掲示板ログ(2000.4.6-4.10)
がんばれ!! 日藤野球部

「桜並木の散歩道(掲示板)」2000年4月分のログです。
書き込み日時の新しいもの程、上に表示されます。


[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 付録 | TOP ]
[ 1999's | 2000.1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2001's ]

2000.4.1-4.5 <  > 2000.4.11-4.15

神奈川県春季大会 法政二高 対 厚木西 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月10日(月)20時18分53秒

 9日は、桐光学園 対 光陵高校 そして午後に法政二高 対 厚木西 を観戦しました。そ
れにしても桐光のパワーはもの凄いですね。これが高校生の野球かと思えるような試合をしてい
ました。1試合にホームランが5本しかも5回までで。光陵の前評判は決して低くなかったので、
ひょっとしたら桐光に一泡吹かせるのかなと思って行ったのですが、大学生と中学生の野球でし
た。周りにいた桐光の選手や桐光の先生と思われる人に聞くと、投手の中村の出来は普段より悪
いとのことでしたが、それでも野球好きをわくわくさせるようないいボールを投げていました。
この試合を見る限り、投手力と打線の力は神奈川の中では上位4校に入る力は十分あるのではと
感じました。続いて法政二高 対 厚木西の試合ですが。試合の流れは完全に厚木西のものでし
た。法政二高の勝利は、ただただラッキーとしか言いようがないと言ったら法政関係者やファン
の方から叱られそうですが、そう感じました。こんなことを言っているのは法政にはもっと上の
レベルの野球をしてほしいからです。またその力は十分あると思うからです。こんな試合をして
も勝ったことはうれしいとは思いますが本当にうれしそうに喜んでいる選手を見ると、ちょっと
情けなくなりました。選手諸君は悔しさと情けなさを感じる勝利もあることを感じて欲しかった
からです。私が法政の勝利はラッキーだったと言ったのは次の理由からです。延長になって裏の
攻撃である厚木西がチャンスを再三作ったにも関わらす、生徒審判から2塁や3塁で誰が見ても
セーフであるプレーをすべてアウトにされたことでした。私はネット裏で見ていたので周りには
偵察部隊の選手それに一般のファンたちばかりで厚木西の関係者らしき人はいませんでした。そ
の人たちが一様にジャッジに「エー!」と大きな声をいた。あげて驚いていたぐらいはっきりし
たプレーでした。延長戦の裏の攻撃でのもったいないジャッジ。厚木西にはつきがなさすぎまし
た。逆に法政はつきが味方に付いていました。つきも実力のうちとも言います。しかし、次戦に
は、法政らしい確実なプレーで勝ち抜いていってもらいたいものです。


神奈川県春季大会レポート(慶応 対 座間) 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月10日(月)18時49分46秒

 久しぶりに投稿します。8日は、慶応高校 対 座間高校 の試合を、9日は、桐光学園高校
 対 光陵高校 そして、その日の午後は伊勢原球場に行き 法政二高 対 厚木西高校 を観
戦しました。まず、慶応高校ですが、ちょっとざ荒っぽい野球をしているのが気になりました。
流れから言えば座間に十分勝機があったと思いました。座間高校が、エースを降板させたことが
、結果として慶応に勝機が舞い込んだと言えます。2番手の投手が連続四球を出し試合が崩れま
した。座間の監督は試合中に大きな声で選手を叱責していましたが、私に言わせれば、ベンチが
試合を壊したと言っても過言ではありません。1番手の投手を慶応が打ちあぐんでいたのに何で
あっさりと投手を交代させるのか分かりません。プロや社会人そして大学、私立強豪校など投手
層が厚く力の差がないときは、分かるような気がしますが県立高校などはやっぱりエースで最後
まで押すのが一番のような気がします。座間はエースの力は慶応に決して負けていなかっただけ
に実にもったいない試合をしたと思います。それにしても慶応の野球は雑で心配になります。
4番の福田に至っては、大振りでプロ野球を一人でやっていました。挙げ句の果てにはデッドボ
ール気味の球には大きな声を出し相手投手を威嚇して、主審に遮られるなど「ちょっと勘違いし
ているんじゃないの?」と言ってやりたかったですね。勝つには勝ったがとても慶応ののびのび
野球をは違って各自勝手な野球をやっている試合でした。私は、数年前に夏に日大藤沢と決勝戦
を戦った時の上田野球が好きで、密かに応援しているのですが、この調子ではちょっと心配にな
ってきました。


RE:桐蔭戦、見てきました(^^) 投稿者:superhal  投稿日:04月10日(月)17時10分20秒

>Mikuさん

こんにちは!
昨日の結果、ありがとうございました。
今日は新聞が休刊日なので、助かります。

ところで、”例の選手”の練習を見れたのですね。
室内練習場の屋根までいってましたか・・・w(゚_゚)w オオー!
うっうわさは、本当だったのですね。
昨日は、急用で2時すぎに帰ってしまったので・・う〜ん残念。
はっはやく見てみたい!
どうやら村上選手も復帰していた様で、夏には、高木、副島、高橋時代の
再現が期待できそう(わくわく)

帰り際に、ラグビー場で遠投をしていた1年生の中で、2人ほど気になった選手がいました。
一人はとても1年とは思えない下半身をしていて、躍動感のあるいいスローイングをして
いました。
もう一人は、上背はあまりありませんでしたが、キャッチャーらしい雰囲気をもっていましたね。
(苗字からすると、シニアで活躍していた選手かも?)

これからもよろしくお願いします。ではでは!

>かじりかけのリンゴさん

いつも、地元新聞に対して暖かい激励の言葉をいただき、ありがとうございます。
関係者になりかわって、お礼申し上げます。


こんな話題でなんですが・・・ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:04月10日(月)09時48分52秒

 シドニー五輪の女子柔道52キロ級の
代表が、日藤OGの楢崎教子選手に決定
しました。


書き忘れ(><) 投稿者:Miku  投稿日:04月10日(月)02時49分21秒

すみません。先攻、後攻書き忘れました。

先→横浜緑ヶ丘
後→桐蔭学園      ・・・です。


桐蔭戦、見てきました(^^) 投稿者:Miku  投稿日:04月10日(月)02時46分13秒

と、言う訳でスタメンと簡単な結果を書き込みします。

 背  守 打 選手名
(1) 投 8 西脇
(12) 捕 7 大野
(2) 一 5 島原
(4) 二 6 太田
(5) 三 3 瀧
(6) 遊 2 中澤
(7) 左 9 河野
(8) 中 1 普久原
(9) 右 4 村上

