掲示板ログ(2000.4.21-4.25)
がんばれ!! 日藤野球部

「桜並木の散歩道(掲示板)」2000年4月分のログです。
書き込み日時の新しいもの程、上に表示されます。


[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 付録 | TOP ]
[ 1999's | 2000.1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2001's ]

2000.4.16-4.20 <  > 2000.4.26-4.31

元野球部(日藤)さんへ 投稿者:祥子  投稿日:04月25日(火)22時15分27秒

はじめまして!
私も元野球部(日藤)(マネージャー)です!(^o^)
日大VS青学、わたしも行っていました!
神宮ですれ違ったりしたかもしれませんね.

2日と3日も行く予定です!
みつけたら声をかけてね!
目印は・・・んーーっと、ええっとーー、青学の校章入り紺バッグかな。(なぜか愛用してる、日大なのに(笑))


地平を駈ける獅子さんへ 投稿者:柳川  投稿日:04月25日(火)21時17分44秒

 桐光学園は、一昨年の横浜高校らに大敗しましたが決勝進出以来、強豪
ということで良いのでは、ないですか。
 確かあのときは、近藤が1年生で恐ろしくセンスのある二塁手だなと
思いましたしそのプレ−スタイルから3年になったら松本 勉(現法政)
みたいに活躍するだろうと容易に想像できました。

 福田は、完全に伸び悩んでますね。彼のピ−クは、シニアまでだった
ようです。彼は、緑東シニア時代に全日本で選抜出場した広陵の川本大輔
とバッテリ−を組んで世界大会で首位打者になった実績があります。
(そんなことくらい知ってるか・・・)
 そのときのシニアリ−グで活躍していた選手は、日大三で昨年2年生
ながら5番を打っていた山下 裕二などがいます。

 ただ、恐らく福田と近藤は、同じチ−ムではなかったような気がします。


本日の茨城新聞に 投稿者:Masayoshi  投稿日:04月25日(火)16時37分27秒

茨城県大会の組み合わせの他に関東大会の組み合わせが書いてありました。

以下のところに作成してあります。

http://www2.justnet.ne.jp/~masa-ao/00h-kanto.htm


残念、県相 投稿者:就職活動中の大学生  投稿日:04月25日(火)12時01分44秒

残念です.わが母校、県相が横浜に負けてしまいました.
見に行きましたが、やはり、相手は強かった.こっちも、
横浜対策のシフトを外野が取っていたようで、1−3だった
が、実力は相当あっちが上だった.でも、県相のピッチャー
は結構いいと思う.県立では注目の投手として夏に話題に出る
のでは?

>かじりかけのリンゴさんへ
県相の応援歌は今はちょっと分かりません.大会に見に行けば、
歌詞をもらえるとおもうんで・・・・。
あと、日藤残念でした.


桐光学園の・・・・ 投稿者:仲村  投稿日:04月25日(火)10時42分26秒

>superhalさんへ

控え投手ですが2年生の猪原投手ですね。エースの中村投手が好投手なのでなかなか出番は
ありませんが3回戦の湘南戦は2番手として投げたようです。

桜丘、県川崎工があと1勝で第1シード獲得&関東大会出場ですが、Y校以外の公立校となると
春のベスト4による夏の公立校第1シードは川村のいた90年厚木以来ですね。
(東西に別れた98年では茅ヶ崎北陵もありますが・・・実質ベスト8だから・・・)
公立校の関東大会出場となると・・・・大師が第1シード取ったのがS61年あたりだったと
思うんですが、その年春の関東大会が神奈川開催だったとおもうんで多分出場してるのでは?
(ちがってたらすいません)


桐光学園の近藤 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月25日(火)07時55分57秒

彼は1年の時からレギュラー選手でしたよね。
テレビ朝日「速報甲子園への道」で「桐光VS慶應」のハイライトが出された時
慶應の福田と共にクローズアップされていたのを覚えています。
確か2人は中学時代共にプレーしていたと言っていました。
同じチームに所属していたのでしょうか?
今になってみると福田は去年のチームでセンバツを逃したのが痛かったですが
近藤は十分、夏の甲子園を狙えそうですね。
それにしても桐光っていつ頃から強豪校として認識されるようになったのですか?
最近の活躍ぶりをみていると、いまだに甲子園未出場という事実が信じられません。


春季茨城県大会組み合わせ 投稿者:Masayoshi  投稿日:04月25日(火)07時47分42秒

昨日行われた春季茨城県大会の組み合わせを以下のところに作成しました。

http://www2.justnet.ne.jp/~masa-ao/2000haru-k.htm


お初です 投稿者:E30156  投稿日:04月25日(火)01時58分41秒

 はじめまして以前よりここは時々覗かせていただいてました。こちらは桐蔭を応援
している人も多くって、ファンとしては嬉しいです。特に18年近く(年がばれる)
応援している自分は忘れてしまっていたような話が出ていると、ちょっと感動したり
します。皆さんすごいですね。84年の選手権出場時の決勝戦の感動とか蘇ったりし
ます。数年前まではよく桐蔭のグランドまで試合を見に行っていたものですが、家が
遠くなったのもあり、ここのところは1年に1度見に行く程度になってしまいました。
 高木選手や副島選手,岩崎選手,高橋選手達が居たころや渡辺投手が居たころの事
も懐かしく思い出されます。武相戦での高木選手のホームランや、3年時の副島選手
の活躍とかも。

>superhalさん
 はじめまして。桐蔭が負けるときって確かに??って事が多いですね。(まあファンの
贔屓目も有るのかも)。
 桐蔭の策で一般的でないものというとディレードスチールやタイム作戦や偽エラー作戦とか
ですね。どうも一般的な策のスクイズは昔から上手くない印象があります(ドーデも良い
場面では成功するが、試合の流れを決めそうな大事な場面では失敗!!駄目ジャン)ね。


 残念ながら今年の春季大会は負けてしまいましたが、一応シード権も取れたと思うの
で夏はちょっと頑張って欲しいものです。

最近は生の情報に疎いので、こちらの掲示板の情報は大変ありがたく、楽しいです。
では。


大学野球 投稿者:猛虎打線  投稿日:04月25日(火)01時22分30秒

 駒大が負けつづけ、歯がゆい思いを最近しています。
松本淳ですが、今期はベンチ入りしていないようです。
ただ、桐蔭の2枚看板の一角ですから、当然期待しています。
 法大の松本祥は結構投げています。しかし、内容は・・・
と言ったところでしょうか。まだまだ1年ですので、
これからでしょうけど、少し心配です。
横浜の後藤は、二年にして法大の4番で大暴れです。
ここ2試合、2安打、3安打と絶好調です。さすが、横高の
4番だった男です。腰もかなりよくなったようですね。
昨年の横高のキャプテン松本は、ベンチ入りしていないようです。
セカンドは層が厚くすこし厳しいかもしれません。
 他にも、日大で加藤や関東学院の柴も出場にしています。
亜細亜の小山も5番をうっていますし。
松坂も含め、あの時の横浜は勢いだけでなかったということですかねー。


久し振りに再会 投稿者:元野球部(日藤)  投稿日:04月25日(火)00時09分55秒

初めて投稿します。じぶんは4年前の野球部員です。こないだ相模田名に負けたのを見てびっくりしました!ずいぶん弱くなったな〜と。またノーシードですよ。まー後輩達のは、頑張って欲しいです。話は変わりますがこの前神宮に行きました。日大対青学を見に行きました。結果は日大が勝ったのでよかったです。それにしても尾形があんなに動けるなんてびっくりしました。大怪我から復帰して元チームメイトとしてうれしかったです。試合後話をしましたが、もう足はだいじょうぶみたいです。でも、プロはちょっと無理らしいです。ん〜期待の星が〜!!ま〜このへんで、また書き込みます。


superhalさんと、FLYINGSHIPSさんへ 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月24日(月)23時45分17秒

