って人は。
  今後ともよろしく!


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月23日(月)08時30分44秒

>ROCKYのMOTTOに さん

 このHPの球場電話欄を活用していただき、ありがとうございました。
 日石三菱と東芝が勝ったようですね。
 社会人予選も保土ヶ谷球場を使ったりするんだ...。
 永い間、「神奈川高校野球の殿堂」かと思っていました。(^_^;)
 昨今は横浜スタジムと解させれているかもしれないが、TV中継は保土ヶ谷中心
 だし、“殿堂”って言葉は“保土ヶ谷”の方が似合うと思うな...。
 
  P.S.“高島屋”の“たか”は“ゲタのたか”ですね?
      Macintoshなせいか、文字化けして“単なる網四角”として表示されて
      います。文字コード共通ではないのかなあ...旧字。
      
      
>神奈川県人さん

 「目のつけどころが、横高だね」(「目のつけどころがシャープだね」)
 
 
>superhalさん

 ブロック予選まで観にいってらっしゃったんですか!
 秋からは日藤応援に戻りますが、土日の日藤戦を観にいかれる時はご一緒できる
 といいですね。秋季県大会でも...(日藤が県大会出場権を取れた場合)

  P.S.桐蔭学園グラウンドへの交通アクセスについて教えていただけますか?
      あ、これって現役桐蔭生に聞いた方がいいかな?
      
      僕のHPの「球場案内コーナー」で、地区予選で使用される各高校への
      交通アクセスもご案内でしたいと思っていますので...。
      
      大洋(ベイスターズの前身)が優勝した時って、37、8年前じゃ?

>柳川さん

 インパクトの強い人ほど忘れられやすい???(ごめんな、最後になって)
 いやね、行ける可能性が高い人からHN思い出した結果なの...。
 柳川さんはハナから無理だと決めていたからさ、「来れるんだ!」。
 「野球談義尽きないな、今度も多分」(会えるの楽しみ)

 おお、大事なことを忘れてた。
 「傑作だよ、傑作!!」
 柳川さんの投稿、数々、読んできたけれど、“ベスト2”の出来です。
 野球への熱い思いが伝わってきます、状況描写も多いいし。
 「読ませる文章としては良い出来です」
 
 柳川さんらしいんだけど、注意を要するのは“誤字”。(僕にもあるけど)
 「熱湯甲子園」(おいおい、ヤケドするぞ!)
 「おK」(OKだよね?)
 楽しかったサマが手に取るように伝わりました。いいね、いいね。
 
>>「野球場で初めて、ビ−ルを飲んだ。」
 僕や希世紀の父さんとは大違い。(^_^;)
 この間の桐蔭−日藤戦、最後の最後にやっぱり飲んでしまった。<生ビール
 「球場で飲むビールも最高だったでしょ?」
 でもほどほどにね...かじりかけのリンゴさん、希世紀の父さん。
 
 
  P.S.“ベスト1”はなんだと思う? ・・・“ディープな私”。(笑)
      冗談ではないですよ、柳川さんの人間性が感じられてGOODでした。
      
      
>おやじ さん

 そうですね、ミスが続いた時の「怒った顔の早川監督」が印象的でした。
 チームカラー(同一高校内でも)によって指導方針は変わるのでしょうから、
 いいとも、悪いともいいませんが...。
 
 本当ですよ、立派な準優勝でした。
 
  P.S.駒大がらみで応援してきて、準優勝までしちゃう
      「恐るべき、駒大パワー」
       「幸先、いいですね」
       東都秋季リーグにも高影響が出るでしょう。
     
       おやじさんの好みの女性が告白された!
       「宇田麻衣子アナ」・・・知らない。(^_^;)


悪夢だわ! 投稿者:おやじ  投稿日:08月23日(月)01時30分24秒

今日のスポーツ新聞で知ったのですが、桐生一高の福田監督って、
東洋大学OB!?んで、仁村と同期!?大学選手権経験!?
んじゃあ何かい!学生だった私の目の前で、リーグ優勝をさらっていった
あの憎っくき東洋大学野球部にいたのかい!あのチームのメンバーか!

く〜や〜し〜い〜!!!!!!

そうか、駒大−東洋大の代理戦争だったわけね。
それが判ったら、悔しさがこみ上げてきた。

当時、駒大と東洋大学は勝ち点4。勝ち点をあげた方が優勝、
という時に、まー駒大は貧打爆発。とくに、最終戦で、2安打対
1安打で負けたときには、もう悔しかった!
それも、プロに行って投手失格となった仁村に押さえられた!

こらーーーー!早川!!!しっかりせい!(八つ当たり)(*^^*)

ちゅうことは、桐生一高から東洋大ラインがあるわけね。。。。
うむむ、、、桐生一高生徒諸君!大学は朝霞よりも世田谷へ!


ふふふ♪ 投稿者:kym  投稿日:08月22日(日)23時03分52秒

ゆみさんへ

やはりG7だったのね。
私はおとなりG6です。近い近い・・・・。
私を当てるヒントとしては、、、体育会系とよく言われます。
もちろん運動部だよ。G7にも同じ部が1人います。
去年は国文にいて英系は1年間β2B(Y沢センセイがRを持っていた・・・)
にいました。ああ、一番下・・・。
当ててみて下さい。

応援のしがい、めちゃめちゃあったよ。
野球部のうちわをもらってたから行かなきゃいけないってやつだったし。
甲子園へは中1の3月に行って以来いってません。


どなた? 投稿者:ゆみ  投稿日:08月22日(日)21時21分10秒

kymさんへ
実はまだあなたがどなたか分かりません。何組ですか?
私はお察しの通りG7です。でも、「ゆみ」って言う名前そのまんまじゃないですよ。

野球部が身近なのはやっぱり羨ましい。応援のし甲斐はあったでしょう。
私、一昨年甲子園に行った時は応援で名前を呼び捨てにするのに抵抗があった…。
その年の春に応援に行ったのが桐蔭応援は最初。そのときに皆と一緒に歌いたくて校歌を覚えたんだよ。


茨城の秋季大会 投稿者:Masayoshi  投稿日:08月22日(日)19時41分19秒

茨城は現在、各地区ごと新チームによるミニ大会が行われています。
この結果がおそらく秋季茨城県大会地区予選のシード分けの参考になります。

以下が茨城の秋季大会の予定です。

秋季茨城県大会地区予選

抽選会 全地区9/6

県北 9/11〜14、水戸 9/12〜14
県南 9/11〜13、県西 9/12〜15

秋季茨城県大会

抽選会 9/21
9/25〜29、10/2、3 ひたちなか市民球場、土浦市営球場で開催


ゆみさんへ 投稿者:kym  投稿日:08月22日(日)19時14分52秒

高3だったんだ。もしやクラスG7組?
祥平君って私文の1番下じゃん。そうしたら使うのG7の教室でしょ。
政経は男子の教室だし。
私は私文だから野球部は数人知り合いだよ。
差し入れするなんてすごいねー。
毎年夏の野球の試合は応援に行ってたけど、今年は熱の
入れ方がかなり違うね。知り合いが出てるのは大きい!