00000|0
―――――|―
0073×|10

3回表、レフト⇔ライト それぞれが場所をチェンジ (不思議だった)
5回表、ピッチャー・普久原。キャッチャー・吉田。 に、交代。

桐蔭は1,2回を0点に抑えられて、初戦これで大丈夫かな?と思いましたが、
3回に打線が爆発。4回にも3点を加え、5回コールド試合となりました。

>superhalさん
新入生の”高橋二世”くんのバッティング練習、見ましたよ。
あの子、一年生だったんですか…。す、すご過ぎる〜。
室内練習場の屋根の上にもボールが飛んでいってました。
将来が楽しみですね(^_^)私は結局、今日は朝9時半から
練習の終わった6時位まで、ずっと最後まで残って見学してました(笑)


聞いた話ですが・・・ 投稿者:superhal  投稿日:04月10日(月)00時18分49秒

今日は、寝坊をしてしまい、桐蔭グラウンドについたら、12時を
まわっていて、試合もすでに終わってしまっていました。
ということで、第2試合のバックネット裏で聞いた話を、ひとつふたつ・・・

横浜隼人の畠山投手がスピードガンで135キロを計測!。
と偵察に来ていた同校の選手いわく。

桐蔭の新1年生に’高橋二世’が?
フリーバッティングでセンターのバックスクリーンをはるかに越えて、ラグビー
グランドまで打球を飛ばした1年生がいるとのこと。
監督いわく、高橋以来の大物らしい。
練習ではライトにはいっているようです。

実際見ていないので、なんともいえませんが、う〜ん期待しちゃいますね
そういえば、ブロック大会では、滝選手はサードを守っていましたよ・・・

ちょっと前の話ですが、普久原選手がこのところ投球練習を本格的にしているらしい。
最近137キロまで、スピードがアップしており、夏にはOBの西澤選手のように
抑えで登板か?


法政二VS厚木西 投稿者:ザマの大魔神  投稿日:04月09日(日)22時01分10秒

 今日、伊勢原球場で行われた法政二VS厚木西。
 僕は見に行っていないので詳しいコメントはできませんが、法政二投手陣の
 大乱調から壮絶な打撃戦となり、延長13回の末、11−8(違っているかも
 しれません)で法政二が勝利したようです。
 法政二は長谷山選手が満塁ホームランを放つなどして7打点を稼いだように
 全体的に打撃は好調のようですが、守備(特に外野)の乱れが多く、また
 与四球も多かったようで、大味な試合だったようです。僕の弟である捕手の
 金子は、1塁への牽制も含めて3つ刺したそうです。

 次はY校ですが、今日のような試合運びだと、ちょっと危ないと思います。


茨城県の春季大会 投稿者:Masayoshi  投稿日:04月09日(日)21時24分06秒

神奈川のほうではすでに春季大会が始まっているようですね。
茨城のほうはこれからです。
茨城の仕組みは(秋と同じですけど)13日〜18日までの間に各地区(県北、水戸、県南、県
西)の予選が行われ、そこで勝ち上がった28校(各地区7校)が茨城県大会へ進出します。
県大会は4月29日〜5月3日、6(準決勝)、7(決勝)という予定になっています。

明日地区予選(県南、県西、水戸)の組み合わせの予定です。(県北のみ11日)

http://www2.justnet.ne.jp/~masa-ao/


隼人vs鎌学 投稿者:信玄  投稿日:04月09日(日)19時27分59秒

春の県大会、横浜隼人と鎌倉学園の試合を観てきました。
両チーム合わせて15四死球という大味な内容でしたが、3人の継投で隼人が逃げ切りました。
次の対戦相手は横浜商工でしょうか。
強敵ですが、何とか頑張ってもらって去年の春の再現を期待したいものです。

チーム  1 2 3  4 5 6  7 8 9  計
横浜隼人 0 0 4  0 2 0 1 0 0 7
鎌倉学園 2 0 0 0 1 2  0 0 0 5


桐蔭学園OBウォッチ 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月09日(日)19時04分27秒

>NIHONティー さん

今春は、由田慎太郎内野手の早稲田入学で、東京六大学の明治を除く5大学に桐蔭
学園OBの名前が登録される、という小生にとってはとても嬉しいシーズンなので
す。

なかなか六大学全校に揃わないところが、もどかしくも楽しいところです。たしか
何年か前に揃った年があったように記憶しています。いつだったかな。今思い出し
ているところです。

とはいえ、全員がベンチ入り、というところまで望むのは贅沢なんでしょうネ。
桐蔭学園OB全員、神宮のグランドをもう一度走り回る姿を見せておくれ。


春の県大会 投稿者:FLYINGSHIPS  投稿日:04月09日(日)17時08分47秒

FLYINGSHIPSです。春の県大会が盛り上がっていますが、平学が初戦敗退等々波乱含みですね。
我が母校、日藤野球部は、初戦を突破!!しかし、嫌なウワサが・・・・
以前は(甲子園に出る前)元祖ノビノビ野球みたいな学校でしたが、今は、色々なシガラミがある
のかな?と、考えてしまいます。監督も、評判を気にしたりしているのでは?
選抜に出場したT木県のS新学院でも監督の問題がありました。盛り上がれば、その弊害も出てく
るのでしょうか? (昔は、ただ打って打ってゴーゴー!!だったのに)

選手の意気込みに期待して、そして、東海とあたるまで勝ち進んだら、応援しに行きます。
でも、きっと筑川投手目当てのお客さんが・・・・
場所は、まだわからないのでしょうか? どなたか、教えて頂けると嬉しいです。

いまだに、日藤創立50周年記念に寄付をしていないOBでした。


この目で観たいですね 投稿者:NIHONティー  投稿日:04月09日(日)16時55分55秒

>用賀神社宮司さんへ

荒木選手の詳しい結果、どうもありがとうございます(^^)
どんな状況で打席が回って来たかなどは、実際に観ていないと分かりませんから、
それが知れて嬉しかったです。
彼もまだ二年生ですし、監督には長い目で見て使って頂きたいです。
私も近いうちに六大に行きたいと思います。

用賀神社宮司さんも、桐蔭学園OBウォッチ、がんばって下さいね。


Y校あわや初戦敗退? 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月09日(日)16時21分32秒

今日の朝刊に昨日の結果が載っていますが
自分がこの間「くじ運」と題して
書き込んだY校はスゴイ試合をモノにしたようですね。
 
 ∇2回戦 横 浜 商 15−13 茅ヶ崎北陵

次戦は厚木西−法政二の勝者になりますが
いずれにせよ今大会も苦戦を強いられそうですね・・・。

ところで昨日の塾高勝利によって
気持ちは早くも15日に行ってしまっている自分ですが
組み合わせ表を見ると15日は大和引地台球場の2試合がかなり面白そうです。
第一試合は 横浜商工VS鎌学、隼人の勝者が予想され
第二試合は Y校VS厚木西、法政二の勝者になります。
この2試合がただで見られるわけですから観客多そうですね。