>superhalさん

 おっしゃるとおり、桐光学園選手の体格の良さに、私も驚きました。昨日試合が終わって、
会場を出て家路につこうと思っていたら、駐車場から出る車が混雑していてなかなか出られそ
うになかったのでしばらく球場の外で時間をつぶしていました。そうしたら、桐光の選手たち
が出てきたので近くで見たら、その体格の良さに度肝を抜かれました。180p台がごろごろ
していて、しかも結構筋肉質で迫力がありました。大学野球チームのようでした。これを試合
前に見せられたら、相手チームは結構プレッシャーを受けるでしょうね。ちょっと、近頃の神
奈川では見られない大型チームですね。面白いことに主将の近藤は逆に160p台の小柄選手
でかなり目立ちました。チームとしての個性というか、存在感というか、かなりびんびん来ま
した。
 桐光学園要注意ですね。私もひょっとしたら、甲子園まで突っ走るのではと思ったりしてい
ます。


>FLYINGSHIPSさん

 かさねて、すみません。私の書き込み中、「FLYINGSHIPSさん」と書くべきとこ
ろ、「FLYINGSHIPS」と呼び捨てになってしまっていました。ごめんなさい。本当
に失礼しました。


埼玉における公立と私学の戦い 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月24日(月)23時09分00秒

このところ公立高校の活躍が著しい神奈川県ですが
私学が圧倒的優位な立場にあると思われる中
公立高校にとって「甲子園」がどのくらい遠い存在なのかと言う事は
神奈川大会を見初めてまだ3年余りの自分でも想像にかたくありません。
だからこそ、皆さんは公立高校の活躍に注目されるのだと思いますし
自分も、このところ頻繁に上位進出を果たす桜丘や今回の相模田名をはじめ
各県大会で上位進出の活躍を見せる公立高校は本当に見事だと思います。

ところで、自分の地元である埼玉はかつて「公立王国」でした。
大宮高校、上尾高校などの公立高校が常に先頭に立ち甲子園の土を踏んできたのです。
そして、多くの公立高校が今でも各県大会で素晴らしい活躍を見せており
夏の大会で「公立VS公立」の決勝戦が行われる年もあります。
しかし、近年は私学の強豪の台頭が著しく
公立高校との力の差が徐々に広がりつつある感は否めません。
言うなれば「神奈川化」が進んでいるといったところかも知れませんね。

しかし「なぜ埼玉の私学台頭は他県と比べてこんなに遅いのだろうか?」
という疑問が常に自分の中にありました。
なぜなら、埼玉の私学の甲子園初出場(昭和60年)は
全国でも5本の指に入る程の遅さだからなのです。
そこで、各県大会決勝に私学が初めて進出した年、また優勝した年の
それぞれを調べる事で、埼玉の公立、私立の関係を自分なりに予想してみました。

◆私学の決勝初進出(いずれも結果は準優勝)
 
  春季県大会  昭和57年 上 尾 1−0 立 教(現:立教新座)
  選手権予選  昭和44年 川越工 7−2 立 教 ※当時は、西関東大会予選。
  秋季県大会  昭和35年 大 宮 1−0 慶應志木

◆私学の初優勝
 
  春季県大会 昭和61年 浦和学院 2−1 大宮工
  選手権予選 昭和60年 立 教 11−5 川越工
  秋季県大会 昭和59年 秀 明  5−4 熊谷商

調べると、以上のような戦績が残っていました。
ここからわかるのは、私学の決勝初進出から
初優勝までにはとても長い時間がかかっているという事です。
自分の母校が埼玉の私学として
初めて県大会決勝進出を果たしたのは昭和35年
秀明が私学として県大会初優勝を果たしたのは昭和59年・・・
この間、実に24年もの歳月がかかっています。
そして、この24年の間に県大会決勝進出(結果はいずれも準優勝)を果たした
私学を調べてみても、立教(現:立教新座)ただ1校のみであり
回数もたったの5回(春1回、夏4回)だけなのです。


埼玉における公立と私学の戦い(続き) 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月24日(月)23時08分14秒

自分はここに埼玉の公立高校の意地が現れているような気がしました。
おそらく、昭和35年当時県内最強を誇っていた大宮が
私学の強豪慶應義塾高校(神奈川)の系列校である新鋭の慶應志木に
あわや優勝をさらわれるという状況を見た事で各公立高校は危機感を感じたのでしょう。
「油断すると埼玉の高校野球は私学の手に渡ってしまう・・・。」と。
そして、各公立高校は「決して私学に優勝をさらわれまい!!」と奮起した結果が
「公立王国」埼玉を長く君臨させる事になったのだろうと思います。

しかし、秀明の県大会初優勝と甲子園初出場(昭和60年センバツ)
さらには公立の雄、上尾高校監督の野本喜一郎氏が
浦和学院監督に就任した事などにより
「公立王国」としての埼玉は終焉への道を辿る事になりました。

そして昭和60年から現在までの間に7校の私学(※)が甲子園を経験し
「深紅の大優勝旗」まであと一歩という年もありました。
しかし自分は、これから先、公立高校にも頑張り続けて欲しいと思います。
私学の台頭を許すまいと頑張ってきた公立高校の存在が今日の埼玉高校野球史を作り
長く高校野球の醍醐味を演出してきた事は変え難い事実だと思いますから。
もし、昭和35年の秋季県大会において私学である我が母校が優勝していたら
その後の埼玉高校野球では私学がすぐに勢力を強めてきて
1強あるいは2強体制になり、味気ないものになってしまったかも知れません。
とすれば、自分が高校野球ファンになる事も無かったかも知れないのです。

いよいよ今日から埼玉の春季県大会が始まりました。
トーナメント表の中には古豪上尾、所沢商などの公立高校の名が並ぶ一方で
強豪私学の名もたくさん並んでおりますが
今年は今まで以上に公立高校の戦いぶりに注目してみようと思います。

長々と書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
また以上の文章は自分の考えを書き込んだものですので
事実とは違うところもあると思いますが、その辺りはあしからず。

※ 秀 明  (春1回、夏1回)  立教新座 (春1回、夏1回)春は東京時代のもの
  浦和学院 (春3回、夏4回)  西武台  (春1回)
  春日部共栄(春2回、夏3回)  埼玉栄  (春1回、夏1回)
  聖望学園 (夏1回)


(無題) 投稿者:superhal  投稿日:04月24日(月)23時06分16秒

>仲村さん

桐光学園対横浜商大の結果、ありがとうございました。
去年の秋、同じ組み合わせで10-1で桐光が勝った試合を見ましたが
桐光の選手の体格の良さに驚きました。
今年は強いぞと思った矢先に、次ぎの試合でミスで負けてしまったようでしたが
一冬越えてどのくらい成長したか楽しみにしていました。
秋はメンバーに入っていなかった石井雅浩選手をはじめ打線は、予選でも
ホームランを打ちまくっているようなので、中村投手のほかにピッチャーが
もう一人ぐらい出てくれば、念願の甲子園も夢ではないでしょうか?

強いチームがたくさん出てきて、神奈川のレベルが上がれば夏の大会も
更に盛り上がったものになると思いますからね。

>江ノ島線さん

桐蔭は昔から(わたしたちの時代から)勝つときは結構緊迫した試合で、
負ける時はなんでって?感じの試合が多かったですね。
悪く言っちゃうとちょっと”策に溺れぎみ”といった感じかな?。
長年応援していると、試合が始まったとたんイヤな予感があたってしまうことって、
よくありますね。(あまりうれしくないけど夏の桐生一戦などは予感が”的中”
しちゃいましたが・・・)
でもやっぱり選手は一生懸命やっているので、最後まで応援しますよ。

育成については、やはりいい選手はバッターに多かったですね。
過去に投手力主体のチームといったら、大塚投手、志村投手と渡辺投手の時代
ぐらいではなかったでしょうか?