まだ私はゆみさんが誰かはわかりません・・・・。
私のことはわかった??


秋季大会地区予選日程 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月22日(日)16時56分44秒

秋季地区予選の日程、西湘地区

第一試合が10時、第二試合が12時30分です。

Aブロック(南足柄球場)
25日 小田原−旭丘  吉田島農林−平塚江南
26日 小田原−吉田島農林 旭丘−平塚江南  
28日 小田原−平塚江南  旭丘−吉田島農林

Bブロック(西湘高グラウンド)
25日 西湘−大磯  立花学園−大井
26日 西湘−立花学園 大磯−大井
28日 西湘−大井  大磯−立花学園

Cブロック(平塚学園高グラウンド)
25日 平塚学園−山北  大原−二宮
26日 平塚学園−大原  山北−二宮
28日 平塚学園−二宮  山北−大原 

Dブロック(相洋高穴部グラウンド)
25日 相洋−高浜  平塚農−湯河原
26日 相洋−平塚農 高浜−湯河原
28日 相洋−湯河原 高浜−平塚農   

Eブロック(小田原球場)
25日 足柄−神田
26日 足柄−平塚工
27日 神田−平塚工

Fブロック(小田原球場)
           25日 城北工−五領ヶ台
           26日 城北工−平塚西工技
           27日 五領ヶ台−平塚西工技  

代表決定戦(小田原球場)
29日 Aの2位−Bの2位 Cの2位−Dの2位

合計8校が県大会に出場します。


秋季大会地区予選日程 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月22日(日)16時38分38秒

秋季地区予選の日程、湘南地区

A.B.D.E.Fブロックは第一試合が10時、第二試合が12時30分
Cブロックは第一試合が9時30分、第二試合が12時です。

Aブロック(藤沢八部球場)
24日 長後−茅ケ崎  大船工技−西浜
25日 長後−大船工技 茅ケ崎−西浜
27日 長後−西浜   茅ケ崎−大船工技

Bブロック(藤嶺藤沢高グラウンド)
24日 藤嶺藤沢−大船  鎌倉学園−大清水
25日 藤嶺藤沢−鎌倉学園 大船−大清水
27日 藤嶺藤沢−大清水  大船−鎌倉学園

Cブロック(鎌倉高グラウンド)
24日 鎌倉−湘南  藤沢西−湘南工大付
25日 鎌倉−藤沢西 湘南−湘南工大付
27日 鎌倉−湘南工大付 湘南−藤沢西

Dブロック(日大藤沢高グラウンド)
24日 日大藤沢−深沢  湘南台−寒川
25日 日大藤沢−湘南台 深沢−寒川 
27日 日大藤沢−寒川  深沢−湘南台

Eブロック(北陵高グラウンド)
24日 北陵−藤沢工  慶應藤沢−藤沢翔陵
25日 北陵−慶應藤沢 藤沢工−藤沢翔陵
27日 北陵−藤沢翔陵 藤沢工−慶應藤沢

Fブロック(藤沢北高グラウンド)
24日 藤沢北−鶴嶺  七里ガ浜−湘南学園
25日 藤沢北−七里ガ浜 鶴嶺−湘南学園
27日 藤沢北−湘南学園 鶴嶺−七里ガ浜

代表決定戦(藤沢八部球場)
28日 Aの2位−Bの2位 9時
   Cの2位−Dの2位 11時30分
   Eの2位−Fの2位 14時

各ブロックの1位校と代表決定戦勝利校の計9校が県大会に出場します。


秋季大会地区予選日程 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月22日(日)16時08分28秒

秋季地区予選の日程、北相地区

試合時間は第一試合が10時、第2試合が12時30分です。

Aブロック(光明相模原高グラウンド)
24日 光明相模原−大和東  大和南−相模台工
25日 光明相模原−大和南  大和東−相模台工
27日 光明相模原−相模台工 大和東−大和南

Bブロック(24日は県立相模原球場、それ以外は横山球場)
24日 県相模原−座間  上鶴間−伊志田
25日 県相模原−上鶴間 座間−伊志田
27日 県相模原−伊志田 座間−上鶴間

Cブロック(相模田名高グラウンド)
24日 相模田名−弥栄東  相模原工技−麻溝台
25日 相模田名−相模原工技 弥栄東−麻溝台
27日 相模田名−麻溝台  弥栄東−相模原工技

Dブロック(大和引地台球場)
24日 大和西−津久井  秦野南が丘−新磯
25日 大和西−秦野南が丘 津久井−新磯
27日 大和西−新磯  津久井−秦野南が丘 

Eブロック(秦野球場)
24日 秦野−厚木東  橋本−城山
25日 秦野−橋本  厚木東−城山   
27日 秦野−城山  厚木東−橋本

Fブロック(伊勢原球場)
24日 向上−相模大野  相武台−厚木南
25日 向上−相武台  相模大野−厚木南
27日 向上−厚木南  相模大野−相武台

Gブロック(東海大相模校グラウンド)
24日 東海大相模−厚木西  大秦野−渕野辺
25日 東海大相模−大秦野  厚木西−渕野辺
27日 東海大相模−渕野辺  厚木西−大秦野

Hブロック(海老名球場)
23日 有馬−上溝南  綾瀬西−相原
25日 有馬−綾瀬西  上溝南−相原
26日 有馬−相原   上溝南−綾瀬西    

Iブロック(厚木玉川球場)
24日 厚木−ひばりが丘  柏木学園−弥栄西
25日 厚木−柏木学園  ひばりが丘−弥栄西
27日 厚木−弥栄西   ひばりが丘−柏木学園

Jブロック(大沢高グラウンド)
24日 大沢−海老名  厚木北−上溝
25日 大沢−厚木北  海老名−上溝
27日 大沢−上溝   海老名−厚木北 

Kブロック(大和高グラウンド)
24日 秦野曽屋−大和
25日 秦野曽屋−綾瀬
27日 大和−綾瀬

A.Bブロック代表決定戦(横山球場)
28日 Aの2位−Bの2位

C.D、I.Jブロック代表決定戦(大和引地台球場)
28日 Cの2位−Dの2位  Iの2位−Jの2位

E.F、G.Hブロック代表決定戦(秦野球場)
28日 Eの2位−Fの2位  Gの2位−Hの2位

各ブロック1位校と代表決定戦勝利校(Kブロックは1位校のみ)の
計16校が県大会に出場します。


戦いすんで。。。 投稿者:おやじ  投稿日:08月22日(日)04時04分07秒

桐生一高、優勝おめでとう!
理大付、おつかれさま。

さて、かくももの凄いスコアとなってしまいましたが、
理大付も、何のかんのと言っても、準優勝。2位です。
上から二番目。凄いことです。

さて、今回の敗因はいろいろありますが、決定的だったのは
指導者、監督である早川が、勝つということを意識しすぎた
ことにあると思います。
選手のミスを、ベンチであからさまになじっては、選手は萎縮するって!