 


背番号25・荒木拓人外野手デビュー 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月09日(日)07時22分37秒

>NIHONティー さん

はじめまして。そうですよね、この掲示板には立教大・荒木拓人選手の神宮デ
ビューを真っ先に報告しなければいけなかったですよね。
なにしろ長年神宮で桐蔭学園OBウォッチャーを続けているものでして、うっ
かりしていました。

7番レフトでスタメン出場。
第1打席 :2回二死1塁からセカンドフライ
第2打席 :5回一死無走者でピッチャーゴロ(ともに浅岡投手)
守備機会は1度、4回二死1塁で東京大4番・児玉選手のレフトフライを処理。

早く1本ヒットを打てると、本人も落ち着くのでしょう。楽しみです。

8日の神奈川県出身選手なんですが、3人を除くと東京大で3人のスタメン出場。
明治大は神奈川県出身者の出場がありませんでした。
東京大:
野村佳人三塁手(栄光学園:3年・軟式)
武藤壮平一塁手(光陵:4年)
浅岡和俊投手(柏陽:3年)


デビューです! 投稿者:NIHONティー  投稿日:04月09日(日)06時51分35秒

>かじりかけのリンゴさんへ
昨日の立教ー東大戦で、荒木拓人くんが7番レフトでスタメン出場していたらしいです!
2打数ノーヒットだったみたいですけど、試合に出ただけでも大きな収穫ですね。
監督さんは注目してくれているのかしら?とにかく、自分の事のように嬉しいです!
『荒木拓人くん・祝!神宮デビュー』ですね(^^)
(なんて書いておいて、万が一去年出場していたらすみません)

用賀神社宮司さんのレポートにある、
『法村直樹外野手・7回裏1死二三塁で代打で登場・・・その後レフトに入る』
で、交代したそうですが。

これからも、がんばって活躍してほしいですね(^^)


日藤を斬る 投稿者:バックネット裏  投稿日:04月09日(日)01時19分07秒

おかしいぞ日藤
今日の横須賀学院戦、10−2で日藤と予想していたが、試合は接戦で、終盤は日藤敗退ムードもあった。結果は7−3で日藤が勝ったが、内容は5−3横須賀学園の結果が出てもおかしくない試合内容であった。
今日の試合は最近の日藤野球を象徴する野球内容のようであった。選手の積極性が無いのは日頃の練習試合でよく観られるガミガミが浸透していると思える。また、チーム作りも小粒でチームに迫力が感じられない。部員が100名も居るのに監督のセンスが悪いのか、チーム作りが失敗していると思われる。
選手に覇気がない。ノビノビ野球が出来ない。積極性がない。勝っても喜びが少ない。
これは指導者に問題があるのだろう。監督は自分の野球をやってはならない。あくまでも選手が主体で選手の手助けであることを忘れてはならない。
東海大相模のムードが日藤にほしい。これでは横浜、藤蔭、東海、に勝てない。
高校野球の監督に言いたい。
選手達は、3年生の1年間が勝負で、勝も負けるも選手に悔いがないような納得した野球を提供するのが監督の役目である。また、高校野球生活はつまらなかったと選手が思った場合は最悪で、その責任は監督にある。野球が嫌いになったなどはもってのほかである。
「監督は自分の野球をやってはならない。あくまでも選手が主体で選手の手助けであることを忘れてはならない。」これは指導者の基本である。


速報パート2 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月08日(土)23時58分13秒

選手名がわかりました(塾高と座間の投手だけですが・・・)ので
今日の「塾高−座間高戦」について詳しく書き込みたいと思います。

∇2回戦

  座  間 000 020 000 2 (投)沢田、畠
  慶應義塾 001 003 21× 7 (投)飯島、佐藤(公)、堀

   二塁打 (慶)村上、本間、馬場

  ※ 座間の4番畠は3打数0安打、1四球。
    エース沢田は6回を投げて96球、被安打8、4四死球、4失点でした。 

(試合経過)
 1回表、座間は慶應のエース飯島の不安定な立ち上がりや
 セカンド本間のエラーによってノーヒットながらも満塁のチャンスをつくるが
 そこで一本が出ずにこの回無得点。

 一方、慶應も1回、2回とそれぞれ3塁までランナーを進めて
 先制のチャンスをつくりながら、こちらもあと一本が出ず無得点に終わる。

 試合が動いたのは3回裏の慶應の攻撃。
 1アウト後、1番馬場がヒット、ワイルドピッチで二塁に進むと
 2番村上が放った打球の処理を座間のエース沢田が誤り、さらに1塁へ悪送球。
 既にサードに達していた馬場はその間にホームに帰り、まず慶應が先制。

 対する座間は2回から4回まで立ち直った慶應のエース飯島に
 抑え込まれていたが5回に打線が目を覚ます。
 この回先頭の7番打者が死球で出塁すると
 その後9番、1番打者が連続安打で出塁し、1アウト満塁のチャンスをつくる。
 続く2番打者は三振に倒れたが、3番打者が
 飯島の初球をセンターにはじき返し、2人のランナーが帰って逆転。

 そしてその裏、座間のエース沢田は慶應をわずか7球で抑え込み
 そのまま流れは座間に傾くかに思われた。

 しかし6回表、座間はこの回からマウンドに上がった
 慶應の2番手佐藤(公)の前にあっけなく三者凡退。
 せっかく引き寄せかけた流れを断ち切ってしまう。
 
 こうなると流れは慶應へ。
 その裏、2四球と9番本間から3番早川までの4連打を絡めて
 座間のエース沢田から3点を奪い逆転。
 さらに7回裏も座間の2番手畠から3四死球を選んで満塁のチャンスをつくると
 1番馬場が見事に左中間にはじき返し、さらに2点を追加。

 一方、座間は7回から登板した慶應の3番手堀から一本もヒットを放つことが出来ず
 結局8回にも相手守備の隙をついて1点を追加した慶應が7−2で勝利。
 昨秋の県大会での雪辱をはらした。
 
(感想)
 今日の試合で座間は敗れましたが、エース沢田の不調と
 4番畠の投打の両面での不調という2つの要因が重なったが為に
 5点という大差で敗れたように見え、この2人が好調ならば
 私学の強豪にとってはかなり脅威になるチームだと言う印象を持ちました。
 今日の敗戦で夏はノーシードになりますが
 下手なシード校よりも充実した戦力で夏に臨むでしょう。
 また、付け加えると沢田の不調は正捕手の故障(左手は包帯ぐるぐる巻き。)が
 かなり関係しているかも知れませんので
 夏の大会で今日のようなピッチングを見せる事は無いのではないしょうか。
 とにかく座間高は一言で表現してみると「初戦で当たりたくないチーム」でしたね。