いやいや、こちらこそスイマセン 投稿者:FLYINGSHIPS  投稿日:04月24日(月)22時10分38秒

江ノ島線さんへ

 いやいや、私こそ言葉足らずでごめんなさい。気分を害するとか全然ありません。
やっぱり、母校には頑張ってもらって、いつでもいい試合をしてもらって、勝利がついてくれば
いいなー、と思っています。
 練習を見に行く事が、中々出来ず、今後も、江ノ島線さんのレポート?を楽しみにしています。
 今後とも、色々情報を教えて下さいね。
それでは、失礼します。


注目! 新刊ですよ! 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月24日(月)21時50分29秒

岡邦行・著「野球に憑かれた男」報知新聞社刊

もうおわかりですね、第3回報知ドキュメント大賞受賞作、
鈴木博識・現日本大学監督を主人公にしたノンフィクション・ドキュメントです。

単行本として出版されるとは、嬉しい限りです。


日藤の練習のこと 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月24日(月)21時18分00秒

>FLYINGSHIPSさん
  

 日大藤沢の練習のことについて、私の書き込みの中の表現が舌足らずで、不愉快な思いにさ
せたようで、申し訳なく思っています。私も、FLYINGSHIPSと同じように、和気あ
いあいのいい雰囲気が日大藤沢に感じます。私はその雰囲気はとても大事だと思ういますが、
ややもすると規律が緩み、時々あまり見たくないことを眼にすることがあることを言いたかっ
たのです。たまたま、私が眼にしたことは特に大きな事ではないと思いますが、ひいきのチー
ムだけに、残念で仕方がなかったのです。
 しかしながら、それでも尚、日藤は他校に比べていい緊張感を持って練習を行っていると感
じます。今回の敗戦は、本当に残念でしたが、恐らく夏には巻き返しを図ってくれるものと固
く信じています。これからも、私は日藤を応援していくつもりです。本当に頑張って欲しいで
すね。


PS 私が、江ノ島線を名乗っているのは、江ノ島線沿線の学校が気になるからです。どうしても地元意識が抜けないのです。


出身高校情報 投稿者:T.M  投稿日:04月24日(月)21時00分32秒

<厚木高校>
甘利明(政治家:元労働大臣)

http://page.freett.com/TM117/index.htm


山梨県大会 投稿者:ジミケン  投稿日:04月24日(月)20時34分15秒

◆2回戦
東海大甲府 10−0 山  梨
甲 府 工 10−0 富士学苑
韮   崎 4−0 都  留
市   川 8−1 日大明誠
甲府昭和  8−4   桂
甲 府 西 8−0 農    林
北富士工  7−6 甲府商
巨   摩 13−3 増穂商


伊勢原球場と相模原球場のゲーム 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月24日(月)19時25分02秒

 昨日は、伊勢原球場に行き 桐蔭学園 対 Y校 のゲームを観戦しました。なんだか荒い

試合という印象を強く持ちました。桐蔭学園がこんな雑な試合をしているとは、驚きました。

また、深沢投手の出来も良くなく、これがあの期待の星と騒がれた投手かという出来でした。

いつもはもっと良いとは思いますが、この調子だと夏も苦しいですね。このところ桐蔭は投手

作りがあまりうまくいっていないような気がします。一昨年の夏もエースナンバーをつけた本

格左腕の藤沢投手を序盤使わず、桐蔭の流れを作れないまま敗戦濃厚のゲームに途中登板し、

不完全燃焼のまま引退してしまいました。昨夏も、継投でやっと勝ち抜いたというのが印象と

して残っています。継投でうまくいくケースは少ないので、さすが土屋監督だな、と感心した

のですが、よく考えれば軸となる投手が育たなかったというのが本当のところではないでしょ

うか。

 大味な伊勢原球場のゲームを後にして、車を飛ばし相模原球場に行きました。前の2試合が

大幅に時間を食ったと言うことで第3試合の、 桐光学園 対 横浜商大 は午後4時から始

まりました。おかげで、試合の最初から観ることが出来ました。試合は、桐蔭 対 Y校 打

って変わってピーンと張りつめた投手戦になりました。横浜商大が、桐光内野陣のちょっとし

たミスをついてノーヒットで1点を先制しましたが、このときもスタンドから何とも言えない

ような悲鳴が聞こえ野球の面白さにスタンドが飲み込まれているようでした。その裏、桐光は

すぐさま逆転し試合をものにしましたが久しぶりにレベルの高い野球を観た想いでした。それ

にしても桐光学園の中村投手は落ち着いたピッチングをしていましたね。スピードもかなりあ

り高速のスライダーで、商大打線を翻弄していました。ピッチャーらしい体型と雰囲気が感じ

られ、これならば全国クラスの投手にも決して見劣りはしないと思います。時間がないので、

県大会は来週と再来週は観ることが出来ないのが残念です。中村投手の投球は是非もう一度観

てみたいですね。夏の大会でもう一度見ようと思っています。

 それにしても、桐光学園は勢いがありますね。一番安定してこの大会を戦っている学校では

ないでしょうか。このゲームを観られた方はどう感じられたでしょうか?是非感想をお聞かせ

下さい。


訂正 投稿者:仲村  投稿日:04月24日(月)13時16分09秒

横浜商大 000 001 001|2
桐光学園 000 004 01×|5

5回ではなくて6回の得点ですね(^^;)。


(無題) 投稿者:チェリオ  投稿日:04月24日(月)12時44分47秒

こんにちは! チェリオです。
二回目の投稿になります。
春季神奈川県大会も大詰めになってきていますね。
強豪と呼ばれているチームも負けてきているみたいですね。
残念ながら負けてしまった学校の皆さん! 気分を入れ替えて、夏の大会目ざして頑張りましょう!
夏の大会に頑張る(勝っても負けてもいい試合ができる)ためにはこれからが勝負ですよ。
特に3年生! あと3か月弱、好きな野球を一生懸命頑張れ!
暑い日もあれば疲れている時もあると思うけれど。
いい思い出になると思いますよ。


4/29は・・・ 投稿者:通りすがりの慶應ファン  投稿日:04月24日(月)11時44分04秒

日大藤沢高校、慶應義塾高校ともに残念ながら春の大会に負けてしまったので
4/29は例年通り両校の試合があるんじゃないでしょうか?
場所は日藤Gだとおもうんですけど・・・。


相模田名・谷田部選手 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:04月24日(月)11時12分32秒

 別の掲示板によると評判の好選手だ
そうです。こういった選手のもたらす
シナジー効果によって、日藤に勝ち、
相模に善戦という結果がもたらされた
のでしょう。
 春の大会は、強豪校など抑え気味に
試合しているので、表面上の結果は鵜
呑みにできませんが・・・。


その他の試合結果 投稿者:仲村  投稿日:04月24日(月)09時46分21秒

>superhalさんへ
                      H
横浜商大 000 010 001 |2  7
桐光学園 000 040 01× |5  10

(商大)吉岡ー小泉
(桐光)中村ー矢野

商大はノーヒットで先制するもその裏桐光があっさり逆転、8回に7番・藤崎の長打で
試合を決めました。商大は2年生4人、1年生1人スタメンの若いチームで今後が期待されます。

その他の結果  桜丘5−1向上  川崎工4−3藤沢翔陵 相洋12−4光明相模原

準々決勝組み合わせ  相洋ー横浜 川崎工ー東海大相模 桜丘ー横浜隼人 横浜商ー桐光学園
になりました。先週かじりかけのリンゴさんに叱責されたもんで、情報は今後も書いていきたい
と思います(みんな知ってるものだと思ってたので・・・すいません)。

>Akikoさんへ

横浜市内大会のことについてどうも有り難うございました。
なんで気になったかというと98年の横浜の公式戦連勝記録がこの大会あれば
伸びたと思ったのですが、なかったものだから『あれっ』と思った次第です。
ようするにここ1年以上気になってたわけです(笑)
(最近話題にもなってなかったしなあ・・・・・)


負けちゃいましたか 投稿者:superhal  投稿日:04月24日(月)01時46分57秒

桐蔭、負けちゃったのですね。
う〜ん、残念です。(立教が開幕4連勝したようで、明日の新聞を楽しみにしていたのに・・・)
なにか、桐蔭の負けパターンにはまってしまったような感じでしょうか?
Mikuさん伊勢原までおつかれさまでした。
気をとり直して、夏また応援しましょう!