正直、理大付がここまで頑張るとは思いませんでした。
智弁に勝ったときは「まさか!」でしたからね。
でも、あの試合で理大付の選手達の精神力や、もろもろは
使い切った感がありましたね。

早藤くんなんて、投げ終わったときにバランスを崩すから、
テレビの画面から消えちゃうんだもの。。。。
こりゃもうあかん、でした。

きょう、外出をしていて食事の時に「ガスト」でディレクTVを見たのですが、
なかなか迫力があるというか、上の方からグランド全体を写していて、
選手達の動きが解ってとっても面白かったです。

もしかしたら、また柳川さんが写るかな?とおもったのですが、
そうか、いなかったのか。。。

私が柳川さんを見つけたのは、滝川二戦かな?早藤をブルペンに見に行かれたでしょう?
その時にお友達と一緒に、早藤を見つめる姿が映っていましたよ。

どうでも良い話しだが、今テレビではフジテレビ「割れ目でポン!」をやっている。
うむむ。。。宇田麻衣子アナは可愛いなあ。。。


準々決勝第二試合訂正 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)21時25分05秒

 第2試合は、智弁和歌山対柏陵戦。先発投手のこれまでの成績が27回
を投げて11安打32奪三振5四死球1失点1自責点と全く同じ成績同士の
対決だった。

 とありますがこれは、大阪日刊スポーツのミスプリントでした。いま、成績
を整理したら判明しました。


おやじさんへ 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)21時17分45秒

 僕がうつっていたのですか?あの試合のビデオを見てみましたが、どの回
とか、いつ映ったとか教えてほしいです。

 熱湯甲子園のカメラアングルだと何十回も映ってましたが。


続かじりかけさんへ 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)21時15分57秒

 いつも僕の名前忘れるんだから、しっかりして下さい。存在薄いかな。


かじりかけさんへ 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時43分13秒

 9月4日5日のオフ会の話ですがまったくおKですよ。なんと3から5日まで
奇跡の3連休です。
 今月は、残業も多く手取りでかなりの額の給料も入ったし、夏休みは、9月
からだしは、野球観戦ばっちりするぜ。
 それから、土日にヒマができるかもしれないので、東都と東京6大学とを
観戦できるようになります。


kymさんへ 投稿者:ゆみ  投稿日:08月21日(土)19時25分25秒

kymさんへ
私も高3ですよ。
でも国文だからレギュラーになったメンバーとは知り合う機会が無くて…。
祥平君とかはうちの教室で授業を受けているから
学期が始まれば見かけることになるのだけれど…。
でも、部員っていうよりは野球自体が好きです。
春季大会も準々決勝から行ってました。実は差し入れをしたことも…


準決勝第二試合観戦日記 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時18分20秒

 興奮さめやらぬ第二試合、桐生一対樟南戦。第一試合は、シ−ソ−
ゲ−ム、この試合は、投手戦が期待されたがその期待に違わぬ投手戦
だった。
 私が今大会もっとも期待している上野投手は、スタミナ抜群で連投も関係ない。
 焦点は、疲れが出てきている正田投手を樟南打線がどう捉えられるかという
ところだった。
 予想通り、初回から上野は、飛ばしまくり今まで投げた試合で一番素晴らしい
内容どうして3連投目で一番素晴らしい投球がてきるのだろうか。
 昨日より、ボ−ルが走り、140キロ近い重い速球が外角一杯、そして低め
一杯にバシバシ決まり、その度、球場を唸らせた。「なぜ、あの場面であそこに
投げられるんだ」と。
 桐生一の正田は、樟南打線にはっきりいって捉えられていた。カ−ブは、ファ−ル
で粘られるし、甘いくなったボ−ルを逃さず4回まで4奪三振を奪うも2回、3回に
2死満塁とピンチの連続で最後は、三振で凌ぐも6安打打たれていた。
 しかし、去年の松坂同様、調子が悪くてもそれなりの投球ができ、抜群の制球力
を持つのが正田が今までの快速左腕と違うところ。
 5回以降もファ−ルで粘る樟南打線に対して、打たせて取る投球に切り替えて
見事に立ち直った。
 上野はまったく連打をされる気配がなく。ビシビシ三振を取りまくり8回まで3安打
で14個の三振を奪って延長を予感させたが不安も感じた。
 こういう試合展開は、えてしていい投球している方が負ける。センバツの決勝、PL
学園対岩倉の桑田が14三振奪いながら0−1で敗戦投手になったことを思いだす。

 9回表1死後、大広、関口の連打で二塁三塁のピンチ。この試合の大一番に
固唾を飲んで見守る。
 打者は、代打、熊川。相変わらずストレ−ト主体の投球で攻めまくり、そして最後
のボ−ルは、今日何度も唸らされた。左打者の外角低め一杯の速球。これをまた
も見逃しの三振で2アウト。
 観客も「なぜ、あの場面であのコ−スにあの速球を投げられるのか」と唖然とさせ
られた。
 その後も緊張は続くバッタ−は、高橋。カ−ブとスライダ−で簡単にツ−ストライク
をとったあと、2−3となり、最後は、ストレ−トを連投連投。
 相変わらず、いいコ−スに決まりボ−ルに押されファ−ルを3球続けたあとの最後の
ボ−ルが高めに入ったボ−ルをジャストミ−トされた。この日、唯一失投だった。
 僕が見た限りでは、全然スタミナかなくなったとは、思えなかった。コントロ−ルミスだ。
 投球では、上野が勝っていた左腕も含めても大会ナンバ−ワンと言っても過言では
ないくらいの投球。私の評価は、少なくともそうなりました。球場で見てテレビで見る
よりもあの低め一杯の速球と外角一杯の速球を打者が見逃してしまう、様を見て
本当に素晴らしを確認した。
 はっくきりいって福岡以上だろう。福岡は、とにかく向かっていく投球が身上だったが、
上野は、ハ−フスピ−ドのストレ−トで空振りを取るなど攻めるときは、攻め、引くとき
は、引く「にくい」投球ができ福岡より投球術という点では、かなり上回ると思う。
 はぜ山監督が福岡−田村のバッテリ−よりも上野−鶴岡のバッテリ−のほうが上
と話していたのが今日間近で見て確認できました。
 上野には、絶対即プロに入って欲しい逸材です。正田が優勝投手にたとえなろうとも
(別に岡山が負けるという意味では、ないです)もう、評価は、かわらないと思いました。
試合中は、「上原二世」になる素材を感じさせてくれました。
 そして、彼のすごさは、球場でこそわかると思いました。今年のアマの試合を見て
唸らされるようなボ−ルを投げたのは、現時点では、上野だけですから。
 しかし、正田もすごいです。下半身が相当疲れていてもあの投球ができる走者を
出してからの集中力が素晴らしい。
 確かに好投手キラ−だ。比叡山の村西、仙台育英の眞山、、静岡の高木、桐蔭の
松本祥、樟南の上野と破った彼にも賛辞の言葉を与えてあげたい。
 毎回思うのだか甲子園球場は、やはり独特の雰囲気があり、他のどの球場で観戦
するよりもやはり素晴らしい。
 実際に見に行くのとテレビで見るのと同じ場面を見てもまったく違うことに再度気づか
された。
 最近、野球の見方の観戦に息どおりを感じていた私にとっては、いい休息となった。
たのしい旅だった。