 そして塾高についてですが、今日の試合を観る限り
 今年は継投策で臨むように思われました。
 今大会は飯島がエース番号をつけていますが
 地区予選では今日2番手で投げた佐藤(公)がエース番号を
 つけていたと言う事なので、その辺からも今年は
「継投策の年」である事がうかがえます。
 一昨年も「継投策の年」でしたが、あの年は春季県大会でベスト8まで進んだ
(横浜に0−4)ので今大会も期待してみたいと思います。

 長々と書き込んでしまってすみませんでした。


そうでしたか。 投稿者:柳川  投稿日:04月08日(土)23時50分31秒

>これは、アマ野球に詳しい方から聞いた話ですので。(新聞より信憑性が
>ないと普通は思いますよね)

 いや、その方はアマ野球全然詳しくないでしょう。もし、その方がそう
いっているのだとしたら相当な自信家ですね。
 アマ野球に詳しい人は、新聞より信憑性は、高いですよ。何せ、自分
で生で観戦してそのプレ−を評価しているし、その場でスウトに話も聞け
るし新聞記者の記事や雑誌の記事は、貴重な情報源ですが、それを確かめ
にいくのが私の仕事ですから記事は、所詮にわかにしか詳しくない人が
書いているので。


すみませんでした。 投稿者:NIHONティー  投稿日:04月08日(土)23時19分47秒

>柳川さんへ
尾形くんがプロ注だと書いたのは私です。
確かにウワサを鵜呑みにして書き込んだのは私が軽率でした、
すみません。以後気を付けます。
これは、アマ野球に詳しい方から聞いた話ですので。
(新聞より信憑性がないと普通は思いますよね)

彼が怪我をした試合を、私は観戦していました。
彼がどれ程の苦労をしたのかは分からないですが、
つらい思いをしていたのは知っていますし、
完治が遅れたのも事実です。
彼がこの先どの道に進むとしても、私は応援していきます。
がんばっている姿を見られれば、プロもアマも関係ないですからね。
今年が最後の大学生活ですから、悔いのない様にがんばってもらいたいです。


日大の尾形 投稿者:柳川  投稿日:04月08日(土)22時40分30秒

 プロ注とか書いている人がいたと思うのですが全然プロ中でもなんでも
ない新聞報道に躍られていますね。
 靭帯を3本も切る重傷を負い再起不能の直前まで味わった人間をプロが
指名するはずがない。本人もプロは、無理でアマで頑張ろうと思っている
ばすです。プロでやってきくには、相当つらいんですよ。靭帯を3本もきる
のは、広島の前田が靭帯1本切っただけでもあれだけシ−ズンに影響が
でていますからね。あれがなけりゃ今頃三冠獲ってますよ。
 尾形は、大学時代の成績では、プロには、たらないし社会人でしょう。
 なぜ、日大は、高校時代ドラフト候補だった遊撃手を潰してしまうの
でしょう?
 尾形が神宮で1試合3トンネルした試合を観戦したとき、高校時代の
華麗なフィ−ルディングは、どこいったのだろうと思いました。

 とにかく、あんまり事情を知らずに発言しないほうが良いかと思い
ます。


う〜む残念!大沢高校サヨナラ負けだっ(><) 投稿者:T.M  投稿日:04月08日(土)22時21分28秒

4月8日 藤沢八部球場
大 沢 000 001 000  =1
藤沢西 001 000 001× =2

本日、藤沢八部球場にて大沢高校と藤沢西高校の春季大会の試合を観戦いたしました。
ここんとこ自分の母校よりも大沢高校の応援熱が旺盛でして・・・。僕の加賀谷さん
好きも尋常じゃないですね。(^^;)
対戦相手は藤沢西高校でした。県立高校ですがなかなか骨のあるチームでそう簡単には
勝たせてくれないとは思いましたが大沢ナインも力のある相手になかなかの好ゲームを
したと思いますよ。
大沢高先発はエースの明石投手。球種はそれほど豊富じゃないようですがストレート
を主体とした丁寧なピッチング。球を低めに集めて相手バッターを打たせてとる
オーソドックスなピッチングがよかったです。時折カーブを取混ぜた工夫を凝らした
ピッチングで相手バッターを三振に打ち取ったのもなかなかのピッチング。
思うところにうまくボールがきまればそう簡単には打ち込めない好投手です。
ときたま思いがけないところで制球を乱してとんでもないところにボールが飛んで行って
しまうこともちらほら。今日もつまんないところで相手に二つもデッドボールを
与えてしまいました。落ち着いたピッチングを期待したいです。
加賀谷先生のチームだけあって守りもまずまず鍛えられています。落ち着いて
守って欲しいです。本日はキャッチャーのパスボールが思いがけず出てしまったようで
残念にもサヨナラ負けを喫してしまいましたが、夏に向けていい課題ですね。
打線はちょっと小粒な雰囲気ですね。パワーヒッターが少ないだけに大量点は
期待できなさそうですから、機動力なども使ってコツコツつないでいきたいところ
ですね。とにかく今年の大沢高校は投手を中心とした守りの野球に徹して
欲しいです。波に乗れば上位進出も十分期待できるので夏に向けて頑張って欲しいです。

http://www.freepage.total.co.jp/TM117/index.htm


今日の戦い 投稿者:柴原隆司  投稿日:04月08日(土)20時10分08秒

今日横須賀学院との試合を観戦しましたが、攻撃が積極的ではないと感じました。
ほとんどの打者がツーストライクまで待っていてそれから打っているようです。
日藤野球は積極性が感じられません。先発メンバーで戦うのもいいのですが、これからはベンチの選手も一体になって全員野球で戦うべきと思います。
それは横浜、桐陰の試合を見ていると全員野球で戦っており、これからの野球の原点を見たような気がします。
東海大相模と4回戦で当たるようですが、全力で春季大会を勝ち抜いて下さい。


簡単に・・・ 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:04月08日(土)19時50分58秒

 日藤、塾高、それぞれ初戦突破のようですね。
かじりかけのリンゴさん、地平を駈ける獅子さん、
お疲れ様でした。

 全くの余談ですが、今日は職場の同僚の結婚披露宴
に出席。その同僚の母校(高校)が、今日塾高に敗れ
た座間高校であることを今日初めて知りました(新郎
・新婦の生い立ちを振り返るOHPにて)。


日藤は辛勝(対須賀学戦) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月08日(土)19時21分49秒

桜満開(線路脇)の日藤グラウンドに行ってきました。(^-^)
12:00開始予定ながら、11:40分頃には1回表が終わっていましたので、
1回表の長打記録(二塁打以上)はわからないことをお断りしておきます。


 ■春季県大会2回戦:日大藤沢グラウンド(2000.4.8)
 横須賀学院 200 001 000 = 3  岡田、小林−前島
 日大藤沢  101 010 04× = 7  相沢、永井−兵動
 
 ▽本塁打:(横)岡田(相沢)
 ▽二塁打:(日)中村、手塚、大森、永井
 
 正直、8回に大量4点をとれるまでの雰囲気はよくありませんでした。
 「もしかして、初戦負け?」という思いもよぎりましたが、
 ここは、選手を信じて応援するのみ。
 8回裏の連打(大森、永井)は、お見事でした。
 永井投手が本調子でなかったのが気になりますが、相沢投手には好感触。
 ただ、東海大相模が相手ではとても勝てる内容ではありませんでした。
 「がんばれ!! 日藤野球部」。3回戦も応援にいこうかな???
 