各球場では好試合が続いているようで、特にこのところちょっと低迷していたY校が復活して
くるとなると、さらに盛りあがってきそうですね。
(優勝候補の桐光学園の試合はどうだったのでしょうか?)


難読校名 投稿者:盧比須  投稿日:04月24日(月)01時01分19秒

 はじめまして。愛知県在住の盧比須と申します。
今回、ここのページを見て、難読高校辞典ネットワークに参加したいと思いました。
私の母校も、おそらく難読高校でしょう(難読というよりは、漢字が分からない方が
多いですが)。地元の愛知県を担当したいです。
 ちなみに私もMacユーザーです。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8955


恵三郎の采配ミス 投稿者:Y校復活?  投稿日:04月24日(月)00時31分19秒

押せ押せの場面でスクイズのサインを出すなんて。
予想通りに失敗したし。(笑)
投手の継投のタイミングも悪い。
相手よりも安打数では上回っていてチャンスの連続でも
ことごとくつぶしてまるで読売巨人みたいだ。(笑)
今日は恵三郎が悪い。。。


Macがダウンしてました・・・ 投稿者:NIHONティー  投稿日:04月23日(日)22時34分50秒

>FLYINGSHIPSさんへ
遅くなってしまいましたが、日大系列校についてのレス、
どうもありがとうございました!
そうですよね、学校のレベルがどうこうよりも、
生徒さん個人のがんばり次第ですよね(^^)
私なんて日大とはまったく縁がないのに、
好きで仕方ないんですよ(笑・特に日藤)
私はこれからも、『日大』と名の付く学校すべてを
応援していきたいと思います(^^)

>かじりかけのリンゴさんへ
メールを送ってから掲示板を覗いたのですが、
『校歌の着メロ』
調べて頂いて、本当にどうもありがとうございます。
データが全て飛んだので『お気に入り』に追加しなおそうと思い、
探したのですが見つかりませんでした・・・挫折(T_T)
あと、『日藤校歌』の訂正もありがとうございます(^^)
即!直しました(笑)
今は新しいケータイが欲しいです、着メロがたくさん登録できる機種を。
そしたら『校歌・応援歌』で埋め尽くしたいです!(超応援歌マニア)
(外ではマナーモードですから、個人的に楽しむだけですが)
今は一昨年、去年の『神奈川高校野球ニュース』の
テーマソングだった「木村由姫ちゃん」の
『Summer rain』と『Deep sky heart』なんですよ(^^)


広島大会速報 投稿者:藤井つかさ  投稿日:04月23日(日)22時10分03秒

 みなさま、こんばんは\(^O^)/

広  陵 705 20|14
山  陽 000 02|2 (5回コールド)

西 条 農 001 000 000|1
如 水 館 201 001 00X|4

広 島 商 8−0 広 島 工(7回コールド)
高 陽 東 4−2 呉三津田(9回表)

電話で聞いた時は9回表でした。福山で杉田クンが見たい!!

広陵ですが、打線が鋭いですねぇ。
4番の穴水クンの先制3ランは、場外まで飛んでいきました。
末木クンの三塁打も鋭い打球でしたね〜。
若林クンですが、1番になっていました。

如水館は、上谷クンの立ち上がりが秋と同様心配です・・・(--;
今、江川クンが一番当たっていますね

http://member.nifty.ne.jp/Thukasa/


負けた…。 投稿者:Miku  投稿日:04月23日(日)20時59分43秒

本日、伊勢原球場まで試合観戦に行ってまいりました。

桐蔭学園、敗戦です・・・。サヨナラ負けで4−5でした。
私ショックで、しばらく動けませんでした。本当に残念です。。。


悪しき伝統 投稿者:FLYINGSHIPS  投稿日:04月23日(日)20時45分24秒

江ノ島線さんへ
 1年生が上級生の使いっ走り・・・・。一昨年も、昨年も同じ光景を目撃。
「こういう悪しき伝統は、受け継がれるのかな」
私は、野球部ではありませんでしたが、昔の話をすると、パシリはありましたが、後輩10人分
を先輩たちが払って、一緒に飲んでいる(払えば良いと言う事ではないですが)微笑ましい環境
だったように思います。友人に野球部員がおり、某先輩に私までご馳走になった事もありました。
私達の学年が3年生になってから、毎日の挨拶(先輩が5人いたら、5回「こんにちは」と言う)
を廃止し、後輩が喜んでいたと、聞いています。
やはり、1、2歳の差で、上下関係を作り、リーダーシップを取るのには、このようなコミニュケ
ーションも必要と・・・
何だか、弁解がましくなっていますが、悪しき環境は早々に撤廃して欲しいですね。

私は、4月から厚木にいます。江ノ島線さんの向こうを張って「小田原線」とでも改名しようかと
思っています。
色々なご意見を聞かせて下さい。 突然ですいませんでした。


光の小次郎さん 投稿者:  投稿日:04月23日(日)16時39分15秒

私は観客席は全然見てませんでした(^ ^;
相模田名の父母会(たぶん)の方は元気がよかったですね。

第1試合が終わった後、いったん家に帰り昼食を取り、また第2試合を見に行きました。
今回は球場への再入場ができるようだったので。
ちなみに私の母校は相模原球場の隣にある高校です。

http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/


横浜−武相 投稿者:  投稿日:04月23日(日)16時32分35秒

                 R H E
横浜 000 100 000 2|3 9 1
武相 000 001 000 0|1 8 2

8回から観戦、完了投手は横浜が畠山、武相が手塚。
おそらく両投手2日連続の完投だったでしょう。
横浜は延長10回、2死から3番木村がヒット、盗塁。4番大河原を敬遠した後、
5番松浦が左中間を破るタイムリー2塁打で2点を挙げ、武相を振り切りました。

http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/


涼さんがいらしてたんですか 投稿者:光の小次郎  投稿日:04月23日(日)15時20分17秒

日大藤沢が負けたことはきのうのうちに知ってましたが、
誰かいるかなと思って相模原まで行ってきました。

東海大相模 9−6 相模田名

詳細は涼さんの書き込みどうりです。
相模田名はファールフライの落球が3度ほどあったのがひびきました。

試合を見つつ、観客席もひとりひとり見ていたのですが、知ってる人は見つからず、
第1試合で球場をあとにしました。いい試合を見たな、と思います。


埼玉の情報は・・・ 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月23日(日)15時02分36秒

最近、埼玉の高校野球情報をあつかっているHPを発見しました。
まだ出来て間もないようですが
試合結果や組み合わせ表がしっかりと掲載されています。
以下にアドレスを書き込んでおきますので
興味のある方はのぞいてみて下さい。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/maki-7/saitama.htm


横浜隼人Gの第一試合 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月23日(日)14時17分25秒

横浜隼人グラウンドで第一試合のみ観戦して先程帰ってきました。
結果は以下の通りです。

∇4回戦  ※今日はスコアがつけられませんでした。

  慶應義塾 000 100 001 2  P堀、飯島
  横浜隼人 001 021 10× 5  P畠山、わたなべ?