準決勝第一試合観戦日記3 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時17分48秒

 僕にとっては、森田までまわしてくれないと悔いが残る。しかし、西川は、強打に
出て一塁ゴロ。
 「ゲッツ−か」とバックネット裏の観客が総立ちになるがセ−フなんとか森田まで
回った。
 ここで心配するのは、森田敬遠だしかもネクストには、8回表にケガをして前の
打席でも上半身でしか打てずフライを上げた馬場だ。
 初球、福地は、外角の遠いところに投げたボ−ル球にまた、野次ってしまった。
「お−い、ふざけんな−」と。
 しかし、普段の冷静な私ならそんなの当たり前の作戦だと判断するのだが、一度
切れたら止まらない性格を発揮してしまいました。
 結局、森田は、ストレ−トの四球で2死満塁。バッタ−は、5番の馬場。馬場君には、
悪いことをした。打席に入る前に「代打、代打」と言ってしまったからだ。
 前の打席を見ていて、脚は、引きずっているしとても打てると思った人は、少ない
はずだ。
 しかし、馬場君は、もう脚は、どうなってもいいというくらいにしっかりとケガをしている
左足を踏み込んで打った瞬間サヨナラと分かる一打を放った。球場全体の観客は、
立ちあがり、沢山の岡山ファンがガッツポ−ズですごく大騒ぎだった。
 素晴らしく興奮してしまった試合に同僚とともに何度もガッツポ−ズ。校歌にも
拍手で音頭を取り、試合終了後は、球場全体が拍手喝采に包まれた。
 特に印象的だったのが、打たれた瞬間、この日も好守を連発した智弁の川崎 
遊撃手が泣き崩れた姿だった。本丸に担がれてやっとこ整列できた感じでした。
 井上は、何度も高嶋さんは、変えようと思ったはずだ。現実に4回くらいからブルペン
てしきりにリリ−フ2人が投げていました。
 しかし、高嶋さんは、井上と心中した。本来、監督が勝負に私情を挟むのが良いこと
とは、思わない。「井上には、本当に悪いことをした。チ−ムの勝手な事情で5月にいき
なり投手に転向、7月までのわずか2ヶ月で和歌山大会を勝ちぬき、ここまでこれたの
は、井上のおかげです」と高嶋監督は、井上を誉めたたえていたという話しを知っていた
のでその気持ちがいたくわかりました。
 そして智弁の久米と佐々木は、素晴らしい選手で両方とも同じような良い構えで
パワ−がありパンチ力がありながらもそれに頼らず、ライト方向を意識した現代野球
にマッチした打撃ができるセンスは、相当で2人とも必ずプロでやれる選手だろう。
 智弁は、毎年選手のサイクルが良く、来年も楽しみな選手がいる武内は、自分が
ボ−ルを落とさなければと負けなかったかもしれないがまだ1年生。新チ−ムではヘ、
クリ−ンアップを打つだろうがこの悔しさをバネにさらに飛躍して2年後、ドラフトを
騒がせる選手になって欲しい。

 その後、あまりの興奮に同僚に勧められ野球場で初めて、ビ−ルを飲んだ。もちろん
「岡山理大付にカンパ−イ、馬場君にカンパ−イ、森田君にカンパ−イ」の掛け声の
元に


準決勝第一試合観戦日記2 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時16分29秒

 そして、気落ちした早藤は、続く堤野にもツ−ベ−スを打たれ3番、4番を向かえる
ピンチ。しかし、ここで早藤がふんばる。福地は、高めのボ−ル球を打ち損じて
セカンドフライ。4番佐々木を空振りの三振とまさに失うものは、なにもない的な
思い切りの良さを発揮した。ここでのふんばりが後半にいきていくのを私と友人は、
予感した。
 なぜか、3点差あるのだが、球場の雰囲気などがなぜか岡山が何かやってくれる
のでは、という期待で一杯だったからだ。
 そして、5回辺りからここまで頑張ってきた智弁のエ−ス、井上の自慢のカ−ブ
が握力の低下により、高めに浮いたりスッポ抜けたりし始めていた。これなら捉え
られるという感じだった。それに応えるかのように早藤は、毎回のようにヒットを
打たれ、ピンチを招くも気迫で抑える。
 向かえた7回裏にチャンスが巡ってきた。岡山理大付の快進撃の原動力である
下位打線のつながりで2点を返したときは、もう球場の盛り上がりは、すごい。
 8回表にショ−トゴロで打者の池辺と一塁の馬場が交錯して馬場が太股に
ランナ−の脚が直撃した(モモカン)のがこの激闘ドラマの序曲になろうとは。
 8回裏にも2安打してチャンスがあったがここは、井上がふんばったが明らかに
球威とカ−ブの制球が定まらない。福地がしきりに肩をゆらしリラックスの指示を
出すもバッテリ−に余裕が感じられない。
 そして、9回裏、理大、代打の切り札田岡が井上の好フィ−ルディングでワンアウト。
続く大北は、ちょっとつまったサ−ドゴロに佐々木があせってバウンドし武内がボ−ル
をこぼしてしまいセ−フ。素晴らしい球場全体が岡山に味方している。
 続く、松下が今日3本目のヒットで1死一塁二塁。井上は、ボ−ル先行で苦しい
投球だが、今日の3番西川は、4打席全て内野ゴロ。
 僕の頭では、ゲッツ−がよぎる球場全体としては、つぎの森田まで見たい。つい
僕が我を忘れて野次を飛ばしてしまった。「西川ハントしろ−」と。
 普段は、冷静に野球を見て選手を評価している私にとって我を忘れさせてくれる
空間は、新鮮だった。


準決勝第一試合観戦日記1 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時14分53秒

 今日は、大阪の同期と一緒に試合を見ました。開場が早く、11時試合
開始予定で8時30分だった。
 席は、バックネット裏の真中の前から5列目といったところだろうか。
 しかし、今日ほど我を忘れて試合を見た覚えがないくらい、素晴らしい
試合が2試合続いた。