 第二試合も観戦してきましたので、その結果。
 ■春季県大会2回戦:日大藤沢グラウンド(2000.4.8)
 藤沢翔陵 2013 20 = 17
 市 ケ 尾 000 00 = 0
 
 注目の平学、武相はどうなったのかな?


桐蔭学園卒業生in神宮球場 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月08日(土)18時39分22秒

東京六大学が開幕しました。(以下敬称略)

第1週1回戦

立教大2−0東京大
○法村直樹外野手・立教4年生
7回裏1死二三塁で代打で登場。
東大2番手・井上賢一投手からセンターに犠牲フライを放ち立教1点先取。
その後レフトに入る。

明治大4−3早稲田大
○由田慎太郎内野手・早稲田1年生
2番ファーストでスタメン出場。
第1打席 1回無死:ショートゴロ
第2打席 3回無死:1番中西を1塁に置きファーストゴロでダブルプレー。
第3打席 6回先頭打者:四球で歩き4番・末貞のライトフェンス直撃の二塁打で生還。

早稲田は由田、鳥谷,比嘉の3人の新入生がスタメン出場。
小生は、今年も毎週土曜日は神宮に通います。



春季県大会速報 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月08日(土)18時07分37秒

今日は予定通り「慶應義塾−座間」戦を観てきました。
とりあえず結果を書き込みますと・・・

∇2回戦
  慶應義塾 7−2 座  間

となりました。
塾高ナインは見事に秋の雪辱をはらしてくれました!!
自分はいつものようにスコアブックに記入しながら観戦していたのですが
慶應日吉台グラウンドでの試合だったので選手名がほとんどわかりませんでした。
ですからわかり次第、詳しい内容を書き込みます。


訂正。 投稿者:ザマの大魔神  投稿日:04月08日(土)10時31分08秒

 元座間高・川島投手ですが、明治ではなく、ナックルさんのいう通り立教の投手でした。
 訂正します。ナックルさん、どうもありがとうございます。館山の先輩ということは、
 睦合東ですね。あのあたりは多村(小鮎中−横高−YB)、日大の尾形(睦合中)と
 いい選手を結構輩出していますね。ちなみに野球とは関係ないですが小泉今日子も
 睦合中出身と聞いたことがあります。

 >かじりかけのリンゴさん
  葛飾から六会は遠いですね。お疲れ様です。
  僕も明日法政二−厚木西を見たかったんですが、ハマスタでバイトをしてるもんで
  行けません(涙)。もし勝てたら次のY校戦は見に行こうと思っているので、その
  時は結果を報告したいと思います。

  では。


行ってきます!(日藤−須賀学戦) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月08日(土)08時23分46秒

沢山の書込みありがとうございます。
すいません、時間が...ない!!
東京・葛飾から六会までは恐ろしく遠いので、まもなく家をでます。


しいさん、地平を駈ける獅子さん、ザマの大魔神さん、就職活動中の大学生さん、
K・E・Nさん、ナックルさん、はなのすけさん、書込みありがとうございます。
後日簡単なレスをします、特にはじめての就職活動中の大学生さんとナックルさん。


神奈川の高校出身の有名人 投稿者:はなのすけ  投稿日:04月08日(土)06時57分38秒

井上雄彦(漫画家) 湘南台高校
藤沢とおる(漫画家)鎌倉学園高校
望月三起也(漫画家)神奈川工業高校
川三番地(漫画家)久里浜高校


ザマの大魔人さんへ 投稿者:ナックル  投稿日:04月08日(土)00時48分35秒

座間高の川島投手のことがでたので彼についての追加情報を・・・
川島投手は立教大学のメンバー(背番号19)で
日藤・館山(現・日大)の中学校の先輩です。


くじ運 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月07日(金)22時04分44秒

県大会の組み合わせを見ると
あるチームがまたも組み合わせに恵まれていない事に気付きました。
そのチームがどこかと言うとY校(横浜商)です。

皆さんもご存知の通り、Y校は昨年の県大会は全て初戦か2戦目で敗退していますが
それぞれの大会での相手を書き込むと
昨春は東海大相模に初戦で、昨夏は準優勝の桜丘に2回戦で
そして昨秋は初戦で鎌倉学園を破ったものの
次戦で横浜商大高に敗れると言う結果になっています。
これだけみると初戦の相手がたまたま悪かったと言う考え方も出来ますが
ここで組み合わせ表もみると、そのくじ運の悪さがわかります。

昨春の場合は仮に初戦を突破しても次戦が横浜隼人、次の4回戦は慶應義塾
さらに準々決勝では日藤が予想されるブロックに入っていましたし
(日藤ブロックは結果的には厚木西が勝ち上がりました。)
また、昨秋においては初戦、次戦は上記の通りで
仮に4回戦に進んでも桐光学園、準々決勝では日藤、相洋といった
強豪チームが予想されるブロックに入っています。
そして、今大会も初戦は第一シードの経験もある茅ヶ崎北陵、次戦は法政二高
4回戦は桐蔭学園、準々決勝では桐光学園、横浜商大高と言った
強豪校が予想されるブロックに入っています。

自分のような素人の目で見ても、このように立て続けに強豪校と対戦する
組み合わせでは上位進出が苦しいような気がします。
最近低迷気味に見える名門Y校ですが
復活の為にはまずくじ運を味方につけ、公式戦で上位まで勝ち上がる事によって
選手たちが自信をつけることが必要なのかも知れませんね。


明日千葉が開幕します 投稿者:K・E・N  投稿日:04月07日(金)19時02分53秒

 明日待ちに待った千葉大会が開幕します。各校頑張っ
て欲しいです。
 神奈川はもう県大会の組み合わせが決定ですか。早い
ですね。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/sports/sports.html