  まず守りの方に触れると
  今日は継投のタイミングが1つのポイントになったように思えました。
  隼人の方が打ちこまれそうな雰囲気になってきたところで
  エース畠山をマウンドから下ろしたのに対し
  塾高はエース堀が6回を投げきって4失点した後に飯島へ交代したためです。
  個人的には昨日65球を投げた堀をもっと早く(4、5回で)
  交代させても良かったのではないかと思いました。
  今年の塾高は継投策で戦うように見えるので余計にそう思いました。
  また、攻撃面について触れると
  隼人はチャンスを確実にものにしていたのですが
  塾高は1死満塁の場面で併殺打に終わるなどチャンスで
  あと1本のヒットが出ない事が多く、得点に結びつける事が出来ませんでした。
  5回試合をして5回とも隼人が勝つという程の実力差が
  両校間にあるようには思えませんでしたが
  あと1本が出ないと言うのは塾高に実力が足りない証拠かな、と思いました。
  今年の春も結局4回戦で隼人に敗れ
  夏は第三シードでむかえる事になってしまいましたが
  夏までに個々の選手が成長してくれる事を期待したいと思います。


東海危なかった 投稿者:  投稿日:04月23日(日)13時35分04秒

今日は久々に高校野球を見に行きました。

相模原球場の第1試合・東海大相模−相模田名は選抜優勝校が出るということ、
また両校とも相模原市内のチームということで春季大会4回戦にしては異例の大入り。

まずはスコアから
                    R H E
東海大相模 002 211 000 3|9 16 0
相模田名  201 000 210 0|6 13 2
(東)秋山、野原、森元−菊地
(田)高岡、谷田部−富井
▽本塁打:楢原(東)▽三塁打:高岡(田)▽二塁打:富井(田)、村山(東)

相模田名が1回、2本のタイムリーで2点先制、しかし、2回から6回まで毎回先頭打者を
出塁させた東海は、甲子園で完璧を誇ったバントが決まらず苦しみながらも地力で小刻みに得点。
相模田名は6回から登板した谷田部が東海打線を抑え、流れが変わり始めた7回、2番手の野原を
攻め、ボークとタイムリーで1点差まで迫ると、8回はスクイズ(記録は犠打野選)で同点に
追いつく。相模田名としては同点に追いついた後なお続いた1死満塁で無得点、さらに9回裏2死2塁から放ったヒットで本塁をついた走者が憤死したことなどの逸機で大金星を逃してしまった。
延長10回表、東海は1死1塁から楢原がライトポールギリギリに入る2ランを放って勝ち越し、
さらに気落ちした谷田部からもう1点加え、なんとかベスト8に進出した。

東海は関東大会の推薦出場が決まっていて、昨日の勝利でシード権を獲得したということもあっ
てか、筑川は最後まで投球練習すらしませんでした。地元凱旋試合で投げるのかなと思った、
私の期待は裏切られてしまいました(^ ^;

しかし東海は2番手投手の山本はともかく、3番手、4番手の秋山、野原が今日のような調子で
県の上位相手では使いづらいでしょうねえ。特に野原は相模田名打線にボコボコ状態でした。

今日の試合を見る限り、日藤の投手陣はよく田名を3安打2失点に抑えたと思います。

http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/


がんばれ日藤 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月23日(日)09時21分37秒

 今日は、相模原球場に行こうと思っていますが、第1試合が、東海大相模 対 相模田名
第2試合が、横浜高校 対 武相高校  第3試合が、桐光学園 対 横浜商大 と、いず
れも強豪校が絡んだ試合です。
 また、相模田名は、昨日日大藤沢を破り勢いに乗っています。しかも地元のチームという
ことで、観客がすごいでしょうね。この3試合を見られて500円とは、得をした気分にな
りますね。しかし、おそらく駐車場はいっぱいで大変だろうと思うので、観に行くことを躊
躇しています。いっそのこと隼人高校の会場に行こうかなとも考えています。
 さて、昨日の日大藤沢の敗戦のことですが、多少ショックでした。しかし、冷静に考える
といくつかの原因が上がってきます。その一つとして、部員の多さにあるといえると思いま
す。
 あのような大人数がモチベーションを一緒に高めていくということは、かなり無理がある
と思います。1年生の頃は無我夢中で野球に取り組んでいても、2年3年と上級生になるに
従って、限りなく出番がないことが自分なりに分かってくると、打算で野球に取り組む選手
が出てくるのは必然です。この問題は強豪と言われるどのチームも抱えている大きな、しか
も永遠についてくる問題と思います。逆に言えば、指導者は、この問題を上手にさばくこと
にその真価が問われてくると思います。スキルを高めることも、実はこの問題を克服してか
らの問題になってくるのだと思います。
 日大藤沢のことに戻ると、夏の暑いときの練習を観に行ったときなどは、1年生が上級生
の使いっ走りで、冷たい飲み物を店まで買いに行かされ、それを、草陰に隠して飲んでいる
上級生の姿を見ると、悲しくなったりかわいそうになったりもしました。これは、一昨年も、
昨年も同じ光景を目撃しました。じつは、10数年前も、同じ場面に遭遇しているので「こ
ういう悪しき伝統は、受け継がれるのかな」と思ったりもしました。一日も早い強豪日大藤
沢の復活を祈っています。ラグビーじゃないのですが、やはり「one for all    all for
 one」だと思います。大所帯の日大藤沢にこの精神が宿った時、必ず、王者日藤の名が、神
奈川、いや全国に響き渡ると思います。


山梨県大会 投稿者:ジミケン  投稿日:04月23日(日)09時20分32秒

◆1回戦
甲 府 商 12−2 富士河口湖
巨   摩  10−3 甲 府 東
甲府昭和   9−1 甲府城西
石    和  10−2 峡 北 農
山梨学院大付14−0  谷村工
上 野 原 9−2  塩  山
吉   田  11−2  韮 崎 工

◆2回戦
帝京三 10−0  甲府南
身  延 6−5 日 川


訂正 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月23日(日)09時08分04秒

5つ前の書き込みのうち、
法政大・青山修外野手の第2打席は、「四球」に訂正します。


日藤 投稿者:柳川  投稿日:04月23日(日)06時28分46秒

また、負けたのかい。しかも、相模田名に?
 大学で選手間とうまくいってない鈴木監督が監督に復帰しないと
こりゃ重傷でしょう。
 鈴木監督は、やはり大学でなく高校野球向きな監督です。


高校生の試合 投稿者:柳川  投稿日:04月23日(日)06時25分14秒

 この試合前に春季東京都大会を観戦したのだがあまりのレベルの低さに
吐き気がして足早に球場を後にした(とは、いっても神宮第二から神宮へ
移動しただけなのだが)。
 本当に東京都のレベルは、低い。待ち易かい思うのだがなぜあんなにも
客が入るのだろう。
 あんな試合を観戦してもどうにもならないだけなのだがとにかくイライラ
する国士舘と東海大菅生の試合ですらそうだった。
 国士舘は、ミスがない甲子園レベルの試合をしてくれたが菅生は、秋の
新チ−ムみたいな状態でこれで良くベスト4まで来たなというチ−ム。
 打球がちょっと強烈だとすべてはじくし捕ってもグラブにたまたま入った
という感じだし三塁手一塁手のダッシュが遅くただの送りバントも内野
安打になる始末。

 今年の高校生のレベルは、本当にお先真っ暗。神奈川大会も土日結構客
がいるのでとても観戦する気には、なれないですね。
 スタンドで観戦しても意味ないしバックネットで席取りをしてまでと
いうほど良い試合は、していないのだがとにかく土日は、混む高校野球人気
恐るべし。


早稲田大対法政大 投稿者:柳川  投稿日:04月23日(日)06時16分47秒

鎌田 祐哉(早稲田大4年)183 78 右右
 OP戦、社会人対抗戦と好調だったのにも関わらずリ−グ戦に入り
本調子にない。
 131〜143キロの速球に本来の球威がなく、7割方が131〜
133キロのボ−ルだった。肘でも悪いのでしょうか?
 スライダ−も本来のキレがない。昨年は、ワンバウンドする切れ味
があっても高目にスッポ抜けるスライダ−は、なかったし130キロ
台の高速スライダ−が一球もなかった。 
 調子悪くても制球力が抑え込める投手なのですがスケ−ルの小さい
投球を観てガッカリ。スライダ−の失投を逃さず法政打線が捕えました。