 第1試合は、智弁和歌山対岡山理科大付戦は、特に素晴らしいで観戦
した皆が満足した試合だろう。
 戦前は、智弁有利という声が多い中、地元智弁和歌山登場なのに球場
全体が、岡山理科大付応援という異様な雰囲気につつまれた。(しかし、
岡山理大に大阪の選手が多いせいもあるのかもしれない。特に森田の実家
は、甲子園の近くらしい)
 この試合の智弁の鍵を握るのは、同期とともにトップバッタ−の久米選手
だろうと踏んでいた。
 岡山は、早藤と森田のバッテリ−が智弁打線をどこまで抑えられるか連投
に絶えられるかそして森田、大北の前にいかにランナ−を溜められるかだろう。
 1回表、いきなり久米がセンタ−前クリ−ン−ヒットを放ち、さすがといった感じ
しかし、堤野が決して正面のやさしいバントでは、なかったのに早藤が持ち前
の思い切りの良さで二塁に投げてアウトとそして一塁もアウトでゲッツ−、ピンチ
を凌いだ。やはり、ここまで来るチ−ムは、フロックでは、ない良く鍛えられている。
 1回裏のここまで14打数9安打の大北。さすがに絶好調でボ−ルが見えて
おり、いきなり四球を選ぶ。バントで送って凡退のあと、2死二塁で「新ドカベン」
の森田登場で全員が拍手を送る。すっかり人気者になった。
 そして、森田は、その期待に応えて右中間のフェンスダイレクトのツ−ベ−ス
で先取点すると球場がどっと沸く。こういう打撃もできるのかと関心したチ−ム
バッティングに徹する森田に「勝ちたい」の気持ちの強さを感じる。
 しかし、3回、バッテリ−が捕まる。またも久米のヒットで同点、ここまで不調
の福地のタイムリ−であっさり逆転。続く佐々木にもライト方向に強烈なツ−
ベ−スを打たれたが最後は、粘った。
 4回裏にも先頭打者で登場した森田が初回とまったく同じツ−ベ−スを放ち、
一生懸命二塁に走る姿に皆、笑いを誘ったが得点にいたらなかった。
 これもこの試合のポイントと思われた。森田の前にいかにランナ−を溜められる
か、先頭打者では、ランナ−として出ても怖くない森田だけに打者集中で勝負
できるからだ。
 5回表、いやな予感がした9番からの攻撃で久米に回るからだ。久米の前に
ランナ−を出しては、ならない。しかし、5月まで野手だった井上、打撃は、良い。
早藤のストレ−トを叩きつけセンタ−前ヒット。
 そして、バッタ−は、ここまで2の2の久米。高めに浮いたボ−ルだった、今年
ナンバ−ワントップバッタ−の久米が甘い球を見逃すわけがないバックスクリ−ン
横に入る、いかにも久米らしいツ−ランホ−ムランだった。これで3点差とし、俄然
智弁有利になった。


準々決勝観戦記3 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時13分35秒

 試合の焦点は、滝二打線がいつ、早藤投手を捕まえられるかというところ
に集まったが、この日は、森田のリ−ドにつきるだろう。苦しかった5、6、7の
3イニングスも緩急を使った巧みなリ−ドで最少得点に凌ぎきった。
 滝川二は、4回に3連打できっかけを掴み、5、6回は、伸びもキレもスピ−ド
もなくなり、腕の振りも鈍り、握力も低下しボ−ルの抑えが利かなくなった挙句
高めに浮き始め捕まえかけられたが、7回の2死一塁でも読んでいたかの
ようにピッチドアウトしてストライク返球する森田の読みの鋭いリ−ドで息を
吹き返し、その裏の追加点でさらに勢いつき、腕の振りも戻った。
 しかも、滝川二の打線に力が入りすぎてそこをスッと抜かれるような感じ
でした。
 7回裏は、渡辺さんの解説通りになってしまい追加点を与えた。これは、
福沢もガックリするくらい大きな1点だった。
 無死一塁二塁で5番馬場の場面、スライダ−二球で早々と追い込み、
「ここで同じスライダ−が良いです。間違っても内角のストレ−トは、投げては
ならないですね」と解説した通りにまさにその内角ストレ−トをジャストミ−ト
されセンタ−前に痛打された。
 さすが名将と言われるだけの監督だと思った他の人の解説とは、一味違い
ました。
 この試合は、盛り上がり、かなり見所のある試合でこの時点でかなり疲労
してしまいました。森田は、ドカベン香川以来のやはり、雰囲気がありますね。
今井もいましたけど今井よりもキャラがいいと思います。

 第4試合の樟南対青森山田。樟南は、私の中での優勝候補で点の取り方
が嫌らしいです。ビックイングというのは、ないですが着実に1点ずつ積み重ね
相手を追い込みプレッシャ−をかけてくる。
 7回終了後に帰りましたが試合を見ていて上野は、相変わらずの素晴らしい
投球を展開し、三振を取るときと打たせて取るときのメリハリかついていますね。
 特に今日は、パワ−ピッチでなく今後を考えてカ−ブを多投しかわす投球で
球数を制限してました。完封するなと安心して帰宅ましましたがやはり完封
しましたね。
 青森山田の躍進の立役者、松野投手は、やはり疲労こんぱいで普段は、
低めに制球され球筋も大変良いのですが、今日は、球にバラツキがあり、
カウント、3ボ−ルというのも多かったです。体力的に限界だったでしょう。
 彼は、大学進学してもすぐ使われるようなタイプですから、東北辺りの大学
でさらに自信と体のキレをつけて4年後の成長が楽しみです。

 最後まで心配されたお天気でしたが、時折、ほんとにパラつく程度の雨が
1試合に2、3回降りましたが、照りつける日差しで焼けた体には、ちょうど
気持ち良いくらいでした。
 ベスト8だったので選手にもいい環境で試合をして欲しかったので本当に
野球の神様は、いると痛感しました。


準々決勝観戦記2 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時12分56秒

第3試合は、この日一番混んだ試合だろう。滝川の三塁側は、アルプスも
含めて満員で3万8000人くらいとラジオで聞いていたABCのTV中継で
話していました。
 この試合の注目は、ボ−イズリ−グ時代の同僚、福沢と大北、森田との
対決である。しかも、福沢は、二番手投手だったというから驚きだ。
 昨日の第4試合の前に大北が滝沢二の宿泊先に電話を掛けて「勝って
明日、絶対にやろうぜ」と話して実現した両者にとって待望対決です。
 ちなみにこの試合のABC放送の解説は、横浜高校監督の渡辺元智氏
だった。
 しかし、この日の先発は、福沢でなく田中だったことで観客は、ザワつくし
地元の福沢への期待は、私達の予想以上に高かった。
 滝川二監督、山本 貴史氏の見解は、ここを我慢して福沢を温存できれば
準決勝、決勝での連続完投があるんだということだったが。
 渡辺監督は、昨年を引きあいにだされたが、「昨年は、特殊なケ−スで優勝
を狙うなら準決勝で松坂は、先発させることは、できなかった。
 本人が投げられるならば、OKを出したが本人もNOと言ったし、私自身も
NOだったから、袴塚先発を決断した。
 ただ、250球投げたならまだしも福沢君は、普通に完投している決勝まで
で4連投になろうともやっぱり、明日がなければ4連投もないのだから福沢君
が先発しても良かったのでは」と話されていました。
 明徳戦では、どういう気持ちで向かっていったかと質問されて、「優勝を見据え
ながら負けを覚悟しなければならない」と答えてましたが、普通に捉えると良く
わかない表現なのですが、この辺りのニュアンスは、言葉にするのが難しく当事者
にしかわからないというところが正直なところでしょう。
 試合は、渡辺監督の不安が的中し、岡山理科大は、早藤の伸びのある
快速球と森田の巧みなリ−ドで4回に3連打で1点を失ったが4回までその
1点だけとまずまずの投球。
 打線が奮起し4回に先発投手が降板し、2番手も打ちこまれて2点追加
され2死一塁三塁のピンチ、これ以上の失点が許されない場面ででついに
福沢がリリ−フ登板。その瞬間、すごく拍手が沸きおこった。
 しかも、そのピンチで元チ−ムメイトの「吉備のドカベン」こと森田との対決。
前の打席でも三塁強襲の二塁打を放ったが自称105キロの巨体を揺らして
の走塁は、ドッ沸いた。
 福沢は、大変気合が入っており、スライダ−、ストレ−トでストライクと早々と
追い込み、スライダ−で一球ボ−ルそして最後も外角のスライダ−で空振り
の三振。ストライクは、すべて空振りだった。
 つぎの打席では、森田が特大のファ−ルを放ち力と力の勝負に観客たちは、
堪能したこの日一番見せ場が多い試合だった。
 岡山理科大付は、外野手が鍛えられており、ファインプレ−連発の守備は、
観客を魅了しました。特に中村公の特大のホ−ムラン性の打球処理は、
素晴らしかったです。
 河 泰浩(は・てほ)は、昨日3得点というようにチャンスメ−カ−ぶりを発揮、
この日もチャンスメ−カ−に徹し2得点。大北は、福沢のスライダ−をカット
できる技術もあり、内角をえぐるストレ−トを放られてもさらにベ−スよりに
たつなどかなり強気な好選手で今すぐにでも3番辺りを打てる素材で来年
辺りは、かなり注目されるでしょうね。
 絶好調の大北がそのチャンスにことごとく期待に応え、3打点と活躍この
つながりが昨日からうまい具合に繋がっている。ちなみに大北は、通算で
14打数9安打となった。(続く)