はじめまして 投稿者:就職活動中の大学生  投稿日:04月07日(金)18時40分31秒

はじめまして。私は県立相模原高校野球部出身の就職活動中の大学生です。
うちの高校と秋の大会で座間高校とあたりましたが、たしか、2安打しか打てませんでした。
結構いいピッチャーだったと思います。畠選手についてですが,あの人はすごいよかったです。
投げた球、ほとんど打たれていました。今年の座間は強いと思います。ただ、なぜか上鶴間高校には苦手っぽいです。秋は敗退,春は延長戦で辛くも勝っていました。
うちの高校は初戦は鶴嶺で、3回戦が秋の大会でコールド負けした横浜です。前回は怪我などの選手がおり,満足した試合ができませんでしたが,今回はずいぶん力がアップしたそうなのできっといい試合をしてくれると思います。


すみません 投稿者:ザマの大魔神  投稿日:04月07日(金)11時01分03秒

 下の書き込み、改行に失敗しました。読みにくくてすみません。


座間高 投稿者:ザマの大魔神  投稿日:04月07日(金)10時59分11秒

 座間高・沢田章吾投手の話題が出ているようなので少々。
 僕はHNを見れば分かるように座間市民でして、彼とは出身中学も同じです(座間西中)。
 私事になって申し訳ないですが、僕が野球部在籍時代、沢田投手のお兄さんが1つ上の
 先輩で、とてもお世話になりました。そして今、法政二高で捕手をしている僕の弟は沢田
 投手に1つ上にあたります。
 沢田投手は、先日の神奈川新聞で「135キロ近いストレートを投げる」と評価されて
 いましたが、弟の話だと中学時代の彼は全然目立たない投手だったようです。「なんで
 あいつが?」と驚いていました。高校でかなり伸びたんでしょうね。
 座間高は今年・そしておそらく来年もエースナンバーをつけるであろう沢田投手以外にも、
 ここ何年か好投手を輩出しています。昨年・一昨年のエースだった小南投手もかなりの好投手  で、昨年の夏に座間高をベスト16まで勝ち上がらせた投手ですし、その前のエースの川島
 投手は高校時代こそ目立った成績を上げていないようですが、今では明治大学の投手として
 ベンチ入りしているようです。座間高にはきっといい指導者がいるのでしょう(詳しくは
 知りませんが)。
 座間高には沢田投手の他にも、昨秋に筑川から満塁ホームランを打った畠という2年生も
 いますね。たしか入学早々4番を打っていたと聞いています。今年の座間高は結構期待
 できそうですが、来年はもっと・・・でしょうか。 
 


組み合わせ表を見て 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月07日(金)10時23分09秒

>かじりかけのリンゴさん

 今日の朝刊に掲載された県大会の組み合わせ表を見ました。
 おっしゃる通り、日藤が東海と4回戦で対戦する可能性は高そうですね。
 4回戦はまだ日時、場所が決まっていないので
 塾高の試合との兼ね合いがどうなるかわかりませんが
(塾高が4回戦まで勝ち残っていると想定して(笑)。)
「東海−日藤」戦は是非観たい試合ですね。
 ところで昨日塾高の選手にメールを送ってみたところ
 慶應日吉台グラウンドには新しい観客席が出来たと言う事や
 明日の座間高戦に向けては、皆気合が入っていると言う事を教えてくれました。
 という訳で明日、自分は日吉台グラウンドに行ってきます。
 
>しいさん

 気を悪くされた訳ではないと言う事でホッとしています(笑)。
 あの東海大相模が冷や汗ものの勝利をつかんだと言う事は、かなり力があるのですね。
 明日の試合では沢田投手をしっかり観て来たいと思います。
(とは言え自分は専門的な知識を持っている訳ではありませんがね(笑)。)


地平を駈ける獅子さんへ 投稿者:しい  投稿日:04月07日(金)09時15分46秒

ぜんぜん、気を悪くなんかしてないですよ?
秋の大会での座間の快進撃はなんじゃろかい、と思って、
東海大相模戦に足を運んだときに、沢田投手をみてびっくりした、
というわけです。結局、座間の守備の自滅で負けたわけですけど、
相模は冷や汗タラタラだったことは間違いないです。

低圧トレに関しては、今日の神奈川新聞の社説にも載っていますね。。


神奈川新聞まだありますよ(残2部) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月07日(金)08時54分01秒

東海大相模選抜初優勝を伝える地元紙「神奈川新聞(4/5)」を差し上げます。
昨日、僕の手元に届きましたが、1面トップは「小渕内閣総辞職」ながら、
1、11、12、13、29、特集16、17面という総力特集で読み応え抜群です!!

今回、神奈川県内在住の方へもプレゼント対象を広げました。
ご希望の方は、1.住所、2.氏名、3.神奈川高校野球への思いをご記入の上、
僕宛にメールしてください。なお、プレゼント総数は2部です。
応募者多数の場合は「神奈川高校野球への思い」の内容を考慮する予定です。
なお、応募いただいた方のプライバシー(住所、氏名)は厳重に管理されることを
お約束いたします。(掲示板に掲載されるようなことはありません)
また、当選者の方への金銭的ご負担は、送料を含め一切ありませんのでご安心ください。

神奈川県内在住ながら買いそびれた方や、こういう時の神奈川新聞の素晴しい扱いを
知らない方には、是非、手にとってもらいたいと思っています。


4回戦で日藤−東海?(春季県大会組合せ決定) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月07日(金)08時52分27秒

春季県大会の組合せが決定し、一喜一憂しているようですね。
>地平を駈ける獅子さん、ザマの大魔神さん

日藤は願ってもない好カードに恵まれました。(^-^)
選抜初優勝した東海大相模との対戦が予想されるからです。(4回戦)
こりゃ、観にいくっきゃないぞ!!(日藤、東海、同時に観れて美味しい試合だ)
3回戦が終わるまではなんとも言えませんが、もしそのようなことになった場合は
広く観戦者を募集しようと思っています。(観戦オフ会)
掲示板でしか会話をしたことのない方と実際にお会いする良い機会ですので、
今から予定をあけておいてね。 22日になるのかな? 球場はどこかな?(ワクワク)
3回戦終了後に日時、場所が決定するでしょうが、いつも思うけど、なぜなんだろう?