清水 大輔(早稲田大1年)167 65 左左
 福祉大とのOP戦で先発して7回1失点と好投してデビュ−戦。
さすがに人気があるのか登板に拍手。
 MAX129キロの速球に110キロ台のスライダ−打者5人に
対してヒット3本、四球1つ、本人のフィルダ−スチョイスでアウト
ひとつ取れずに3失点で降板。
 福祉大は、この手の技巧派投手は、苦手だが法政には、打ち頃の
ボ−ルだった。

生出 智章(早稲田3年)182 70 右右
 仙台育英時代は、富士原(現ロ−ソン)とともに甲子園で二枚看板
として活躍。1年生から期待され登板機会を与えられていたが昨年の
登板は、なかった。
 大きなフォ−ムからコントロ−ルは、めちゃくちゃだが伸びがあり
球威のある135〜139キロの速球とキレはないが縦に大きく割れる
カ−ブが武器。
 球種は、2種類しかないが球威で抑え込むスケ−ルの大きな投球で
社会人あたりで大化けする可能性のある投手。

土居 龍太郎(法政大2年)181 80 右右
 球威は、ないがスリ−クォ−タ−から136〜145キロの速球を
積極的に内角に投げていたことと変化球の制球が良かったのが本日の
好投に繋がった。
 球威で抑え込めるタイプでなく凡退した打球も結構鋭いのが土居の
課題でリ−グ戦初完投勝利で急に球威がでてるわけでは、ないが本人
にとって大きな自信になったはず。

後藤 武敏(法政大2年)4番三塁、一塁 176 88 右右
 甘い球を逃さずセンタ−バックスクリ−ン横中段にリ−グ戦初本塁打。
さすがに当たれば飛ぶが高校時代より太って腰にキレがないスイング
心配。
 途中一塁も守ったが三塁だろうが一塁だろうがこの選手の守備は、
不安。

浅井 良(法政大3年)6番捕手 175 77 右右
 相変わらず後ろにポロポロそらしていたこれでは、投手の信頼は、
得られない。
 打撃は、まずまずだし走塁センスは、抜群なので捕手から野手に
転向しては?

青山 修(法政大3年)8番左翼中堅 175 77 右右
 私の後輩で弟の友人。鎌田の失投(高目のスライダ−)を思い切り
良く体を開いてフルスイングし先制の3ラン。
 以前(高校時代)からなのだが大振りなのが気になる。最終打席の
空振り三振は、悪い意味で青山らしさがでた。
 昨日の5打点の活躍で当分は、スタメンで起用してくれそう。

                        「アマ球界を斬る快男児」

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3692/index.html


立教大対慶応大 投稿者:柳川  投稿日:04月23日(日)06時15分32秒

多田野 数人(立教大2年) 181 78 右右
 相変わらずカクカクとした投げ方でステップする脚に柔軟性がない。
 上半身主導のやたら肘に負担のかかるフォ−ムで重心が後ろに残って
しまうのが欠点。
 以前のようにスライダ−に頼らず速球で内外角を突く投球スタイルに
変身した。
 角度があり球質の重い常時135〜142キロの速球とブレ−キある
ドロップ気味のスライダ−に小さく縦のスライダ−、横にスライドする
スライダ−を駆使してテンポ良く投げ込む。
 タイミングを外すチェンジアップ気味のボ−ルも何球か放っていた。

 あのフォ−ムでほぼ完璧な制球力に2試合連続完封と成果がでている
のだから欠点があろうが某掲示板でも話した通り現時点は、自分にとって
ベストな投げ方なのだろう。
 多田野のフォ−ムは、癖があるので直すと自分の持ち味を100%
なくす可能性が高い。

山本 省吾(慶応大4年) 178 76 左左
 この日も完璧な投球で東大戦よりも内容的には、良かったし久々に
熱い山本 省吾が観戦できました。
 キレのある132〜142キロの速球とスライダ−、チェンジアップ、
フォ−クを内外角高低を使ってうまく配球し4回まで完全、5回までで
10個三振を奪った。
 今日は、インを強気に突く速球とスライダ−で簡単に2ストライクを
とれる制球力が目立った。
 後半は、さすがにへばり133キロ前後のボ−ルばかりでしたが変化
球を織り交ぜて打たせてとる投球に変更したが不運もありサヨナラ負け
した。
 試合終了後の挨拶もあまりに悔しかったのか一塁付近で崩れたまま
起きあがりませんでした。負けてもそれぐらい完璧な投球でした。
 スタミナを考えると先発は、無理そうですがプロで逆指名は、なく
とも3〜4位くらいでの指名がありえます。ロングリリ−フができる
良い中継ぎ投手なれる素材。


桐蔭学園OBウォッチin神宮・六大学編+α 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月23日(日)03時23分14秒

4月22日(土)東京六大学第3週第1日

立教大1x−0慶応大
・慶応大
佐藤友亮外野手(慶応・4年・主将) :1番センターでスタメン
 三ゴロ,空振三振,右飛,遊ゴロ
吉田翼外野手(慶応・4年) :6番レフトでスタメン
 一ゴロ,左飛,三ゴロ
・立教大
法村直樹外野手(桐蔭学園・4年) :7番レフトでスタメン
 空振三振,右飛,中前打

法政大9−1早稲田大
・法政大
阿部眞宏内野手(横浜・4年) :3番ショートでスタメン
 投ゴロ,左前打,二飛,右飛,四球(後藤のHRで生還)
後藤武敏内野手(横浜・2年) :4番サードでスタメン→4回裏からファースト
 中前打,空振三振,四球,四球,左中間HR(2ラン) :2打点
日橋広和外野手(法政二・4年) :5番ライトでスタメン
 送りバント,空振三振,三ゴロ,右前打,三ゴロ
浅井良捕手(桐蔭学園・3年) :6番キャッチャーでスタメン
 右前打,二飛,三邪飛,一野選,左前打
青山修外野手(横浜商・3年) :8番レフトでスタメン→6回裏からセンター
 左本塁打(3ラン),振逃げor四球(未確認),遊直,右前打+二盗,空振三振
・早稲田大
由田慎太郎内野手(桐蔭学園・1年) :偵察メンバーの後1回表からファースト
 二安打,二ゴロ,右前打,見逃三振


法政二VS横浜商業 投稿者:ザマの大魔神  投稿日:04月22日(土)22時00分45秒

 かじりかけのリンゴさんの書き込みのとおり、(我が)法政二高VS横浜商業は
 3−1で横浜商業の勝ちでした。法政二高残念!日藤も残念でしたね・・・。
 今日は法政はエラーも4つあったようですが(観戦しには行ってません、ビデオで
 見ました)、それより問題なのが采配のようです。今年から前年まで部長だった
 根本恭一氏が監督をしているのですが、実力のある選手ではなく、どうも調子のいい
 選手を使うようで・・・。ちなみに、今日勝てば夏のシードを手に入れられたのに、
 それなのに調子が悪いからといって我が弟(正捕手)を出さず、さらには主戦2投手
 も出さず・・。僕はそこまで野球に精通しているわけではないですが、それでも
 いつもとバッテリーが違えば、野手陣もリズムに乗り切れなくなることくらいは
 容易に想像が付きます。
 そんな訳で、今日の敗戦は非常に不満です。負けるべくして負けた、という印象です。
 