準々決勝観戦記 投稿者:柳川  投稿日:08月21日(土)19時10分23秒

 仕事終わりの18日に大阪入りして19日からの甲子園の準々決勝の
4試合を観戦しました。
 普段は、選手の寸評ばかり書いていますが今回は、甲子園の雰囲気
を感じさせながら、選手の寸評というより、試合の流れやそのときの観客
の反応を書きたいです。

 ホテル甲子園に泊まりたかったのだが予約一杯のため、ホテル阪神
という豪華なホテルになってしまった(駅前にあるのだが豪華すきでフロント
にここであってますか?と聞いてしてしました)。
 ホテルを朝5時30分について6時10分には、阪神甲子園駅には、到着
したもののさすがにコアにファンたちがつめかけ、あの時間で平日なのに
かなり並んでました。これでどのくらいに座れるんだろうとやや、不安になり
ました。
 7時に開場のサイレンが鳴り響きまして、バックネット裏特別自由席
1500円を購入、そそくさと入場してなんとか前3列目に座れたものの
ヒゲおやじ(巌さん、石の売却をやっていたそうです。現在道楽のため無職)
の座っているところからやや逆のバックネットのやや三塁側に座っていた
のでぎりぎりテレビには、映れなかったと思います。

 席には、そこそこ満足したものの第一試合の桐蔭学園対桐生一戦。
予想していた通り、早朝で関東勢同士の対決ということもあり、客まばら
でした。
 正田は前日とは、見違えるなうなノ−ヒットピッチ、松本祥は、初回と2回は、
ピンチがあったものの徐々に調子を上げて両者の持ち味を発揮して5回まで
ゼロ行進。
 しかし、6回松本がピンチに陥る、四球と三塁内野安打と死球で一死満塁
のピンチ。バッタ−は、4番大広は、強いセカンドゴロバウンドを放ち、セカンド
ホ−ムホ−スアウトと思われた瞬間、その打球が大きくイレギュラ−バンドし
ライト前に転がってしまい、不運な2点を先取された。
 リズムの狂った松本は、続く関口にも長打を打たれこの回、3点を献上した。
次の回にも1点追加されるが、あれだけ甲子園で素晴らしい牽制を見せた
松本が二塁牽制で2度も暴投したのをみてもう握力がなくなっている限界
だと思いました。
 5回までは、右打者の膝元をえぐるようなシュ−ト気味のストレ−トを投げて
決まっており、このボ−ルが今日の生命線だったのですが、6回の与えた2つ
の死球は、そのボ−ルが握力低下によるコントロ−ルミスでした。
 そして7回には、結局そのボ−ルが使えなかったため追加点も取られるという
悪循環だった。
 正田は、1回戦と同じく7回2アウトでノ−ヒットノ−ランは、途切れましたが
結局2安打完封でした。
 昨日に比べれば数段良かったのですが今日は、下半身は相当疲れており、
上体の柔らかさでカバ−する投球で間合いを充分とって慎重に投げていたの
とカ−ブ(特に左打者へのカ−ブの使い方は、巧かった)以外は、そんなに
良くなかったと思います。
 そして桐蔭打線は、正田のボ−ルを良くたたきつけて脚を生かす打撃を心
掛けていましたし、実践できていましたがことごとく桐生一の内野陣に阻まれ
ました。
 第2試合は、智弁和歌山対柏陵戦。先発投手のこれまでの成績が27回
を投げて11安打32奪三振5四死球1失点1自責点と全く同じ成績同士の
対決だった。
 柏陵の名伯楽、蒲原監督は、60歳で今年定年を向かえて去就が注目
される。
 試合は、昨日5回まで13三振を奪い絶好調の小さな大エ−ス清水がこの
日もその好調ぶりを発揮、強打智弁和歌山打線を7回まで4番佐々木の
痛烈な二塁打と好投、2点リ−ドで向かえた8回表。
 先頭打者久米にジャストミ−トされセンタ−前へ、今までと明らかに違う打球
にやや不安の色が隠せない。前日からの連投で明らかに脚があがらなくなり
ボ−ルが高めにうわずりはじめ、カ−ブのキレもなくなり見極められ苦しくなった。
そして、智弁の徹底したセンタ−中心のバッティングでたたみかけ、佐々木の
タイムリ−で一点差、1年生武内の走者一掃の逆転三塁打を含む4連打で
4点を取り逆転。9回にも2点を追加されジ・エンド。
 智弁の底力を感じざるを得ない試合結果だった。あそこで高嶋さんが円陣
を組ませて、指示通りに徹底したセンタ−方向中心のヒッティングを実践し、
連打がでる。しかも、清水が握力がなくなり一番苦しいところでたたみかけた
のに、高嶋監督の策士ぶりが垣間見える。
 敗れたが167センチの清水は、身長が低いことを差し引いても良く頑張った
と思う。なにせ、7回までは、正田と同じような投球を展開したのだから。


もろもろ 投稿者:superhal  投稿日:08月21日(土)17時08分50秒

桐生第一高校おめでとうございます。
関東勢が優勝してくれて、大変嬉しく思います。
これで、桐蔭も報われたのかなと思います。
(正田投手の顔、確かに松坂入っていますね)

<kymさん

こんにちは。
kymさんは、現役の桐蔭生ですね。
私もたまに、地区大会のブロック予選を見に学校まで行きますが、
ブロック予選だと、結構いろいろな選手が、試合に出るので
(24名ぐらい登録できたのでしたっけ)見ていて面白いです。
今まで実際見た中で印象的だったのは、由伸がデビューした
春季ブロック予選ですね。
大成が3試合で5本ぐらい本塁打を打ったのに対して、1年の
由伸も負けじと確か3・4本打っていたような記憶があります。
当時の大成は、今と違って球を呼びこんで打つ印象があったのに
対して、由伸は、バットを立てたオーソドックスなフォームから
ポイントを前において打っているようでした。
しかし、一種のオーラじみた感じがありましたね。
横浜高校の1年生の評判がいい様ですが、桐蔭の1年生にも優秀な
人材が入っているようなので、日藤、桐光、Y校、法二、東海、…
含めて、神奈川のレベルが高くなって行けば、また来年、再来年も
面白くなるのではないでしょうか。(愛甲、宮城の時代は結構盛り
あがりましたよ)
また、現役の選手の情報をよろしくお願いします。
(深沢、大野、金海、村上選手あたりに注目してます。)