ところで、明日の日藤−横須賀学院戦(4/8 12:00 日藤グラウンド)に
観戦に行こうかと思いますが、ご一緒してくれる人なんかいます?
よかったらメールか掲示板でご連絡ください。

さあ、待ちに待った県大会、いよいよ開幕です!!
各地の結果速報などもお待ちしております。
関連ページへのリンクを設けましたので、ご活用ください。

[ 2000年春季県大会勝上表 ]
[ 1999年秋季県大会勝上表 ](得点入り)
[ 1999年春季県大会勝上表 ](得点入り)


一歩4号さん:日大三×桐光学園戦についてありがとうございます。
       はっきりしたら、お願いします。(日大山形に快勝おめでとう)
おやじさん、地平を駈ける獅子さん、NIHONティーさん、ザマの大魔神さん、
しいさん、書込みどうもありがとうございました。


しいさんへ 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月07日(金)01時28分15秒

はじめまして。
座間高の沢田投手について教えて下さり、どうも有り難うございます。
好投手がいる事は知っていましたが、それほどの投手である事は知りませんでした・・・。
自分は、応援しているチーム(塾高に限らず)には
相手がどこであろうと圧倒して欲しいと常々思っているので
(実際に圧倒する事はそんなに多く無いですけれどね(笑)。)
座間高に対して「コールド勝ち」という失礼な書き方をしてしまいましたが
もし、しいさんがこの「コールド」発言に気を悪くされて
自分への反論の意味を込めて書き込みをされたのだとしたら
自分もこの軽率な書き込みについては反省しておりますので、どうぞお許し下さい。
でも、これからも選手の情報などありましたら是非教えて下さいね。


低圧トレーニング 投稿者:おやじ  投稿日:04月07日(金)00時12分41秒

について、しい さま、ありがとうございました。
勉強になりました。


東海大の低圧。。 投稿者:しい  投稿日:04月06日(木)23時32分36秒

東海大学には、大学の設備としては東洋一といわれるトレーニングルームが
2フロアーあります。オリンピックの強化コーチクラスの教授陣が多数
いるわけで、その設備を無駄なく使っていると思われます。

柔道のオリンピック強化チームや、幕内力士、プロボクサーなども
利用しているようです。

さて、反論するわけではないんですが、低圧トレについて一言。。
気圧が下がると、酸素の密度が下がります。が、体が求める酸素の量は変わらないので、
より体に効率的に酸素を取り入れようとし、血中ヘモグロビン(酸素を運ぶ人)
の絶対数が増えると考えられています。
常気圧下に戻ったとき、酸素を運ぶ人が増えてるので、体内に蓄えられる酸素量が
多くなっていると考えるほうが適当のようです。
投球そのものは無酸素運動なので、スピードアップにつながるとは考えにくいですが、
スタミナアップというのはまさにそのとおりだと思います。

やはり、前相模コーチの和泉さん(現甲府コーチ)が東海大の体育学部だったので、
基礎身体能力の向上に、力を注ごうという考えが浸透しているのだと思います。

>地平を駈ける獅子さん
座間の沢田投手は、新2年ですけど、県立ではNO.1投手だと思います。
2年だけに、末恐ろしい。。大学行って、プロですね、彼は。


法政二高、早くも危うし! 投稿者:ザマの大魔神  投稿日:04月06日(木)23時19分37秒

 さきほど弟が帰宅したので、県大会の組み合わせを一部教えてもらいました。
 法政二高は結構辛いブロックに入ってしまったようです。
 初戦で、いきなり厚木西高。ここは去年は公立では強い部類に入っていた気がします。
 厚木西を無事乗り切っても、Y校、桐蔭、桐光、といった強豪との対戦が控えている
 ようで。ちょっと・・・しんどいかもしれません。
 初戦の好カードとしては、「地平を駈ける獅子」さんのおっしゃっている慶応VS座間、
 鎌学VS隼人などがあるようです。
 比較的有力校が勝ち上がりやすそうなブロックが1つあったようです。


東都観戦日記 投稿者:NIHONティー  投稿日:04月06日(木)22時53分31秒

なんて題名を付けても、大した事はないです(笑)私の感想を少し。

中央は強くなりましたね〜!(今日)初めて見た時は、
ユニフォームにビックリ!したんですけど、去年よりも
チャンスを活かせるようになったと思います(中央1ー0駒澤)

青学は石川くんがよく踏ん張りました。ヒット数は少なかったものの、
四死球がちょっと多かったような・・・。東洋も長谷川くんがよく抑えました。
荒金くんのHRと、代打の井関くんが押し出しで出たのが勝敗の分かれ目ですね。
(青学3ー0東洋)

私の基本は日大なうえに、今日は試合がないにも関わらず主力がいっぱい
来ていたので、それに釘付けで試合はおろそかでした(すみません・・・)
尾形サンは相変わらず凛々しくて、いつみても『美しい』といった印象です。
あと、石上くんと神崎くんが名簿から外れていたのがとても気掛かりです。
まさかやめた!?と思うと、とても寂しくなります(涙)
館山くんと加藤くんは相変わらず五分刈りで、でも元気そうでしたよ(^^)
中川くんと吉田くん(横高卒の)は見かけませんでしたが、
明徳卒の井上くんがいました。
尾形サンはプロ注なんですよね、どこに入るのか楽しみです(^^)

余談・阿部慎之助くんはヤクルトに入ると聞きましたが・・・どうかしら?

余談2・筑川くんの低圧トレーニングについて
彼は、『病院に行く』と言って練習を抜けて、一人で低圧トレを
していたそうです。彼の負けん気の強さと、ひたむきな練習が
相模を優勝へと導いたんでしょうね。
(もちろん、チームワークの勝利が一番ですけど)


塾高の相手はなんと・・・ 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月06日(木)19時07分58秒

8日から始まる春季県大会の組み合わせが今日決まったようですが
塾高の対戦相手は何と座間高校のようです。(塾高野球部HPによる)
座間高校には昨年の秋季県大会で屈辱の完封負けを喫していますが
今度は塾高の日吉台グラウンドが会場になるようなので
是非ともコールドで打ち破って欲しいです!!