 なんか愚痴ばかりですみません。
 ちなみに大和の第一試合は隼人2−0商工だったそうです。


あれっ?塾高のエースが・・・ 投稿者:地平を駈ける獅子  投稿日:04月22日(土)21時57分39秒

◆今日、横須賀スタジアムで行われた試合の結果です。

 ∇3回戦 第一試合

  県相模原 000 000 100 1  (投)佐々木
  横  浜 011 000 01× 3  (投)畠 山

 ※ この試合はスコアをつけていなかったので、細かい事については
   触れられない事をはじめにお断りさせて頂きます。

  まず試合が動いたのは2回裏横高の攻撃。
  この回の先頭打者である4番大河原がソロHRを放ち、まず横高が先制。
  県相のエース佐々木はこれで動揺したのか
  この後四死球などによって満塁のピンチを招く。
  しかし、ここは何とか乗り切り、結局横高は1得点に終わる。
  そして3回裏、大河原が今度はツーベースヒットを放ちチャンスメイク。
  その後タイムリーが出て大河原が生還し、横高が2点目をあげる。
  中盤はこう着状態が続き「このまま横高が逃げ切るのか?」と思われたが
  7回表、今度は県相にスリーベースヒットが生まれる。
  そして、ランナーをスクイズでしっかりとホームに返した県相は1点差に迫る。
  しかし8回裏、ピッチャーを強襲した後に
  マウンドの近くを転がっていた打球を県相の捕手が一塁へ悪送球。
  その間にランナーが一人、ホームに帰り
  横高が試合展開からするとダメ押しとも言える3点目をあげる。
  9回表に県相は死球によるランナーを出したものの
  結局得点には至らず3−1で試合終了。
  横高が4回戦進出を決めると共に夏のシード権を手に入れた。 

 ∇3回戦 第二試合

  松  陽 000 00 0   井上、奈良井−安達
  慶應義塾 0211 0× 13   堀、佐藤−福田

  1回表、慶應のエース堀は、松陽の先頭打者山本が放った
  ピッチャーゴロを1塁へ悪送球し、いきなりノーアウト2塁のピンチを招く。
  そして、松陽はすかさずランナーを3塁へ送るが
  後続が倒れ、結局この回無得点に終わる。
  松陽は2回表にも不安定な投球を見せる堀から2本のヒットを放ち
  チャンスを作るが、ここでも後続が倒れて再び無得点。
  1回表、2回表のピンチを切り抜けた慶應は2回裏
  この回先頭の4番福田が内野安打で塁に出ると
  その後は相手のエラーや安打を絡めて2点をあげる。
  そして、3回裏には打者15人を送る猛攻を見せて、一気に11得点。
  試合を決定づける。
  松陽は序盤のチャンスを活かせなかった事が響いて
  結局3回から5回まで無得点に終わり
  試合は13−0(5回コールド)で慶應が勝利。
  慶應は3年連続で夏のシード権を獲得した。

明日の4回戦、塾高の対戦相手は横浜隼人のようですが
横浜隼人とは去年の春季県大会でも4回戦で対戦しており
その時は延長11回、1−2で塾高がサヨナラ負けを喫しました。
明日は何としても隼人に勝って去年のリベンジを果たして欲しいところです。
しかし、今日の試合(特に投手陣)を見る限りでは、ちょっと不安も・・・。
ところで、塾高のエースが2回戦の時と変わっていた(飯島→堀)のですが
大会に突入してからでも背番号の変更は可能なんですね。
初めて知りました。


広島大会速報 投稿者:藤井つかさ  投稿日:04月22日(土)21時03分51秒

みなさま、こんばんは\(^O^)/

【本日の結果】
広 島 工 10−1 呉 宮 原(8回コールド)
高 陽 東 5−1 尾 道 商
広  陵 8−1   広  
山  陽 3−0 尾  道
西 条 農 3−1 三  次

国際学院 200 000 000|2
如 水 館 100 000 02X|3

急遽、仕事が入ったため、如水館−国際学院の4回表からの観戦でした。
1点ビハインドの如水館は8回、江川クンの二塁打の後、続く打者の原クンの打球はセンターへ。
タッチアップかと思いきや頭上を超えて三塁打に。
四番の大本クンも三塁方向へ鋭いライナー性のヒットで逆転。
今日は風が強かったせいか、意外に打球が伸びていったというプレーが目立ちました。

やっぱり仕事帰りに、1時間かけて野球見に行くのは、結構疲れますね(^^;;

http://member.nifty.ne.jp/Thukasa/


ダブル・パンチで、春眠します 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月22日(土)19時55分54秒

今朝方、パソコンを壊してしまいました。(初期化を要するほどの重症)
で、球場帰りに会社に立ち寄りまして、投稿しています。
復旧まで数日を要すると思われますので、数日、レス及びメールの返信ができません。
しばらくの間、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
それから!! 明日の4回戦でご一緒してくれる予定だった皆さん、ゴメンなさい。
日藤が負けたので、家で自粛することになりました。(他校の試合を楽しむ余裕がない)
また、元気になった頃、お会いしましょう。(ウゥッ...)
相模田名高はじめ今日勝った皆さん、おめでとうございます。


■春季神奈川大会3回戦詳細(相模田名−日大藤沢) ※残念だけど、惜敗ではない。

                  R H E
相模田名 110 000 000 = 2 3 0  高岡、谷田部−富井
日大藤沢 000 000 000 = 0 5 2  相沢、永井−兵動

▼三塁打:堀内(田)
▼二塁打:富井(田)


【相模田名】
 (7)    山 口  四球、三ゴ、三振、左飛
 (8)   後 藤  犠打、犠打、中飛、四球
 (1) 4  高 岡  三振、三ゴ、三振、四球
 (5) 1  谷田部  三ゴ、四球、右飛、投ゴ
 (6)  古 川  三ゴ、右飛、三振、四球
 (2)  富 井  左安、二ゴ、左安、三振 = 2安打
 (9)  前 田  犠打、二ゴ、犠打、遊ゴ
 (3)  堀 内  中安、三振、三振、二飛 = 1安打
 (4)  平 本  二ゴ、遊ゴ
  H  5  安 立        四球、投ゴ

【日大藤沢】
 (8)    中 村  死球、左飛、中飛、二ゴ
  H     北島?               投ゴ
 (2)   兵 動  犠打、四球、遊ゴ、投ゴ
  H     吉野?               一ゴ
 (4)   山 口  右飛、犠打、投飛、四球
 (9)    手 塚  四球、右飛、二飛、三振
 (7)  浦 田  中安、三振、二飛       = 1安打
  7     松 井           投ゴ
 (6)  大 森  一ゴ、二ゴ、左安、遊ゴ    = 1安打
 (1)  相 沢  左安、中安、二ゴ       = 2安打
 1   永 井           中飛
 (3)  藤 沢  死球、死球、死球、遊ゴ
 (5)  妹 尾  死球、犠打、三ゴ
  H     佐野?           左安    = 1安打

こんな感じです。氏名については、スコアボードに掲示されなかったので、
一般的な名字にしてあります。(家に帰らないと確認することができません)

あと、あまりにも消化不良なので、大和の第二試合を観に行って来ましたので、
簡単なスコアだけご案内しておきます。

■春季神奈川大会3回戦結果(横浜商−法政二)

                R H E
法 政 二 000000010 = 1 6 4
横 浜 商 12000000× = 3 10 0

ああ...元気でない...。
新しく書き込んでくれた皆さん、すいません。
元気になった頃、レスします。今後ともよろしくお願いいたします。


各球場結果速報 投稿者:江ノ島線  投稿日:04月22日(土)19時50分37秒


伊勢原球場情報

第1試合   相模田名高校 2 対  0 日大藤沢

第2試合   山手学院     対    光明相模原(点数不明だが、光明の勝ち)    


保土ヶ谷球場速報


第1試合    神奈川工業 4 対  11 武相高校   (7回コールド)

第2試合    湘南高校  3 対  10 桐光学園高校 (7回コールド)


相模原球場速報 

第1試合    東海大相模 2 対  1 三浦高校 

第2試合    県川崎工  4 対  3 足柄高校



横須賀スタジアム情報

第1試合      横浜高校 3 対 1 県相模原高校 

第2試合      松陽高校   対   慶応高校(点数不明だが慶応高校の勝ち)