少し前のことになりますが、元大洋の桑田武さんの件ですが、
大洋が優勝した年あたりでたしか新人王をとって、その後、
巨人に移籍した後引退したと思います。
球界を去ったあと、横浜の建設会社を2社ほど経て、何年か
前にお亡くなりになったと聞いています。


桐生第一おめでとう 投稿者:神奈川県人  投稿日:08月21日(土)16時11分55秒

正田投手は目もとが松坂くんに
そっくりだと思った。


決勝戦結果 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月21日(土)15時58分17秒

                    R H E
 岡山理大付 100 000 000 = 1 6 4
 桐生第一  120 303 50× = 14 14 0
              ▲
 出た!4番大広の2ランホームラン!(桐一としては今大会初)
  
 ビデオ録画はNHK、視聴はTV朝日。
 横高・渡辺監督の解説でみる決勝戦、なかなか良いものでした。
      
 前に神奈川県人さんが言ってたよね。
 「慶応藤沢−秦野戦」のTV解説が横高・渡辺監督だったと知って、
>>「解説が横浜の渡辺監督でますます興奮しました。」
   あの意味が良くわかりました。
  「ここまで点差がついたのなら(10点目が入った時)、
   もっと野球を楽しむように考え直した方がいいですね」
  (この言葉は、昨年の横浜−明徳義塾戦に逆転サヨナラした試合で、劣勢にたた
   された時、選手達にかけた言葉だったそうです。あれからあの大逆転が!)
   
   昨年の県大会準決勝の横浜商大戦についても触れれていました。(25-0)
   「ここまで点差ついたら余裕だから、控え選手を使おうかと思いましたけど、
   相手に対して失礼のないように、最後までベストメンバーで戦いました」と。
   
   渡辺監督が日藤の試合中継を解説した時はありませんよね?。
   あったら是非、見てみたいものです。
   (今年はTV中継されるまで残らなかったし...)
       
   おやじさん、残念でした。
   精神力の維持が尋常ではない状態になっていましたね、理大付。
   あまり勝つことに執着しすぎると、本質を忘れるというか、
   選手達自身に「もっと楽しくやってほしい」と思い続けていました。
   プロの選手のようにお客さんが先にあるんじゃないんだから...。
   
   正田投手、ますます好きになりました。
   彼の進路はどうなるんだろう? 柳川さんの予測は?
   卒業、即、プロ行きですか、それとも大学? 社会人?
   今後とも活躍して欲しい素晴しい投手ですね。
   Akikoさんがおっしゃっているように、正田投手だけで勝てたのでは
   もちろんありません。素晴しいチームでした。桐生第一、そして理大付。
   素晴しい決勝戦をありがとう!!
   
   桐蔭関係者の皆さんも報われましたね、全国優勝チームに負けたんですもの。
   日藤関係者の心境を少しはわかってもらえたかな?
   自分達に勝ったチームが勝ち上がって行ってくれる喜びを...。

   柳川さんと電話で話してた時、「準決勝で騒ぎすぎて疲れちゃいました」。
   で、決勝戦を観ずに帰路についたそうです。
   いやー、いい試合を生で観てきて、「いい夏休みだったね」。(^_^)
   
   「神奈川中心」でやっているけど、
   ぜひ、昨日の準決勝、岡山理大付−智弁和歌山戦、桐生第一−樟南戦の生観戦
   レポート読んでみたい!、少し人間味のあるレポートだとよりうれしいな。
   (柳川さんの喚起の声が聞こえてきそうなドキュメンタリーとして)
   これから、かみさんの実家に泊がけで出かけるから、明日帰って来てからの
   楽しみが増えました。
   
   「野球の楽しさ、素晴しさを満喫してきたことでしょう」
   (本当に良いときに夏休みをもらったもんだ)
   
   「野球の神様に感謝だな、柳川さん」(^_^)


戯言 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月21日(土)14時02分14秒

 かじりかけのリンゴさん。湘南の件はその通りで
しょう。私は去年まで、湘南の定時制の方だと思っ
ていました。でも通信制っていつ部員が集まって練
習するんでしょうね?スクーリングのときだったりし
て・・・。

 4回表終わって3対1。桐生第一リードです。でも今日
は社会人野球日本選手権神奈川予選も気になります。
日石三菱対いすゞ自動車はどうなっているのだろう?
このHPの球場電話欄を利用して保土ヶ谷に電話してみ
よう。蛇足ですが、横浜そごうが今季限りで休部になりま
す。神奈川の百貨店のチームは以前・横浜島屋があり、
86年横浜高校卒の富樫投手がプレイしていました。その
横浜島屋も数年前に休部。社会人野球は景気の動向
と無縁ではいられないのです。


柳川さんは甲子園にいません! 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月21日(土)13時55分22秒

柳川さんを探していた皆さん、お疲れさま。
ちょっとインチキして、柳川さんに電話してみました。(ゴメン)
なんと、帰りの新幹線の中だっていうではありませんか...。

皆さん、心おきなく試合を堪能してください。

途中経過、3回を終わって、3−1で桐一です。

岡山理大付 100
桐生第一  120


今日の決勝戦中継(桐一−理大付) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月21日(土)12時53分50秒

今、録画しようとしてテレビ欄みたら発見!
「テレビ朝日」の方(12:55〜)の解説は、横高の渡辺監督です。
神奈川県人さんの留守電にメッセージしたけど、間に合ったかな?

 P.S.昨日の「桐一−樟南戦」録画された方、ご連絡おまちしております。
     あんな素晴しい試合を録画しておかなかったのを悔やんでいます。
     もっとも、やってみなくちゃわからなかったのですが...。


皆さんへ 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月21日(土)12時39分30秒

>おやじさん

 >>よっしゃあ!決勝だ!あと一つ!
  ことごとく、おやじさんの応援するところに反するなあ...。
  水戸商の時といい。
  
  僕はアヤさんに媚び売っているわけではないけれど、前々から「JIRO'S WORLD」
  で言っているように、「桐生第一」に魅了されてしまっているんですよ。
  (去年は京都成章。関東勢の常総学院と当たったときでも京都成章でした。)
  だから、桐蔭との対戦が決まった時はかなりツライものがありました、本当。
  僕はやっぱり「がんばれ!! 桐生第一」。おやじさん、2度目のゴメン。
  
   P.S.柳川さん、先に見つけられたか...。
       バックネット裏、目をこらして見ていたんですが、
       “うろうろ”と移動している人までは、ノーチェックでした。
       もっとも、桐一−桐蔭戦、智弁和歌山−柏陵戦、桐一−樟南戦のテレ
       ビ中継であり、対滝川二戦ではなかったわけですが...。
       
       今日の決勝、どの辺にいるんだろう?
       「柳川さんを探せ!」、まさか、甲子園中継で知人を探すことに
       なろうとは。本当、熱心なヤツだよ彼は。
       
       駒大野球部への勧誘で、“特に、捕手。”には笑っちゃいました。
       
    
>kymさん

 夏期講習&登校日、お疲れさん。
 由田くんと話したんだね。
 僕も選抜に出場した野球部OBと話したことがあるけれど、意外にもサバサバして
 いたんじゃなかったかな?
 僕らが試合を振り替えって、「あの時はああだった、こうすれば良かった」なんて
 愚痴言っているのがつまらなくなる程、サッパリしていたな、うちの連中は。
 桐蔭野球部選手も多分似たような感じだったんじゃない?
 