低圧トレーニング 投稿者:おやじ  投稿日:04月06日(木)14時44分45秒

そうですね、なぞなぞみたいな書き方をして申し訳ありませんでした。
私も、新聞で読んだだけですので、はっきりとは知らないのですが、
紹介したいとおもいます。>Miku さま。

低圧トレーニングとは、標高1500メートルぐらいの気圧に減圧された
部屋で、一時間ぐらい走り込むトレーニングだそうです。
これにより、脈拍が平常時、運動時ともに下がる、という効果があります。

脈拍がさがると、少量の酸素で筋肉を動かすことが出来ますので、
持久力が大幅にアップすることになります。
その結果、甲子園で連投をしても、最後まで球威が衰えなかった
そうです。

お判り頂けましたでしょうか?
少しのエネルギーで、多くの成果がでるわけです。
当然、筋肉の疲労も少ないですから、回復も早い、という
理屈ですね。
また、少量の酸素で馴れたところへ、大量の酸素が送り込まれる
わけですから、筋肉自体もエネルギー満タン状態が続くわけです。

さらに、割と即効性がある訓練らしく、筑川くんもまだ初めて
2ヶ月だそうです。
いま高校に、プロ球団やら他の高校からの問い合わせが来ているそうです。

さて、ここでの問題は、この低圧室、設備をもったところは
そうは多くないということでしょうか。
東海大相模は、東海大学の研究室のを使いました。
たぶん、大学でも運動を研究しているところ、順天堂とか、東大とか
少ないと思います。

駒大には、禅堂はありますが、低圧の部屋なんて。。。。

追伸:中央大学のファンの皆様、おめでとうございます。
   私は、現実逃避に走ることにしました。(^^;


日大三×桐光学園戦・続報 投稿者:一歩4号  投稿日:04月06日(木)12時10分12秒

両校の練習試合の予定日について食い違いの出ている件(7/1OR2)ですが、
先週、日大山形との練習試合を見に三高Gに行った際(結果は18−4、9−0で三高の連勝)、
父兄の方に確認したところ、「本当ですか?」と逆に質問されてしまい、
「そのうちリニューアル版の予定表が配られるはずだから、それでわかるのではないか」
とのことでした。
実際、5月に拓大紅陵との試合が決まるなど(日にちは父兄会にまだ知らされていない)、
追加変更も出ているようですので、桐光戦についても異動があるのかもしれません。
あまり、お役にたてずすみません。
なお、4月3日から多摩センター発三高行きの京王バス時刻表が変更されていました。
昔の時刻表を控えていらっしゃる方は、ご注意ください。


今日は抽選会(春季県大会) 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月06日(木)08時39分56秒

東海大相模選抜初優勝に盛り上がっていたのも束の間、4月8日からは春季県大会
が開催されます。で、僕はといえば、やっぱり母校中心の応援へと切り替わって行
くわけですね...対戦相手にエールを送りつつ...。
春季県大会抽選会は、横浜市神奈川区の私学会館で本日行われます。

神奈川在住の方は明日の全国紙朝刊・地方版をご覧いただければよいかと思いますが、
僕のように東京在住の方には、スポーツ新聞がお勧めです。すべてのスポーツ紙で
確認したわけではありませんが、多くのスポーツ紙に翌日掲載されると思います。
(ただし、関東地区以外はわかりません)ちなみに僕は日刊スポーツを買います。

神奈川の春季県大会は土日祝を中心に開催されるので、一般サラリーマン、ウーマン
の方には観戦に行きやすいと思いますので、気になる試合があったらぜひどうぞ!
参考のために“昨年”の開催日程をお知らせします。

1回戦、2回戦:4/10(土)、4/11(日)、3回戦:17日(土)、18日(日)、
4回戦:未定(後日発表)、準々決勝:4/29(祝)、5/1(土)
準決勝:5/3(祝)、決勝:5/4(祝)

使用された球場は、相模原球場、保土ヶ谷球場、大和引地台球場、藤沢八部球場、
伊勢原球場、秦野高、横浜商大高、横浜高、武相高、横浜商高、平塚学園高、
桐光学園高、日大藤沢高、横浜隼人高、法政二高、準々決勝以上、相模原球場でした。
観戦料金は3回戦まで無料、4回戦以上500円だったと思います。


ちゃあ。さん、おやじさん、バックネット裏さん、地平を駈ける獅子さん、
Akikoさん、柳川さん、Mikuさん、書き込みどうもありがとうございました。


相模、おめでとう! 投稿者:Miku  投稿日:04月06日(木)02時21分15秒

遅くなりましたが、東海大相模、優勝おめでとうございます(^^)
決勝戦は家でTV観戦していたのですが、あの試合には号泣しました。
両チームとも好きだっただけに、和智弁の竹内くんの涙にもやられた〜(><、)
それと、閉会式が終わったとたんに具合が悪くなり、寝込んでました…。
甲子園に通いすぎて、自分で思った以上に体力使ったみたいです。。。歳かな…(寂)

 >おやじさん
 低圧トレーニングってどんなトレーニング法なんでしょうね。
 かなり興味深々です。

 >柳川さん
 2番手投手の山本くん、いい投手ですよね。
 私も「こんないいピッチャーがいたんだ!」って思いました。
 筑川君と2枚看板になってくれたら、ますます夏も期待できそうですね(^^)

もうまもなく、春季県大会が始まりますね!
私は桐蔭をメチャクチャ応援しまーす(^^)
相模も日藤も…応援したい所はいっぱいですけど。。。
みんな頑張れ〜〜〜い!


東海大相模 投稿者:柳川  投稿日:04月06日(木)01時37分25秒

 センバツ優勝した東海大相模だが夏も固いとか良くいわれるが決してそう
では、ない。
 総合力の高さは、今年の神奈川随一ということが証明されたが松坂がいた
横浜レベルでなければ夏の保証ができない。

 東海大相模が吉田を擁してセンバツ準優勝したときもそんなことがいわれた
が吉田が絶不調に陥り夏が打たれまくった記憶があります。
 そのときの苦しめた2年生エ−ス横浜商業の加藤 健之は、僕の同級生で
すが・・・。

 完成度が高い高いといわれる筑川ですが課題がまだまだありそこら辺りを
修正できるかだし春と夏では、体力蓄積度が違いますからね。
 センバツで大会中に疲れから食欲がなくなってしまうのは、細身の筑川に
とっては、つらいかもしれない。
 打線もセンバツでは、良かった今森がこのままの調子を持続できるかに
かかっている。不調に陥るとトンネル長い選手ですから。

 夏は、東海大相模と横浜、桐蔭、桐光を加えた4強で争われるのでは、
ないでしょうか?
 私は、準決勝で控えの山本の筑川よりも間違いなくドラフトを意識
できる速球を見て投手で筑川をもう少し楽にしてあげられないかった
ものかとつい考えてしまうのだが・・・。


新聞によると 投稿者:おやじ  投稿日:04月06日(木)01時32分20秒

東海大相模の筑川くんは、低圧トレーニングというのをやっていたらしい。
その甲斐あって728球、最後まで球威が落ちなかったということだ。

末恐ろしいものを感じる。
東海大学が、グループを挙げて取り組んだら、こんな事は簡単なのか。。。

(下の私の書き込み、日程がおかしかったですね。。。)



2000.4.1-4.5 <  > 2000.4.11-4.15
[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 付録 | TOP ]
[ 1999's | 2000.1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2001's ]

「がんばれ!! 日藤野球部」に関するお問い合わせ、情報は
かじりかけのリンゴ または
桜並木の散歩道(掲示板)までお願いいたします。
Last up date 2001.1.2

We Love Mac Logo