 今、分かっている情報はこのくらいです。ちなみに私は、今日は日大藤沢の応援に行き

ましたが、残念ながら、負けてしまいました。この調子では夏が心配です。また、各球場

の情報を見ると県立高校のがんばりが目に付きます。これは、私にとってうれしいことです。


惜敗 投稿者:FLYINGSHIPS  投稿日:04月22日(土)15時38分23秒

春季高校野球神奈川県大会速報

 日大藤沢 対 相模田名 0対2で、相模田名の勝利。

残念ながら、日藤は敗れてしまいました。
かじりかけのりんごさん 速報ありがとうございました。
そして、残念でした。夏の巻き返しを祈って!!
頑張れ 日大藤沢


最近の横浜商大高校 投稿者:TANIZO-  投稿日:04月22日(土)06時11分46秒

はじめまして、私も高校野球大好き人間です。今年の商大高校はどうなんでしょうか?詳しい方どうか教えてください。それと今年の注目選手も教えてください。


shodai 投稿者:a  投稿日:04月22日(土)06時02分31秒

11111111


速報と明後日の予定 投稿者:FLYINGSHIPS  投稿日:04月22日(土)02時33分53秒

こんばんは!!
只今、帰宅シラフの午前様です。
さて、明日の伊勢原の結果の速報をお願いします。
って、間に合うのでしょうか?この時間で・・・

ご覧になっていたら、ヨロシクです。


極桐蔭学園ネタ 投稿者:用賀神社宮司  投稿日:04月22日(土)00時16分29秒

TBSラジオで月〜金の午後10時から放送する「アクセス」が好きで、可能な
限り聞いています。本日21日は、レギュラーパーソナリティー崔洋一監督+麻
木久仁子嬢に加え、2週続いたスペシャルウィーク(聴取率週間)の最終日とい
うことでデーモン木暮閣下がゲストで登場。

バトルトークというコーナーに電話をかけてきたリスナーの高校生君が、「ぼく、
閣下の高校の後輩です」なんて云ったものだから、「さ○ら先生は元気か」「む
ちゃくちゃ元気です」「そうか、よろしく伝えてくれ」などという、内輪ウケの
会話に大笑いしました。

番組のテーマが「学校教育に英語が必要か否か」というようなもので、帰国子女
であるところの閣下も、会話はともかく学校英語は苦手であったと告白。ここま
ではいいのですが、「我が輩の出た高校は能力別クラスになっていて、テストの
度にクラス替えがあった。入ったときはα1だったが、どんどん下がって最後は
γ2だった。何のことだか判らんだろうが。」と発言。

....ごめんなさい。判らなくていいです。

そういえば、やくみつる(はた山ハッチ)氏も、年に1作くらい「桐蔭学園関係
者にしか判らない4コマ漫画」を描いていた時期がありました。そのうち時間が
あったら、コミックスの巻数とページ数のリストを作りましょうか。

蛇足。
TBSの海外レポートを担当する「木暮裕美子」記者は、デーモン閣下の「世を
忍ぶ仮の姉」さんなのだそうです。


鎌倉学園ならびに高校野球ファンの皆様へ 投稿者:星月  投稿日:04月21日(金)12時49分14秒

初めまして。
私は、現東芝監督の福本さんや、現横浜商大高監督の金沢さん達が現役で活躍されていた頃から
30年近くの長きに渡り、鎌倉学園の甲子園出場を夢見て応援し続けている鎌学OBです。
若田部、その後の長田、加納の現役時には夏の初優勝への期待もあり公式戦は勿論、練習試合も
観戦してきましたが、去年あたりからは公式戦のみとなっています。
今後においても、知りたい事柄が数多くありますので、私もこちらの掲示板に参加させて頂き
色々と情報を交換させて下さい。
今後とも宜しくお願い致します。


レス 投稿者:鎌学ファン&OB  投稿日:04月21日(金)10時01分56秒

>かじりかけのりんごさん

OKです。


謹慎解除 投稿者:ROCKYのMOTTOに  投稿日:04月21日(金)09時55分37秒

 上田利治氏との対談が問題になった
東海大相模・門馬監督の謹慎が解除。
明日の三回戦から復帰が可能になりま
した(田倉部長も同様)。


今日は少しだけ... 投稿者:かじりかけのリンゴ  投稿日:04月21日(金)08時46分38秒

23日の4回戦には何人かの観戦希望者が名乗り出てくれました。(楽しみ)
でも、3回戦に負けたんじゃ始まりません...。
明日、ぜひ相模田名に勝ってくれーーー、日藤ーーー!!!

 P.S.しかし、相変わらず、天気が心配ですね。
 

>GOさん
 横高との思い出は、いくらでもあるんだけど...。
 [ 対戦相手別戦績:横浜 ] を紹介しておきます。
 また、遊びに来てね。(後輩の人、来ないね?)
 
>NIHONティーさん
 「校歌着メロ」のHP紹介ありがとう。ちょっと探しちゃったよ。
 http://member.nifty.ne.jp/h-horiuchi/chakumelo/kouka/index.htm
 
 神奈川県の高校では、横浜商、法政二、桐蔭学園、横浜、日大藤沢、東海大相模
 横浜商大高、平塚学園がありましたね。
 日藤校歌で若干違うところがあったので、お知らせします。
 
 3ブロック目
 誤:ド ファミレレラ# ララソソファ−
 正:ドドファミレレラ# ララソソファ−  ※ドは1音でなく、短く2音です。
  (ぶんか のひかり  したいゆく −)

 ブラバンOBのきょうさん(1999年3月卒)と希世紀の父さんが協力して完成した、
 「日藤応援歌・着メロシリーズ」を過去ログから紹介します。
 下のタイトル部分をクリックしてね。

 【あっこちゃん】
 「日藤応援歌、着メロ集・1」    投稿者:かじりかけのリンゴ(1999.9.8)
 「着メロ2&」           投稿者:きょうさん(1999.9.10)
 
 【高校校歌】
 「日藤応援歌、着メロ集・3」    投稿者:かじりかけのリンゴ(1999.9.10) ※キー違った (^-^;
 
 【8番フレフレ日大】
 「できた!着メロ4 フレフレ日大」 投稿者:希世紀の父さん(1999.9.11)
 「うぅ」              投稿者:きょうさん(1999.9.11)
   
>用賀神社宮司さん
 +α部分、いいですねえーー。
 今後も神奈川出身者の情報を並記してくれるとうれしいです。
 
>日大一高さん
 はじめまして!
 僕は毎年、日大一高付近から隅田川の花火を観ているんですよ。
 かみさんの実家が両国なもので...。
 高校所在地の“横網”、“よこづな”と間違えられませんか?
 すいません、野球と関係なくて...日大情報、今後ともよろしく!
 
>鎌学ファン&OBさん
 [ 神奈川県応援歌事典 ] に鎌倉学園を追加しました。
 問い合わせ先に、HNとメルアドを掲載してもよろしいでしょうか?
 親睦がより深まればいいな、という思いからです...。
 鎌学の応援に興味ある人からメールが来るかもしれないよ?

>FLYINGSHIPSさん
 明日の試合結果、ケイタイに速報入れようか?


一昨日から今朝までに書き込んでくれた、
ROCKYのMOTTOにさん、NIHONティーさん、地平を駈ける獅子さん、光の小次郎さん、
サウスポーさん、柳川さん、Masayoshiさん、用賀神社宮司さん、FLYINGSHIPSさん、
おやじさん、日大一高さん、鎌学ファン&OBさん、K・E・Nさん、
書き込みありがとうございました。



2000.4.16-4.20 <  > 2000.4.26-4.31

[ HOME | 日藤 | 新着 | 戦績 | 監督 | 選手 | 応援 | 特集 | 掲示板 | 友の会 | 付録 | TOP ]
[ 1999's | 2000.1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 2001's ]

「がんばれ!! 日藤野球部」に関するお問い合わせ、情報は
かじりかけのリンゴ または
桜並木の散歩道(掲示板)までお願いいたします。
Last up date 2001.12.4

We Love Mac Logo