 なかなか勝てない横浜高校に対するOBの憤りなんて、なんのその。
 選手達は至って仲良しなんだものね。
 バカらしくなっちゃってさ...。
 でね、試合の時はどちらかが勝たなければならないから燃えるけど、試合を離れた
 ら良き友でありたいと思っているの、最近の考え方は。
 
 OBの僕が「松坂、凄すぎて憎たらしい」って言っている陰で、
 館山と松坂は私的には親友で、携帯電話を掛け合う仲だっていうんだからな。
 「ちょっと白けちゃう」と思わない?
 
  P.S.「昨日のライバルは今日の友」とは良く言ったもんです。
      みんな元気そうでよかったです。
      
      
>Akikoさん
 
 桐蔭ファンのAkikoさんなら、今年の桐蔭学園がいかに活躍したかが良くおわかり
 になられるんではないでしょうか?
 正直、県大会で文句なく優勝できるほどスバ抜けているわけでもなかったし。
 (日藤は更に良くなかったわけですけど)
 全国大会であれだけ活躍しちゃったからには、熱入りますよ、僕としても。
 智弁学園戦なんかもっと苦戦すると思っていたし...。
 
 まさしく、Akikoさんが桐蔭学園野球に魅了されたエッセンスを持ったチームだっ
 たわけですね。それが28年振りのベスト8という好成績を生んだんですから、
 立派でした。
 
 そういえば、昨秋季県大会準々決勝・桜丘戦はもつれまたね。
 以下にスコアを掲載してみます。(桐蔭が9回裏に追い付くって展開ですからね)
 これを見ても、桜丘の快進撃が今夏に始まったことではないのが一目瞭然です。
 
 
 ■秋季県大会準々決勝(1998.9.26:保土ヶ谷球場)
 
  桜  丘 000 001 001 000 0 = 2
  桐蔭学園 000 000 002 000 1x = 3
  
  (桜)長田−泉田、(桐)松本−島原
  
  二塁打:渡辺、山本、由田
  犠 打:桜4(影山、山本2、泉田)、桐3(片倉、島原、滝)
  盗 塁:桜3(菅原、泉田、山本)、桐1(由田)
  失 策:桜2(山本、菅原)、桐1(滝)
  守備妨害:石田(中沢)
  試合時間:3時間7分
 
 
   P.S.さて、いよいよ待ちに待った決勝戦です。
       それでは、後程。


定通・締めくくり 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:08月21日(土)12時38分53秒

サボっておりました、定通野球の神奈川県勢の活躍についてお知らせします。
2年連続7度目の優勝を狙った湘南・通は、接戦の末、初出場の徳風・通に惜敗。

(2回戦)
 湘  南・通(神奈川1) 005 230 212 = 15
 静 岡 中 央 (静  岡) 001 130 100 = 6
      
(準々決勝)
 湘  南・通(神奈川1) 000 000 131 02 = 7
 那 覇 商  (沖  縄) 000 202 100 00 = 5

(準決勝)
 湘  南・通(神奈川1) 310 002 012 = 9
 高 知 工(四国・高知) 010 000 020 = 3

(決勝)
 湘  南・通(神奈川1) 000 000 010 = 1
 徳 風・通(東海・三重) 002 000 00× = 2


 その他の結果
(2回戦)
 石巻 7−1 科技学園日野・通、高知工 11−6 鹿児島西、
 天理 5−2 姫路産業技術

(準々決勝)
 徳風・通 6−3 大宮中央・通、高知工 9−1 石巻、天理 8−3 中央

(準決勝)
 徳風・通 7−6 天理(延長10回)


 P.S.ROCKYのMOTTOに さん、残念でしたが、定通球界でも神奈川県の高校が
     活躍していることを知ることができてよかったです。
     キッカケを与えていただきありがとうございました。
     
     湘南・通とは県立湘南高校の通信教育科と解してよろしいのですか?


花火大会 投稿者:希世紀の父  投稿日:08月21日(土)11時33分48秒

おはようございます!
いよいよ決勝ですね。楽しみです。

神奈川県人さんは八景島ですか。
私は多摩川(二子玉のところ)の花火大会です。20人くらいで行ってきます。
いつも飲み過ぎちゃって、花火が打ちあがるころは
酔っ払っていて良くわからないことが多いんですけれども(~_~;)

お互い楽しんできましょう。

最後に桐生第一と岡山理大付、両校の健闘を祈ります。


もう決勝 投稿者:神奈川県人  投稿日:08月21日(土)10時55分43秒

へぇ、柳川さんが写ってるんだ。見なくちゃ。
今年はあまり見る機会がなかったからかもしれませんが、
甲子園あっという間だったと思います。
去年は1試合1試合がとても待ち遠しかった。
今日は八景島の花火大会に行くんです。
そういえば、去年も甲子園の決勝の日だったなぁ。
1年ってはやいですね。
すみません、土曜日なもんで、朝からボーっとしてるんです。

最後に。岡山理大にも桐生第1にも頑張ってほしいです。


決勝 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月21日(土)10時11分07秒

 この決勝は、小渕首相と橋本前首相の地元対決
となりました。橋本氏は首相在任中、都市対抗野球
の応援(恐らく川鉄水島だったはず)に行き、地元
の劣勢で周りにいた記者に「うるさいっ!まだ負けた
わけじゃない!」と八つ当たりしたそうです。

 もし龍ちゃんがTV観戦していて、理大付が劣勢に
立たされたら(おやじさん、すみません)、同じ言葉
を吐き捨てるのでしょうか?そして、桐一が優勝した
とき、ブチヤンはどんな言葉を発するのでしょうか?
まさか大相撲の琴錦が九州場所で優勝したとき同様
「俺はついている」じゃないでしょうね?

 くだらんカキコ失礼つかまつりました。両校の健闘を
願っています。


湘南敗れる(定時制通信制野球) 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:08月21日(土)10時02分09秒

 昨日、徳風(三重)との決勝で2対1と惜敗。
バント処理ミスが響いたようです。徳風は初出
場で全員一年生とのこと。見事でした。



1999.8.16-8.20 <  > 1999.8.26-8.31
[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 投票 | 付録 | TOP ]
[ 1999.6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2000's ]

「がんばれ!! 日藤野球部」に関するお問い合わせ、情報は
かじりかけのリンゴ または
桜並木の散歩道(掲示板)までお願いいたします。 
Last up date 2004.5.23

We Love Mac Logo